講演・口頭発表等 |
No. | 講演・口頭発表タイトル, 講演者, 会議名, 開催地, 発表年月日, 主催者,
|
1 | CVD法によるリチウムイオン電池負極用天然黒鉛/ナノシリコン混合粉体への熱分解炭素コーティングと電気化学的特性評価, 小田和誠,糸井弘行,大澤善美, 第42回炭素材料学会年会、12月2-4日、大阪市(関西大学千里山キャンパス)、要旨集PI15, p.68, , 2015年12月, ,
|
2 | パルスCVI法による熱分解炭素薄膜をコーティングしたSiOの構造と電気化学的特性評価, 藤原大輔,糸井弘行,大澤善美, 第42回炭素材料学会年会、12月2-4日、大阪市(関西大学千里山キャンパス)、要旨集PII15, p.104, , 2015年12月, ,
|
3 | レドックス化合物を利用した電気化学キャパシタの高容量化, 三岡雅尚、糸井弘行,大澤善美, 第42回炭素材料学会年会、12月2-4日、大阪市(関西大学千里山キャンパス)、要旨集3A06, p.168, , 2015年12月, ,
|
4 | 多孔質炭素に高分散させた均一な粒径を有する微少金属ナノ粒子のスピルオーバーを利用した水素貯蔵特性の考察, 三岡雅尚、糸井弘行,大澤善美, 第42回炭素材料学会年会、12月2-4日、大阪市(関西大学千里山キャンパス)、要旨集1C02, p.40, , 2015年12月, ,
|
5 | 多孔質炭素の細孔内部における導電性ポリマーの重合の検討と電気化学特性の考察, 林 真也,三岡雅尚、糸井弘行,大澤善美, 第42回炭素材料学会年会、12月2-4日、大阪市(関西大学千里山キャンパス)、要旨集PI22, p.75, , 2015年12月, ,
|
6 | CVI法を用いた球状炭素MCMB粉体への熱分解炭素コーティングと電気化学特性評価, 小田和誠,糸井弘行,大澤善美, 第46回中部化学関係学協会支部連合秋季大会講演、11月7-8日、三重県津市(三重大学)、予稿集2D02, p.99, , 2015年11月, ,
|
7 | 多孔質炭素細孔内部での導電性ポリマーの重合の検討, 林 真也,糸井弘行,大澤善美, 炭素材料学会第53回炭素材料夏期セミナー、8月10-11日、東京(東京ソラマチ)、要旨集P-02,p.79, , 2015年08月, ,
|
8 | パルスCVI法によるリチウムイオン電池用負極材料SiOへのパイロカーボンコーティングと電気化学的特性評価, 藤原大輔,糸井弘行,大澤善美, 炭素材料学会第53回炭素材料夏期セミナー、8月10-11日、東京(東京ソラマチ)、要旨集P-09,p.83, , 2015年08月, ,
|
9 | 有機金属錯体を利用した多孔質炭素への金属ナノ粒子の高分散化の検討, 三岡雅尚,糸井弘行,大澤善美, 炭素材料学会第53回炭素材料夏期セミナー、8月10-11日、東京(東京ソラマチ)、要旨集P-18,p.87, , 2015年08月, ,
|
10 | 化学蒸着法を用いた炭素材料/シリコン混合粉体への熱分解炭素コーティング 〜構造解析・電気化学評価〜, 小田和誠,糸井弘行,大澤善美, 炭素材料学会第53回炭素材料夏期セミナー、8月10-11日、東京(東京ソラマチ)、要旨集P-08,p.82, , 2015年08月, ,
|
11 | 多孔質炭素への有機金属錯体の固定化の検討, 林 真也,三岡雅尚、糸井弘行,大澤善美, 日本セラミックス協会東海支部第50回東海若手セラミスト懇話会(2015年夏期セミナー)、6月25-26日、滋賀県大津市(アハヤレークサイドホテル)、要旨集,p.59, P34(B), , 2015年06月, ,
|
12 | CVD法を用いた天然黒鉛/ナノシリコン混合粉体へのカーボンコーティング及び電気化学的特性評価, 小田和誠,糸井弘行,大澤善美, 日本セラミックス協会東海支部第50回東海若手セラミスト懇話会(2015年夏期セミナー)、6月25-26日、滋賀県大津市(アハヤレークサイドホテル)、要旨集,p.56, P31(B), , 2015年06月, ,
|
13 | パルスCVI法によるSiOへの熱分解炭素コーティング 〜構造解析と電気化学的特性評価〜, 藤原大輔,糸井弘行,大澤善美, 日本セラミックス協会東海支部第50回東海若手セラミスト懇話会(2015年夏期セミナー)、6月25-26日、滋賀県大津市(アハヤレークサイドホテル)、要旨集,p.57, P32(C), , 2015年06月, ,
|
14 | 酸化還元反応を示す有機金属錯体と多孔質炭素を利用したエネルギー貯蔵材料の開発, 三岡雅尚,林 真也、糸井弘行,大澤善美, 日本セラミックス協会東海支部第50回東海若手セラミスト懇話会(2015年夏期セミナー)、6月25-26日、滋賀県大津市(アハヤレークサイドホテル)、要旨集,p.58, P33(A), , 2015年06月, ,
|
15 | 有機金属錯体との複合化による多孔質炭素の電気化学キャパシタ容量の高エネルギー密度化, 糸井弘行,三岡雅尚,安江有花,林真也、神谷翔太,須田啓太,大澤善美, 第41回炭素材料学会年会、12月8-10日、大野城市(大野城まどかぴあ)、要旨集PII20, p.106, , 2014年12月, ,
|
16 | リチウムイオン電池負極用球状炭素粉体へのパルスCVI法を用いた熱分解炭素コーティングと電気化学的特性評価, 近藤裕保,糸井弘行,大澤善美, 第41回炭素材料学会年会、12月8-10日、大野城市(大野城まどかぴあ)、要旨集PI16, p.64, , 2014年12月, ,
|
17 | CVD法を利用した天然黒鉛へのシリコンおよびカーボンコーティングとリチウムイオン電池負極特性評価, 伊藤 啓,糸井弘行,大澤善美, 第41回炭素材料学会年会、12月8-10日、大野城市(大野城まどかぴあ)、要旨集IA02, p.6, , 2014年12月, ,
|
18 | 多孔質炭素と有機金属錯体の複合化による電気化学的特性変化の考察, 三岡雅尚,林真也、神谷翔太,糸井弘行,大澤善美, 第41回炭素材料学会年会、12月8-10日、大野城市(大野城まどかぴあ)、要旨集PI21, p.69, , 2014年12月, ,
|
19 | CVD法によるリチウムイオン電池負極用天然黒鉛/ナノシリコン混合粉体への熱分解炭素コーティングと電気化学的特性評価, 小田和誠,糸井弘行,大澤善美, 第41回炭素材料学会年会、12月8-10日、大野城市(大野城まどかぴあ)、要旨集PII16, p.102, , 2014年12月, ,
|
20 | CVI法を用いた球状炭素MCMB粉体への熱分解炭素コーティングと電気化学特性評価, 近藤裕保,糸井弘行,大澤善美, 第45回中部化学関係学協会支部連合秋季大会講演、11月29-30日、春日井(中部大学)、予稿集2C07, p.116, , 2014年11月, ,
|
21 | CVD法を利用した天然黒鉛へのシリコンおよびパイロカーボンコーティングとリチウムイオン電池負極特性評価, 伊藤 啓,糸井弘行,大澤善美, 第45回中部化学関係学協会支部連合秋季大会講演、11月29-30日、春日井(中部大学)、予稿集1C01, p.23, , 2014年11月, ,
|
22 | Pyrocarbon-coating on mesocarbon microbeads carbonized at several temperatures using pressure-pulsed chemical vapor deposition technique and their anode properties for lithium ion batteries, Hiroyasu Kondo, Hiroyuki Itoi, Yoshimi Ohzawa, and Tsuyoshi Nakajima, Henri Groult, The 3rd AIT International Symposium on Green Energy Research, November 21-22, Toyota, Japan, P3-2, , 2014年11月, ,
|
23 | Preparation of pyrocarbon/silicon/graphite composite materials for anode of lithium-ion battery by chemical vapor deposition technique, Hiroshi Ito, Hiroyuki Itoi, Yoshimi Ohzawa, and Tsuyoshi Nakajima, Henri Groult, The 3rd AIT International Symposium on Green Energy Research, November 21-22, Toyota, Japan, P3-1, , 2014年11月, ,
|
24 | Structural and electrochemical characteristics of graphite/silicon composite powders coated with pyrocarbon using chemical vapor deposition technique, Kazunari Oda, Hiroyuki Itoi, Yoshimi Ohzawa, and Tsuyoshi Nakajima, Henri Groult, The 3rd AIT International Symposium on Green Energy Research, November 21-22, Toyota, Japan, P3-3, , 2014年11月, ,
|
25 | Electrochemical behavior of the organometallic complexes supported on porous carbons, Masanao Mitsuoka, Hiroyuki Itoi, Yoshimi Ohzawa, The 3rd AIT International Symposium on Green Energy Research, November 21-22, Toyota, Japan, P3-4, , 2014年11月, ,
|
26 | Thermal and oxidation stability of organo-fluorine compound-mixed electrolytes for Li ion battery, T. Nakajima, Y. Matsuda, N. Ohmi, D. Nishikawa, Y. Ohzawa, M. Koh,A. Yamauchi, M. Kagawa, H. Aoyama, The 3rd AIT International Symposium on Green Energy Research, November 21-22, Toyota, Japan, FR2-2, , 2014年11月, ,
|
27 | リチウムイオン電池負極用天然黒鉛/ナノシリコン混合粉体への熱分解炭素コーティング, 小田和誠,糸井弘行,大澤善美, 炭素材料学会第52回炭素材料夏期セミナー、8月25-26日、仙台、要旨集P-06,p.99, , 2014年08月, ,
|
28 | 多孔質炭素に複合化された有機金属錯体の酸化還元特性の考察, 三岡雅尚,糸井弘行,大澤善美, 炭素材料学会第52回炭素材料夏期セミナー、8月25-26日、仙台、要旨集P-17,p.105, , 2014年08月, ,
|
29 | パルスCVI法を用いた球状炭素粉末への熱分解炭素コーティングと電気化学特性評価, 近藤裕保,糸井弘行,大澤善美, 炭素材料学会第52回炭素材料夏期セミナー、8月25-26日、仙台、要旨集P-05,p.99, , 2014年08月, ,
|
30 | CVD法によるリチウムイオン電池負極用黒鉛へのシリコンおよびパイロカーボンコーティングと電気化学特性評価, 伊藤啓,糸井弘行,大澤善美, 炭素材料学会第52回炭素材料夏期セミナー、8月25-26日、仙台、要旨集P-04,p.98, , 2014年08月, ,
|
31 | パルスCVI法を用いた球状炭素粉末への熱分解炭素コーティングとリチウムイオン電池負極特性評価, 近藤裕保,糸井弘行,大澤善美, 日本セラミックス協会東海支部第48回東海若手セラミスト懇話会(2014年夏期セミナー)、6月26-27日、三重県菰野町(希望荘)、要旨集,p.32, , 2014年06月, ,
|
32 | 多孔質炭素に複合化された有機金属錯体の酸化還元特性の考察, 三岡雅尚,糸井弘行,大澤善美, 日本セラミックス協会東海支部第48回東海若手セラミスト懇話会(2014年夏期セミナー)、6月26-27日、三重県菰野町(希望荘)、要旨集,p.34, , 2014年06月, ,
|
33 | CVD法によるリチウムイオン電池用天然黒鉛/シリコン/熱分解炭素複合負極の作成, 伊藤 啓,糸井弘行,大澤善美, 日本セラミックス協会東海支部第48回東海若手セラミスト懇話会(2014年夏期セミナー)、6月26-27日、三重県菰野町(希望荘)、要旨集,p.31, , 2014年06月, ,
|
34 | CVD法による天然黒鉛/ナノシリコン混合粉体への熱分解炭素コーティングと電気化学的特性評価, 小田和誠,糸井弘行,大澤善美, 日本セラミックス協会東海支部第48回東海若手セラミスト懇話会(2014年夏期セミナー)、6月26-27日、三重県菰野町(希望荘)、要旨集,p.33, , 2014年06月, ,
|
35 | パルスCVI 法による各種温度で焼成した炭素材料への熱分解炭素コーティングと電気化学的特性評価, 大澤善美,近藤裕保,糸井弘行,中島 剛, 第40回炭素材料学会年会要旨集,PI18, p.66, , 2013年12月, ,
|
36 | リチウムイオン電池負極用黒鉛へのシリコンおよびカーボンコーティングと電気化学的特性評価, 大澤善美,伊藤 啓,糸井弘行,中島 剛, 第40回炭素材料学会年会要旨集,PII14, p.100, , 2013年12月, ,
|
37 | CVD法を利用したリチウムイオン電池負極用天然黒鉛へのシリコンコーティングと電気化学的特性評価, 伊藤 啓,糸井弘行,大澤善美,中島 剛, 第44回中部化学関係学協会支部連合秋季大会講演予稿集,2B05, p.129, , 2013年11月, ,
|
38 | Safety improvement of lithium ion battery by fluorine compounds having low reactivity with Li and high oxidation stability, T. Nakajima, D. Nishikawa, Y. Ohzawa, M. Koh, A. Yamauchi, M. Kagawa, H. Aoyama, 17th European Symposium on Fluorine Chemistry, Paris, France, July 21-25, 2013, FMEC11.1, p202, , 2013年07月, ,
|
39 | CVD法によるリチウムイオン電池用天然黒鉛/シリコン複合負極の作製, 伊藤 啓,山田峻資,大澤善美,中島 剛,糸井弘行, 日本セラミックス協会東海支部第46回東海若手セラミスト懇話会(2013年夏期セミナー)要旨集,p.22, , 2013年06月, ,
|
40 | パルスCVI法を用いた黒鉛材料への熱分解炭素コーティングと電気化学的特性評価, 近藤裕保,大澤善美,中島 剛,糸井弘行, 日本セラミックス協会東海支部第46回東海若手セラミスト懇話会(2013年夏期セミナー)要旨集,p.23, , 2013年06月, ,
|
41 | Structural and electrochemical characteristics of pyrocarbon-coated natural graphite powders with different particle size using pressure-pulsed chemical vapor deposition technique, Yoshimi Ohzawa, Shota Yokoyama, Tsuyoshi Nakajima, Alexander M. Panich, Alexander I. Shames, 17th International Symposium on Intercalation compounds, Sendai, Japan, May 12-16, 2013, PI-60, , 2013年05月, ,
|
42 | Pyrocarbon-coating on mesocarbon microbeads and their anode properties for lithium ion batteries, Hiroyasu Kondo, Akira Abe, Yoshimi Ohzawa, Tsuyoshi Nakajima, Alain Tressaud, 17th International Symposium on Intercalation compounds, Sendai, Japan, May 12-16, 2013, PI-11, , 2013年05月, ,
|
43 | Surface passivation of natural graphite for lithium ion battery by chlorine, S. Suzuki, Z. Mazej, B. Žemva, Y. Ohzawa, T. Nakajima, 17th International Symposium on Intercalation compounds, Sendai, Japan, May 12-16, 2013, PI-13, , 2013年05月, ,
|
44 | Silicon-coating on natural graphite for anode of lithium-ion battery using chemical vapor deposition method, Hiroshi Ito, Shunsuke Yamada, Yoshimi Ohzawa, Tsuyoshi Nakajima, Henri Groult , 17th International Symposium on Intercalation compounds, Sendai, Japan, May 12-16, 2013, PI-12, , 2013年05月, ,
|
45 | Structural and electrochemical characteristics of mesocarbon microbeads coated with pyrocarbon using pressure-pulsed chemical vapor deposition technique, Hiroyasu Kondo, Yoshimi Ohzawa and Tsuyoshi Nakajima, The 2nd AIT International Symposium on Green Energy Research, December 7-8, Toyota, Japan, P3-5, , 2012年12月, ,
|
46 | Pyrocarbon-coating of anode materials for Li ion battery using pressure-pulsed CVD/CVI technique, Yoshimi Ohzawa Yoko Hata, Tsuyoshi Nakajima, Alexander M. Panich, Alexander I. Shames, Zoran Mazej, Boris Žemva, Henri Groult, The 2nd AIT International Symposium on Green Energy Research, December 7-8, Toyota, Japan, FR1-4, , 2012年12月, ,
|
47 | Structures and electrochemical properties of carbonized cellulose powders coated with pyrolytic carbon, Yuuhei Ogawa, Yoshimi Ohzawa and Tsuyoshi Nakajima, The 2nd AIT International Symposium on Green Energy Research, December 7-8, Toyota, Japan, P3-3, , 2012年12月, ,
|
48 | Pyrocarbon-coating on natural graphite powders with different particle size and their anode properties for lithium ion batteries, Shota Yokoyama, Yoshimi Ohzawa and Tsuyoshi Nakajima, The 2nd AIT International Symposium on Green Energy Research, December 7-8, Toyota, Japan, P3-4, , 2012年12月, ,
|
49 | Silicon-coating on natural graphite by CVD method and its anode properties for lithium-ion battery, Hiroshi Ito, Yoshimi Ohzawa and Tsuyoshi Nakajima, The 2nd AIT International Symposium on Green Energy Research, December 7-8, Toyota, Japan, P3-5, , 2012年12月, ,
|
50 | セルロース粉末から得た低温焼成炭素へのカーボンコーティングと電気化学的特性評価, 小川祐平,大澤善美,中島 剛, 第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(於、名古屋工業大学)講演予稿集,1E07, p.40, , 2012年11月, ,
|
51 | 粒径の異なる天然黒鉛粒子へのカーボンコーティングとリチウムイオン電池負極特性, 横山翔大,大澤善美,中島 剛, 第39回炭素材料学会年会(於、長野市)要旨集,3C13, p.227, , 2012年11月, ,
|
52 | 熱分解炭素をコーティングした炭素化セルロース粉末の構造と電気化学的特性, 小川祐平,大澤善美,中島 剛, 第39回炭素材料学会年会(於、長野市)要旨集,3C12, p.226, , 2012年11月, ,
|
53 | パルスCVI法による天然黒鉛粒子へのカーボンコーティングと電気化学的特性評価, 横山翔大,大澤善美,中島 剛, 第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(於、名古屋工業大学)講演予稿集,1E10, p.41, , 2012年11月, ,
|
54 | 熱分解炭素をコーティングした黒鉛粒子の構造とリチウムイオン電池負極特性, 横山翔大,鈴木誠史,大澤善美,中島剛, 日本セラミックス協会東海支部第44回東海若手セラミスト懇話会(2012年夏期セミナー),浜松,要旨集,p.27, , 2012年06月, ,
|
55 | セルロース粉末から得た難黒鉛化性炭素への熱分解炭素コーティングとリチウムイオン電池用負極特性, 小川祐平,西川大貴,大澤善美,中島剛, 日本セラミックス協会東海支部第44回東海若手セラミスト懇話会(2012年夏期セミナー),浜松,要旨集,p.27, , 2012年06月, ,
|
56 | パルスCVI法による粉末セルロース炭素化物へのプロパン系からの熱分解炭素コーティングと充放電挙動, 小川祐平、大澤善美、中島剛, 第38回炭素材料学会年会, 名古屋市、p.65, , 2011年11月, ,
|
57 | CVD法による黒鉛へのシリコンコーティングとリチウムイオン電池負極特性, 山田峻資、大澤善美、中島剛, 第38回炭素材料学会年会, 名古屋市、p.66, , 2011年11月, ,
|
58 | 気相法によるシリコン微粒子へのカーボンコーティングとリチウムイオン電池負極特性, 村井翼、大澤善美、中島剛, 第38回炭素材料学会年会, 名古屋市、p.66, , 2011年11月, ,
|
59 | パルスCVIを利用した粒径の異なる黒鉛粉末への低結晶性炭素コーティングと負極特性, 横山翔大、大澤善美、中島剛, 第38回炭素材料学会年会, 名古屋市、p.63, , 2011年11月, ,
|
60 | Pyrocarbon-coating on Carbonized Wood for Anode of Lithium-ion Secondary Battery Using Pressure-pulsed Chemical Vapor Infiltration Technique, Yoshimi Ohzawa, Takahiro Kasugai, Tsuyoshi Nakajima, Henri Groult, The 62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 11-16, September, 2011, Niigata, Japan, Abstract No.: s06-P-066, , 2011年09月, ,
|
61 | Structural and Electrochemical Characteristics of Natural Graphite Coated with Pyrocarbon Using Pressure-Pulsed Chemical Vapor Infiltration Technique, Yoshimi Ohzawa, Yoko Hata, Tsuyoshi Nakajima, Alexander M. Panich, Alexander I. Shames, The 62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 11-16, September, 2011, Niigata, Japan, Abstract No.: s06-P-065, , 2011年09月, ,
|
62 | Effect of conductive additives on electrochemical properties of LiFePO4 coated with pyrocarbon using pressure-pulsed chemical vapor deposition technique, Yoshimi. Ohzawa, Keisuke Isogai and Tsuyoshi. Nakajima, 2011 International Conference on Carbon, 25-29, July, 2011, Shanghai, China, Abstract ID: 151, , 2011年07月, ,
|
63 | Structural and electrochemical characteristics of graphitized MCMB coated with pyrocarbon using pressure-pulsed chemical vapor deposition technique, Yoshimi Ohzawa, Akira Abe and Tsuyoshi Nakajima,, 2011 International Conference on Carbon, 25-29, July, 2011, Shanghai, China, Abstract ID: 152, , 2011年07月, ,
|
64 | リチウムイオン電池負極用黒鉛へのシリコンコーティング, 山田峻資,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第42回東海若手セラミスト懇話会2011年夏期セミナー,蒲郡,要旨集:p.47, , 2011年07月, ,
|
65 | 気相法によるシリコン微粒子へのカーボンコーティングとリチウムイオン電池負極特性, 村井 翼,大参直輝,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第42回東海若手セラミスト懇話会2011年夏期セミナー,蒲郡,要旨集:p.46, , 2011年07月, ,
|
66 | パルスCVI法による粉末セルロース炭素化物へのプロパン系からの熱分解炭素コーティングと充放電挙動, 小川祐平,西川大輝,大澤善美,中島 剛,, 日本セラミックス協会東海支部第42回東海若手セラミスト懇話会2011年夏期セミナー,蒲郡,要旨集:p.48, , 2011年07月, ,
|
67 | 熱分解炭素をコーティングした天然黒鉛粒子の構造と各種電解液中での充放電挙動, 横山翔大,鈴木誠史,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第42回東海若手セラミスト懇話会2011年夏期セミナー,蒲郡,要旨集:p.49, , 2011年07月, ,
|
68 | 熱分解炭素をコーティングした天然黒鉛粒子の構造と各種電解液中での充放電挙動, 畑 陽子,大澤善美,中島 剛, 第37回炭素材料学会年会,姫路,講演要旨集pp.268~269, , 2010年12月, ,
|
69 | リン酸鉄リチウムの表面修飾と導電助剤添加の正極特性に及ぼす影響, 磯貝啓佑,大澤善美,中島 剛, 第37回炭素材料学会年会,姫路,講演要旨集pp.92~93, , 2010年12月, ,
|
70 | 各種導電助剤を添加したリチウムイオン電池用リン酸鉄リチウム正極の特性評価, 磯貝啓佑,大澤善美,中島 剛, 第41回中部化学関係学協会支部連合秋季大会,豊橋,講演予稿集p.74, , 2010年11月, ,
|
71 | Pyrocarbon-coating on LiFePO4 in lithium-ion battery using pressure- pulsed chemical vapor infiltration technique, Keisuke Isogai, Yoshimi Ohzawa, Tsuyoshi Nakajima, 4th International Workshop on Advanced Ceramics, 10-12, December, 2010, Nagoya, Japan, Abstract book: P16, p.102, , 2010年11月, ,
|
72 | パルスCVI法による天然黒鉛粉体への熱分解炭素コーティングと充放電特性, 畑 陽子,大澤善美,中島 剛, 第41回中部化学関係学協会支部連合秋季大会,豊橋,講演予稿集p.74, , 2010年11月, ,
|
73 | Pyrocarbon coating on non-graphitizing carbon fiber by pressure-pulsed chemical vapor infiltration and its anode properties for lithium-ion battery, Yoshimi Ohzawa*, Takahiro Kasugai, Tsuyoshi Nakajima, The 2nd Japanese- German Sympo- sium on Carbon Materials, 21, September, 2010, Tokyo, Japan, Abstract book: P6, , 2010年09月, ,
|
74 | リン酸鉄リチウムのリチウムイオン電池導電助剤の影響, 磯貝圭佑,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第40回東海若手セラミスト懇話会2010年夏期セミナー,下呂,要旨集:p.19, , 2010年07月, ,
|
75 | ベンゼン系からのCVD法によるリチウム二次電池負極用黒鉛への熱分解炭素コーティング, 山田峻資,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第40回東海若手セラミスト懇話会2010年夏期セミナー,下呂,要旨集:p.21, , 2010年07月, ,
|
76 | CVI法により熱分解炭素をコーティングした黒鉛粒子の構造と充放電特性, 畑 陽子,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第40回東海若手セラミスト懇話会2010年夏期セミナー,下呂,要旨集:p.20, , 2010年07月, ,
|
77 | シリコン粉末へのメタン?窒素系からの熱分解炭素コーティングと電気化学的特性評価, 村井 翼,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第40回東海若手セラミスト懇話会2010年夏期セミナー,下呂,要旨集:p.18, , 2010年07月, ,
|
78 | Structural and Electrochemical Characteristics of Low Crystalline Carbon Fiber Coated with Pyrocarbon by Pressure-pulsed Chemical Vapor Infiltration, Yoshimi Ohzawa, Takahiro Kasugai, Tsuyoshi Nakajima, 7th Asian Confe- rence on Electro- chemistry (ACEC 2010), 18-22, May, 2010, Kumamoto, Japan, Abstract CD: pp.225-226, , 2010年05月, ,
|
79 | Pyrocarbon-coating on Carbon particles by Pressure-pulsed Chemical Vapor Infiltration ~ Effect of Coating Temperature on Structure and Electrochemical Properties for Lithium-ion Battery~, Yoshimi Ohzawa, Akira Abe, Tsuyoshi Nakajima, 7th Asian Confe- rence on Electro- chemistry (ACEC 2010), 18-22, May, 2010, Kumamoto, Japan, Abstract CD: pp.195-196, , 2010年05月, ,
|
80 | リチウムイオン電池負極用人造黒鉛の表面修飾と電気化学的特性評価, 安部 顕,大澤善美,中島 剛, 第36回炭素材料学会年会,仙台,講演要旨集:pp. 336-337, , 2009年12月, ,
|
81 | 木質炭素化物から得た低結晶性炭素の表面修飾とリチウムイオン電池負極特性評価, 春日井喬尋,大澤善美,中島 剛, 第36回炭素材料学会年会,仙台,講演要旨集:pp. 328-329, , 2009年12月, ,
|
82 | パルスCVI法による木材炭素化物への熱分解炭素コーティングと充放電特性, 春日井喬尋,大澤善美,中島 剛, 第40回中部化学関係学協会支部連合秋季大会,岐阜,講演予稿集:p.124, , 2009年11月, ,
|
83 | 人造黒鉛MCMBへの熱分解炭素コーティングとリチウムイオン電池負極特性, 安部 顕,大澤善美,中島 剛, 第40回中部化学関係学協会支部連合秋季大会,岐阜,講演予稿集:p.124, , 2009年11月, ,
|
84 | CVI法によるリチウムイオン電池負極用天然黒鉛への熱分解炭素コーティング, 畑 陽子,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第38回東海若手セラミスト懇話会2009年夏期セミナー,鳥羽,要旨集:p.34, , 2009年07月, ,
|
85 | CVI法により熱分解炭素をコーティングした木質炭素化物の構造と充放電特性, 春日井喬尋,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第38回東海若手セラミスト懇話会2009年夏期セミナー,鳥羽,要旨集:p.32, , 2009年07月, ,
|
86 | 気相法で表面修飾したリチウムイオン電池負極用人造黒鉛の負極特性, 安部 顕,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第38回東海若手セラミスト懇話会2009年夏期セミナー,鳥羽,要旨集:p.31, , 2009年07月, ,
|
87 | 気相法によるチタン酸リチウムの表面修飾, 磯貝圭佑,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第38回東海若手セラミスト懇話会2009年夏期セミナー,鳥羽,要旨集:p.33, , 2009年07月, ,
|
88 | Pyrolytic carbon coating on hard-carbon particle by pressure-pulsed chemical vapor infiltration and its anode properties for lithium ion battery, Y. Ohzawa, H. Sakakibara, T. Nakajima, 15th International Symposium on Inter- -calation Compounds, 11-15, May, 2009, Beijing, China, Abstract book: p.85, , 2009年05月, ,
|
89 | Surface-modification of anode carbon for lithium ion battery using chemical vapor infiltration technique, Y. Ohzawa, T. Nakajima, 15th International Symposium on Inter- -calation Compounds, 11-15, May, 2009, Beijing, China, Abstract book: p.39, , 2009年05月, ,
|
90 | 人造黒鉛MCMBへの熱分解炭素コーティングとリチウム電池負極特性, 安部 顕,大澤善美,中島 剛, 第35回炭素材料学会年会,つくば,講演要旨集:pp.138-139, , 2008年12月, ,
|
91 | CVI法によるろ紙および木材炭素化物への熱分解炭素コーティングと充放電特性, 春日井喬尋,大澤善美,中島 剛, 第35回炭素材料学会年会,つくば,講演要旨集:pp. 140-141, , 2008年12月, ,
|
92 | 各種低結晶性炭素の表面修飾とリチウムイオン電池負極特性評価, 春日井喬尋,大澤善美,中島 剛, 第39回中部化学関係学協会支部連合秋季大会,名古屋,講演予稿集:p.187, , 2008年11月, ,
|
93 | リチウム電池負極用人造黒鉛の表面修飾と電気化学的特性評価, 安部 顕,大澤善美,中島 剛, 第39回中部化学関係学協会支部連合秋季大会,名古屋,講演予稿集:p.187, , 2008年11月, ,
|
94 | Structural and electrochemical characteristics of hard-carbon particles coated with pyrocarbon at several temperatures, Y. Ohzawa, H. Sakakibara and T. Nakajima, 2008 International Conference on Carbon, 13-18, July, 2008, Nagano, Japan, Abstract book: p.174, , 2008年07月, ,
|
95 | 熱分解炭素をコーティングしたろ紙と木質炭素化物の構造と電気化学的特性評価, 春日井喬尋,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第36回東海若手セラミスト懇話会2008年夏期セミナー,岐阜,要旨集:p.39, , 2008年07月, ,
|
96 | CVI法によるリチウムイオン電池負極用人造黒鉛への熱分解炭素コーティング, 安部 顕,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第36回東海若手セラミスト懇話会2008年夏期セミナー,岐阜,要旨集:p.38, , 2008年07月, ,
|
97 | Pyrocarbon coating on carbonized paper for anode of lithium-ion secondary battery and its electrochemical properties in propylene carbonate base electrolyte, Y. Ohzawa, T. Suzuki and T. Nakajima, 2008 International Conference on Carbon, 13-18, July, 2008, Nagano, Japan, Abstract book: p.42, , 2008年07月, ,
|
98 | パルスCVI法により熱分解炭素をコーティングした熱硬化性樹脂炭素化物の電気化学的特性評価, 立神裕三、大澤善美、中島 剛, 第34回炭素材料学会年会要旨集、pp.140-141, , 2007年12月, ,
|
99 | CVI法で表面修飾した低温炭素化ろ紙の構造とリチウムイオン電池負極特性, 岡部拓美、大澤善美、中島 剛, 第34回炭素材料学会年会要旨集、pp.136-137, , 2007年12月, ,
|
100 | 熱分解炭素をコーティングした低温焼成炭素化物のリチウムイオン二次電池負極特性, 岡部拓美、大澤善美、中島 剛, 第38回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、p.169, , 2007年11月, ,
|
101 | CVI法による熱硬化性樹脂炭素化物へのカーボンコーティングと電気化学的特性評価, 立神裕三、大澤善美、中島 剛, 第38回中部化学関係学協会支部連合秋季大会、p.170, , 2007年11月, ,
|
102 | Surface structure and electrochemical behavior of surface-fluorinated carbon materials, Y. Ohzawa, K. Naga, T. Nakajima, Z. Mazej, B. Zemva, H. Groult, Japanese- French Seminar on Fluorine Chemistry, 11-13 July 2007, Reims, France, pp.75-76, , 2007年07月, ,
|
103 | CVI法による低温炭素化ろ紙へのカーボンコーティングと電気化学的特性評価, 岡部拓美、大澤善美、中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第34回東海若手セラミスト懇話会2007年夏期セミナー,浜松,要旨集:p.44, , 2007年06月, ,
|
104 | CVI法による熱硬化性樹脂炭素化物の表面修飾とリチウムイオン電池負極特性, 立神裕三、榊原英樹、大澤善美、中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第34回東海若手セラミスト懇話会2007年夏期セミナー,浜松,要旨集:p.44, , 2007年06月, ,
|
105 | リチウムイオン二次電池負極用炭素粉体への熱分解炭素コーティング, 榊原英樹,大澤善美,中島 剛, 第33回炭素材料学会年会, pp.264-265, , 2006年12月, ,
|
106 | リチウムイオン二次電池負極用炭素粉体への熱分解炭素コーティング, 榊原英樹,大澤善美,中島 剛, 第37回中部化学関係学協会支部連合秋季大会講演予稿集,p.84, , 2006年11月, ,
|
107 | Structural and electrochemical characteristics of hard-carbon particles coating with pyrocarbon by chemical vapor infiltration technique, Y. Ohzawa, Y. Yamanaka, K. Naga, H. Sakakibara and T. Nakajima, International Conference on Carbon (Carbon'06), 16-21 July 2006, Aberdeen, Scotland, paper 3P70, , 2006年07月, ,
|
108 | パルスCVI法により表面修飾した難黒鉛化性炭素粉体のリチウムイオン二次電池負極特性, 榊原英樹,山中康行,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第33回東海若手セラミスト懇話会2006年夏期セミナー,幡豆,要旨集, P53, , 2006年07月, ,
|
109 | Surface-modification of carbon for lithium-ion battery using chemical vapor infiltration, Y. Ohzawa, H. Sakakibara and T. Nakajima, Asia Young Ceramist Conference in Tokai (AYCeCT), 26-28 October 2006, Ogaki, Japan, pp. 113-114, , 2006年01月, ,
|
110 | パルスCVI法によりSiと熱分解炭素を多層コーティングした炭素繊維の電気化学的特性評価, 木村正人,大澤善美,中島 剛, 第32回炭素材料学会年会〔信州大学〕要旨集, pp.20-21, , 2005年12月, ,
|
111 | CVI法により表面修飾した難黒鉛化性炭素粉体のリチウムイオン二次電池負極特性, 榊原英樹,山中康行,大澤善美,中島 剛, 第32回炭素材料学会年会〔信州大学〕要旨集, pp.168-169, , 2005年12月, ,
|
112 | パルスCVI法で熱分解炭素を被覆したろ紙炭素化物の充放電挙動, 鈴木智博,大澤善美,中島 剛, 第32回炭素材料学会年会〔信州大学〕要旨集, pp.22-23, , 2005年12月, ,
|
113 | Structures and electrochemical properties of surface modified carbon anode by coating with pyrocarbon and fluorinating, Y. Ohzawa, T. Nakajima, B. Zemva, Slovenian - Japanese Joint Seminar: Syntheses, structure and applications of advanced inorganic fluorides, Ljubljana, Slovenia, Abs. p12, , 2005年09月, ,
|
114 | 各種電解液中における表面修飾されたろ紙炭素化物の充放電挙動, 鈴木智博,南川理恵子,大澤善美,中島 剛, 第36回中部化学関連学協会支部連合秋季大会(静岡大学)講演予稿集,p198, , 2005年09月, ,
|
115 | 難黒鉛化性炭素粉体の表面コーティングと電気化学的特性評価, 榊原英樹,山中康行,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第31回東海若手セラミスト懇話会2005年夏期セミナー,犬山,要旨集: P57, , 2005年07月, ,
|
116 | Pyrocarbon coating on carbonized paper for anode of lithium-ion secondary battery using pressure-pulsed chemical vapor infiltration technique, Yoshimi Ohzawa, Rieko Minamikawa, Kazuhisa Naga,Tsuyoshi Nakajima, International Conference on Carbon (Carbon'05), Gyeongju, Korea, paper S02-12, , 2005年07月, ,
|
117 | パルスCVI法による各種炭素化物へのシリコンコーティングと電気化学的特性, 木村正人,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第31回東海若手セラミスト懇話会2005年夏期セミナー,犬山,要旨集: P55, , 2005年07月, ,
|
118 | プロピレンカーボネート基電解液中における表面修飾された濾紙炭素化物の充放電特性, 鈴木智博,南川理恵子,李 建怜,大澤善美,中島 剛, 日本セラミックス協会東海支部第31回東海若手セラミスト懇話会2005年夏期セミナー,犬山,要旨集: P56, , 2005年07月, ,
|
119 | パルスCVI法による難黒鉛化性炭素粉体の表面修飾とリチウムイオン二次電池負極特性, 山中康行, 大澤善美, 中島 剛, 第31回炭素材料学会年会(高知市文化プラザ)要旨集, pp.6-7, , 2004年12月, ,
|
120 | Synthesis of graphite particles at low temperature by chemical vapor infiltration and its electrochemical properties for lithium-ion battery, Y. Ohzawa, K. Mizuno T. Nakajima, International Symposium on NanoCarbons 2004, Nagano, Japan, Abs. p.52, , 2004年12月, ,
|
121 | パルスCVI法による各種炭素化物へのシリコンコーティングと電気化学特性, 鈴木智博, 大澤善美, 中島 剛, 第31回炭素材料学会年会(高知市文化プラザ)要旨集, pp. 282-283, , 2004年12月, ,
|
122 | パルスCVI法による各種炭素化物へのシリコンコーティングと電気化学特性, 木村正人, 大澤善美, 中島 剛, 第31回炭素材料学会年会(高知市文化プラザ)要旨集, pp. 274-275, , 2004年12月, ,
|
123 | 炭素化物多孔体へのシリコンのCVIとリチウムイオン二次電池負極特性, 木村正人, 南川理恵子, 大澤善美, 中島 剛, 第35回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(名古屋大学)講演予稿集, p.45, , 2004年09月, ,
|
124 | 熱分解炭素によるカーボンビーズの表面修飾と電気化学的特性, 山中康行, 大澤善美, 中島 剛, 第35回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(名古屋大学)講演予稿集, p.187, , 2004年09月, ,
|
125 | Pyrocarbon-coating on powdery hard-carbon using chemical vapor infiltration and its electrochemical characteristics, Y. Ohzawa, Y. Yamanaka, K. Naga, R. Chandrasekaran, T. Nakajima, International Meeting on Lithium batteries, (IMLB 12), Nara, Japan, Abs. No. 60, , 2004年06月, ,
|
126 | CVI法により合成した黒鉛粒子のリチウムイオン二次電池負極特性, 大澤善美、水野広大、李 建玲、中島 剛, 電気化学会第71回大会(慶應義塾大学)講演要旨集、1H05, , 2004年03月, ,
|
127 | CVIによる黒鉛粒子の低温合成とリチウムイオン二次電池負極特性, 水野広大、李 建玲、大澤善美、中島 剛, 第30回炭素材料学会年会(千葉大学)要旨集、pp.16-17, , 2003年12月, ,
|
128 | 各種粉体炭素材料の表面コーティングと電気化学的特性, 山中康行、李 建玲、大澤善美、中島 剛, 第30回炭素材料学会年会(千葉大学)要旨集、pp.16-17, , 2003年12月, ,
|
129 | CVIによるセルロース炭素繊維の表面コーティングとリチウムイオン二次電池負極特性, 南川理恵子、李 建玲、大澤善美、中島 剛, 第30回炭素材料学会年会(千葉大学)要旨集、pp.10-11, , 2003年12月, ,
|
130 | 各種粉体炭素材料の表面コーティングと電気化学的特性, 山中康行,李 建玲,大澤善美,中島 剛, 第34回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(信州大学)講演予稿集、p.107, , 2003年09月, ,
|
131 | CVI法による発泡Ni多孔体内部への黒鉛の析出とリチウム二次電池負極特性, 大澤善美,水野広大,李 建玲,中島 剛, 第34回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(信州大学)講演予稿集、p.107, , 2003年09月, ,
|
132 | Structures and electro- chemical properties of pyrocarbon-based negative electrodes prepared by chemical vapor infiltration, Y. Ohzawa, V. Gupta, B. Zemva,T. Nakajima, 3rd FJSF-2003, Paris, France, Abs. pp. 25-27, , 2003年04月, ,
|
133 | パルスCV法により熱分解炭素を被覆したセルロース繊維炭素化物のリチウムイオン二次電池負極特性, 大澤善美,南川理恵子,中島 剛, 電気化学会創立70周年記念大会(東京工業大学)講演予稿集、p.41, , 2003年04月, ,
|
134 | Structure and electrochemical property of pyrocarbon-based negative electrode prepared from carbonized wood by chemical vapor infiltration, Y. Ohzawa,M. Mitani,T. Nakajima, 203rd ECS Meeting, Paris, France, Abs. No. 1160, , 2003年04月, ,
|