論文 |
No. | 論文タイトル, 著者, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日), DOI, URL
|
1 | 淡水エビ類の分布に与える河川横断工作物の影響, 櫻井 郁也,中川 源悠,吉田 圭吾,内田 臣一, 愛知工業大学研究報告, 59, 22- 45, 2024年03月, ,
|
2 | 河川間隙動物(特にコナガカワゲラ属幼虫)の生息環境の特徴, 杉江 俊城,内田 臣一, 愛知工業大学研究報告, 57, 47- 80, 2022年03月, ,
|
3 | 矢作川水系および周辺河川におけるカワゲラ類(特にキカワゲラ属)の分布と生活史, 市川 隼也,内田 臣一,伊藤 誠記, 愛知工業大学研究報告, 55, 60- 82, 2020年03月, ,
|
4 | 愛知工業大学八草キャンパスとその周辺のトンボ, 吉田 雅澄,川田 奈穂子,内田 臣一, 愛知工業大学研究報告, 53, 85- 93, 2018年03月, ,
|
5 | A new species of Sinacroneuria (Plecoptera: Perlidae) from Guangxi Zhuang Autonomous Region, southcentral China based on male adult, larva and drumming signals, and validation of the Japanese species of the genus, Weihai Li,Dávid Murányi,Kirill Márk Orci,Shigekazu Uchida,Rongfeng Wang, Zootaxa, 4299( 1), 95- 108, 2017年07月26日, https://doi.org/10.11646/zootaxa.4299.1.4,
|
6 | 矢作川水系におけるカワゲラ類の分布に与える人為的影響, 藤本 卓也,内田 臣一,山脇 健也, 愛知工業大学研究報告, 52, 87- 106, 2017年03月, ,
|
7 | 矢作川における造網性トピケラ類を用いた河床撹乱の評価, 岡田 和也,内田 臣一,小久保 嘉将, 愛知工業大学研究報告, 51, 55- 66, 2016年03月, ,
|
8 | 矢作川中流の瀬の底生動物群集の遷移におけるヒゲナガカワトビケラとオオシマトビケラの位置付け, 岡田 和也,内田 臣一, 矢作川研究, ( 20), 1- 11, 2016年03月, ,
|
9 | 矢作川水系におけるカワゲラ類水生昆虫の分布と河川環境, 川﨑 嵩之,内田 臣一, 愛知工業大学研究報告, 50, 137- 146, 2015年03月, ,
|
10 | 矢作川古鼡の中州の発達過程とその侵食を促進する事業の効果, 安藤 真也,内田 臣一, 愛知工業大学研究報告, ( 45), 143- 152, 2010年03月, ,
|
11 | Japanese species of the genus Oyamia (Plecoptera: Perlidae), with notes on O. nigribasis from Korea, Yu Isobe,Shigekazu Uchida, Aquatic Insects, 31( SUPPL.1), 231- 244, 2009年11月, https://doi.org/10.1080/01650420903151638,
|
12 | 矢作川豊田大橋付近における河道掘削案に対する水生昆虫の生息環境としての評価, 竹原 茂信,内田 臣一,木村 勝行, 愛知工業大学研究報告, ( 44), 155- 162, 2009年03月, ,
|
13 | 丘陵地小河川における簡易魚道を用いたホトケドジョウの遡上経路の再生への試み, 神谷 真吾,内田 臣一, 愛知工業大学研究報告, ( 44), 147- 154, 2009年03月, ,
|
14 | 矢作川におけるカワヒバリガイの大量発生後の大量死, 内田 臣一,白金 晶子,内田 朝子,田中 良樹,土井 幸二,松浦 陽介, 矢作川研究, 11, 35- 46, 2007年, ,
|
15 | 礫の転がしによる大型糸状緑藻カワシオグサの剥離実験, 小川 弘子,内田 臣一, 愛知工業大学研究報告. B, 専門関係論文集, ( 40B), 115- 120, 2005年03月, ,
|
16 | 愛知県・岐阜県における近自然河川工法の施工事例にみる問題点, 三浦 永美子,内田 臣一, 愛知工業大学研究報告, 39B, 77- 84, 2004年03月, ,
|
17 | 東海豪雨後の矢作川の瀬における底生動物の現存量, 小川 弘子,内田 臣一,白金 晶子, 矢作川研究, 7, 25- 31, 2003年08月, ,
|
18 | 矢作川上・中流域における礫の移動, 中村 剛,内田 臣一, 愛知工業大学研究報告, 38B, 127- 134, 2003年03月, ,
|
19 | 地域環境と川の水生昆虫(<特集>第9回シンポジウム), 内田 臣一, コミュニティ政策研究, 5, 51- 54, 2003年03月, ,
|
20 | 愛知万博会場予定地周辺におけるホトケドジョウの生息環境, 田中 匠,加藤 高志,中井 俊史,内田 臣一, ため池の自然, 35, 1- 11, 2002年06月, ,
|
21 | 矢作川のアーマ化した河床における砂礫粒径の特徴, 内田 臣一,加藤 大典,末松 朋浩,西山 正臣, 愛知工業大学研究報告, 37B, 109- 114, 2002年03月, ,
|
22 | 那須御用邸の水生昆虫(カゲロウ目, カワゲラ目, トビケラ目), 内田 臣一, 栃木県立博物館研究報告書, 那須御用邸の動植物相(栃木県立博物館編), , 75- 79, 2002年02月, ,
|
23 | 矢作川の瀬における2000年9月出水後の河床砂礫の粒径, 内田 臣一,大村 泰章,神尾 孝弘,守屋 良平, 愛知工業大学研究報告, 36B, 127- 132, 2001年03月, ,
|
24 | 旭町のカワゲラ目, 内田 臣一, 旭町の昆虫(名古屋昆虫同好会編), , 45- 46, 2001年02月, ,
|
25 | 島根県斐伊川にコカワゲラ(カワゲラ科)が多産., 内田 臣一,稲田 和久,祖田 周, 兵庫陸水生物, 50, 87- 90, 1999年, ,
|
26 | 多摩川水系におけるカワゲラ類の微生息場所,流程分布,垂直分布, 内田 臣一, 海洋と生物, 18( 6), 441- 446, 1996年12月, ,
|
27 | 小樽市長橋なえぼ地区昆虫相調査報告(7)ーカワゲラ目(襀翅目), 内田 臣一, 小樽市博物館紀要, 6, 51- 52, 1992年12月, ,
|
28 | カワゲラ目, 内田 臣一, 「相模原の底生動物」相模原市教育委員会, , 31- 35, 1992年03月, ,
|
29 | DESIGNATION OF A NEOTYPE FOR KAMIMURIA-TIBIALIS (PICTET, 1841), AND K-UENOI KOHNO, 1947, SPEC PROPR, STAT-N (PLECOPTERA, PERLIDAE), S UCHIDA,Y ISOBE, AQUATIC INSECTS, 13( 2), 65- 77, 1991年, ,
|
30 | Distribution of Plecoptera in the Tama-gawa river system, central Japan, S Uchida, "Mayflies and Stoneflies: Life Histories and Biology" Kluwer, Dordrecht, , 181- 188, 1990年, ,
|
31 | Some Perlinae (Plecoptera : Perlidae) from the Malay Peninsula and Thailand, with the redescription of Neoperla hamata from Assam., S Uchida,T Yamasaki, Bulletin of the Biogeographical Society of Japan, 44, 135- 143, 1989年12月, ,
|
32 | Styloperlidae stat. nov. and Microperlinae subfam. nov. with a revised system of the family group Systellognatha (Plecoptera)., S Uchida,Y Isobe, Spixiana, Munich, 12, 145- 182, 1989年10月, ,
|
33 | 東海地方の水生昆虫相(第2報)ー東海地方のカワゲラ類, 八田 耕吉,内田 臣一, 名古屋女子大学紀要, 家政・自然編, 35, 157- 169, 1989年03月, ,
|
34 | CRYPTOPERLA AND YORAPERLA FROM JAPAN AND TAIWAN (PLECOPTERA, PELTOPERLIDAE), S UCHIDA,Y ISOBE, AQUATIC INSECTS, 10( 1), 17- 31, 1988年02月, ,
|
35 | Synopsis of the world genera of Perlinae (Plecoptera : Perlidae)., I Sivec,B Stark,S Uchida, Scopolia, Ljubljana, 16, 1- 66, 1988年, ,
|
36 | WHAT IS SCOPURA-LONGA UENO, 1929 (INSECTA, PLECOPTERA) - A REVISION OF THE GENUS, S UCHIDA,H MARUYAMA, ZOOLOGICAL SCIENCE, 4( 4), 699- 709, 1987年08月, ,
|
37 | The Lectotype of Neoperla formosana Okamoto (Plecoptera, Perlidae), S UCHIDA, Aquatic Insects, 9( 3), 159- 160, 1987年06月, ,
|
38 | 多摩川水系におけるカワゲラの分布, 内田 臣一, 「多摩川水系およびその流域における低移動性動物群の分布状態の解析」とうきゅう環境浄化財団,東京, , 23- 78, 1987年, ,
|
39 | 房総丘陵の河川の水生昆虫., 内田 臣一, 千葉県生物学会誌, 36, 1- 15, 1986年11月, ,
|
40 | 続・道志川此之間沢で採集されたカワゲラ目., 内田 臣一, 神奈川自然誌資料, 横浜, 6, 79- 80, 1985年03月, ,
|
41 | 丹沢山地における大型カワゲラの分布., 内田 臣一, 神奈川自然誌資料, 横浜, 5, 17- 25, 1984年03月, ,
|
42 | 道志川此之間沢で採集されたカワゲラ目., 内田 臣一, 神奈川自然誌資料, 横浜, 5, 26- 26, 1984年03月, ,
|
43 | A new species of Calineuria (Plecoptera, Perlidae) from Japan, with notes on the Japanese species of the genus., S Uchida, Kontyu, Tokyo, 51, 622- 627, 1983年12月, ,
|
44 | 渓流の底生動物, 内田 臣一, 「環境庁委託大井川源流部原生自然環境保全地域調査報告書」日本自然保護協会, 東京, , 295- 319, 1981年03月, ,
|
MISC |
No. | MISCタイトル, 著者, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日), URL
|
1 | 2022年度 自然観察会記録 : 丘陵地の小川・湿地・池の観察会, 内田 臣一, ため池の自然, ( 64), 30- 32, 2023年12月,
|
2 | 赤谷の森でわかったこと「打たれ強い水生昆虫」, 内田 臣一, 赤谷の森だより, 23, 2- 2, 2013年09月,
|
3 | 広がってしまったカワヒバリガイ, 内田臣一, 豊田市矢作川研究所月報 Rio, ( 86), 3- 3, 2005年06月,
|
4 | 愛知県・岐阜県における近自然河川工法の施工事例にみる問題点, , 愛知工業大学研究報告, 39B: 77-84, , 2004年,
|
5 | 矢作川上・中流域における礫の移動, , 愛知工業大学研究報告, 38B: 127-134, , 2003年,
|
6 | 東海豪雨後の矢作川の瀬における底生動物の現存量, , 矢作川研究, 7: 25-31, , 2003年,
|
7 | 那須御用邸の水生昆虫(カゲロウ目, カワゲラ目, トビケラ目), , 栃木県立博物館研究報告書, 那須御用邸の動植物相(栃木県立博物館編), , p.75-79, , 2002年,
|
8 | 愛知万博会場予定地周辺におけるホトケドジョウの生息環境, , ため池の自然, 35: 1-11, , 2002年,
|
9 | 矢作川のアーマ化した河床における砂礫粒径の特徴, , 愛知工業大学研究報告, 37B: 109-114, , 2002年,
|
10 | 矢作川の瀬における2000年9月出水後の河床砂礫の粒径, , 愛知工業大学研究報告, 36B:127-132, , 2001年,
|
11 | Size of the bed material at riffles in the Yahagi River after a flood in September 2000, , Bulletin of Aichi Institute of Technology, ( 36B), 127- 132, 2001年,
|
12 | 旭町のカワゲラ目, , 旭町の昆虫(名古屋昆虫同好会編), , p.45-46, , 2001年,
|
13 | 矢作川の瀬における2000年9月出水後の河床砂礫の粒径, 内田 臣一, 大村 泰章, 神尾 孝弘[他], 愛知工業大学研究報告. B, 専門関係論文集, 36( 36B), 127- 132, 2001年,
|
14 | 島根県斐伊川にコカワゲラ(カワゲラ科)が多産., , 兵庫陸水生物, 50: 87-90, , 1999年,
|
15 | 多摩川水系におけるカワゲラ類の微生息場所,流程分布,垂直分布., , 海洋と生物, 18: 441-446, , 1996年,
|
16 | カワゲラ類., , 日本動物大百科,平凡社, 8( 89: 84-85), , 1996年,
|
17 | カワゲラ目., , 「河川水辺の国勢調査生物種目録」(建設省河川環境課監修,リバーフロント整備センター編),ニッセイエブロ,東京, , p.120-125, , 1995年,
|
18 | カワゲラ目.「相模原の底生動物」, , 相模原市教育委員会, , p.31-35, , 1992年,
|
19 | 小樽市長橋なえぼ地区昆虫相調査報告(7)-カワゲラ目(積翅目)., , 小樽市博物館紀要, 6: 51-52, , 1992年,
|
20 | DESIGNATION OF A NEOTYPE FOR KAMIMURIA-TIBIALIS (PICTET, 1841), AND K-UENOI KOHNO, 1947, SPEC PROPR, STAT-N (PLECOPTERA, PERLIDAE), S UCHIDA, Y ISOBE, AQUATIC INSECTS, 13( 2), 65- 77, 1991年,
|
21 | Distribution of Plecoptera in the Tama-gawa river system, central Japan., , "Mayflies and stoneflies : life histories and biology"(ed. by I. Campbell), Kluwer Academic Publishers, Dordrecht, , 181- 188, 1990年,
|
22 | Some Perlinae(Plecoptera : Perlidae)from the Malay Peninsula and Thailand, with the redescription of Neoperla hamata from Assam., , Bull. Biogeogr. Soc. Jap., 44, 135- 143, 1989年,
|
23 | Styloperlidae stat. nov. and Microperlinae subfam. nov. with a revised system of the family group Systellognatha(Plecoptera)., , Spixiana, Munich, 12, 145- 182, 1989年,
|
24 | 東海地方の水生昆虫相(第2報)-東海地方のカワゲラ類-., , 名古屋女子大学紀要,家政・自然編, 35: 157-169, , 1989年,
|
25 | Synopsis of the world genera of Perlinae(Plecoptera : Perlidae)., , Scopolia, Ljubljana, 16, 1- 66, 1988年,
|
26 | CRYPTOPERLA AND YORAPERLA FROM JAPAN AND TAIWAN (PLECOPTERA, PELTOPERLIDAE), S UCHIDA, Y ISOBE, AQUATIC INSECTS, 10( 1), 17- 31, 1988年,
|
27 | WHAT IS SCOPURA-LONGA UENO, 1929 (INSECTA, PLECOPTERA) - A REVISION OF THE GENUS, S UCHIDA, H MARUYAMA, ZOOLOGICAL SCIENCE, 4( 4), 699- 709, 1987年08月,
|
28 | THE LECTOTYPE OF NEOPERLA-FORMOSANA OKAMOTO (PLECOPTERA, PERLIDAE), S UCHIDA, AQUATIC INSECTS, 9( 3), 159- 160, 1987年,
|
29 | 多摩川水系におけるカワゲラの分布.「多摩川水系およびその流域における低移動性動物群の分布状態の解析」, , とうきゅう環境浄化財団,東京, , p.23-78, , 1987年,
|
30 | 房総丘陵の河川の水生昆虫., , 千葉県生物学会誌, 36: 1-15, , 1986年,
|
31 | 続・道志川此之間沢で採集されたカワゲラ目., , 神奈川自然誌資料,横浜, 6: 79-80, , 1985年,
|
32 | 道志川此之間沢で採集されたカワゲラ目., , 神奈川自然誌資料,横浜, 5: 26, , 1984年,
|
33 | 丹沢山地における大型カワゲラの分布., , 神奈川自然誌資料,横浜, 5: 17-25, , 1984年,
|
34 | A new species of Calineuria(Plecoptera, Perlidae)from Japan, with notes on the Japanese species of the genus., , Kontyu, Tokyo, 51, 622- 627, 1983年,
|
35 | 渓流の底生動物.「環境庁委託大井川源流部原生自然環境保全地域調査報告書」, , 日本自然保護協会,東京, , p.295-319, , 1981年,
|
講演・口頭発表等 |
No. | 講演・口頭発表タイトル, 講演者, 会議名, 開催地, 発表年月日, 主催者,
|
1 | 矢作川水系のヒメドロムシ科-アシナガミゾドロムシなどは河川間隙水域性?, 内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2023年, ,
|
2 | 矢作川水系および猿投山周辺の丘陵地におけるエビ類, 櫻井郁也,内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2022年, ,
|
3 | 矢作川上流における河床下間隙動物(特にコナガカワゲラ属)の生息環境, 杉江俊城,内田臣一,宇佐見亜希子, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2021年, ,
|
4 | 矢作川における土砂移動と河道微地形・底生動物の関係, 内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2021年, ,
|
5 | 矢作川上流におけるヨウクルカワゲラ,キカワゲラの生活史, 市川隼也,内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2019年, ,
|
6 | 矢作川国附の瀬における河道微地形と底生動物の関係, 内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2019年, ,
|
7 | 矢作川でのアユの生息環境の再生実験における底生動物の現存量と優占種, 林尚吾,内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2018年, ,
|
8 | 矢作川水系におけるヨウクルカワゲラの生活史, 市川隼也,内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2018年, ,
|
9 | 新東名高速道路における河川底生動物を指標とした工事中・供用後の水質・土砂流出の監視, 菅野太郎,春田章博,平尾義男,内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2017年, ,
|
10 | 矢作川支流の巴川におけるカワゲラの分布, 藤本卓也,内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2016年, ,
|
11 | 矢作川の瀬における造網性トビケラ類から見た河床撹乱と砂州の微地形との対応, 内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2016年, ,
|
12 | 矢作川水系におけるカワゲラ類水生昆虫の分布と河川環境, 藤本卓也,内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2015年, ,
|
13 | 矢作川中流部におけるヒゲナガカワトビケラとオオシマトビケラの生活史, 岡田和也,内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2015年, ,
|
14 | 矢作川における底生動物群集の多様性と撹乱-中規模撹乱仮説は当てはまるか?, 内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2015年, ,
|
15 | 矢作川水系におけるカワゲラ類の分布と河川環境, 川崎嵩之,内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2014年, ,
|
16 | 矢作川の底生動物群集の遷移における造網型トビケラ類各種の位置付け, 岡田和也,内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2014年, ,
|
17 | 矢作川におけるカワヒバリガイの分布からの浮遊幼生発生源の推定, 内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2014年, ,
|
18 | 群馬県赤谷川水系茂倉沢において治山施設再整備が底生動物へ与えた影響, 内田臣一,兵藤峻基,近藤高弘, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2013年, ,
|
19 | 矢作川中流の瀬における支流の流入による底生動物の変化, 内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2011年, ,
|
20 | ダム・水力発電・用水取水による流況変化が矢作川のカワゲラ相に与えている影響, 内田臣一,松下毅大, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2010年, ,
|
21 | 矢作川中流の瀬における底生動物の遷移と砂州の微地形との関係, 内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2009年, ,
|
22 | 愛・地球博記念公園とその付近におけるホトケドジョウ等の分布と生息, 神谷真吾,内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2007年, ,
|
23 | 矢作川豊田大橋付近の河川敷における竹林伐採による広葉樹河畔林育成の試み, 竹原茂信,内田臣一, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2007年, ,
|
24 | 矢作川における外来生物カワヒバリガイの大量発生と大量死, 内田臣一,白金晶子,内田朝子,田中良樹,土井幸二,松浦陽介, 応用生態工学会研究発表会講演集, , 2007年, ,
|
25 | SEMによる日本産ヒロムネカワゲラ科(カワゲラ目)の口器の観察, 磯辺ゆう,内田臣一, 日本動物学会大会予稿集, , 1995年, ,
|
26 | 琵琶湖岸からカワゲラ目3種の新記録, 内田臣一, 日本陸水学会大会講演要旨集, , 1994年, ,
|
27 | 日本産オオヤマカワゲラ属3種の分類と流程分布, 内田臣一,磯辺ゆう, 日本陸水学会大会講演要旨集, , 1993年, ,
|
28 | P3 カワゲラ科の雄内部生殖器の比較形態(ポスター発表), 内田 臣一, 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨, , 1991年09月15日, 日本応用動物昆虫学会,
|