愛知工業大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

愛知工業大学
ホームページ

𠮷原 万里矢 (ヨシハラ マリヤ,YOSHIHARA Mariya)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

論文
No.論文タイトル, 著者, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日), DOI, URL 
1
ガラスのモダニズム : 日本文学におけるガラスの表象と身体・視覚性・想像力, , 名古屋大学(博士学位論文), ,   , 2022年06月, ,  
2
ガラス空間と視覚の近代化 : 北原白秋・木下杢太郎作品における「温室」のモチーフを中心に, 吉原 万里矢, JunCture : 超域的日本文化研究, 13,  110- 120, 2022年03月30日, https://doi.org/10.18999/juncture.13.110 
3
堀辰雄におけるモダニズムとテクノロジー : 「手のつけられない子供」他初期短編をめぐって, 吉原 万里矢, 名古屋大学人文学フォーラム, 4,  157- 168, 2021年03月31日, https://doi.org/10.18999/humfnu.4.157 
4
機械時代の川端康成における「ガラス化する身体」 : 『青い海黒い海』『針と硝子と霧』『水晶幻想』をめぐって, 吉原 万里矢, 名古屋大学国語国文学, 113,  90- 76, 2020年11月10日, https://doi.org/10.18999/nagujj.113.90 
5
昭和初期の北園克衛における建築/人体の越境 : 『GE・GJMGJGAM・PRRR・GJMGEM』、『白のアルバム』を中心に, 吉原 万里矢, 名古屋大学人文学フォーラム, 3,  159- 170, 2020年03月31日, https://doi.org/10.18999/humfnu.3.159 
6
ガラスのリアリズム : 中井正一「壁」をめぐって, 吉原 万里矢, 名古屋大学人文学フォーラム, 2,  33- 42, 2019年03月31日, https://doi.org/10.18999/humfnu.2.33 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル, 講演者, 会議名, 開催地, 発表年月日, 主催者, 
1
龍膽寺雄の作品における生殖とモダニズム, , 日本文学協会 第42回研究発表大会, , 2023年07月09日, , 
2
江戸川乱歩作品におけるガラスの機能―〈独身者機械〉から見る一九二〇~三〇年代の身体/無機物表象―, , 名古屋大学国語国文学会秋季大会, , 2019年12月, , 
3
北園克衛におけるガラス、空間, , 日本文学協会第39回研究発表大会, , 2019年07月, , 
4
堀辰雄におけるガラスのイリュージョン, , 日本文学協会第38回研究発表大会, , 2018年07月, ,