愛知工業大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

愛知工業大学
ホームページ

清水 隆宏 (シミズ タカヒロ,SHIMIZU Takahiro)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル, 著者(翻訳者), 出版社, 出版年月, ISBN, URL 
1
紫雲山真龍寺本堂耐震修復落慶法要記念誌, 浅野郁尚,中村哲夫,清水隆宏,野村建太, 紫雲山真龍寺, 2021年03月, ,  
2
日本のたてもの : 自然素材を活かす伝統の技と知恵, 豊城浩行,藤井恵介,池上重康,清水隆宏,永井康雄,山崎幹泰,文化庁,国立科学博物館, 青幻舎, 2021年02月, 9784861528217,  
3
工匠と近代化 大工技術の継承と展開, 池上重康,川向正人,清水隆宏,永井康雄,山崎幹泰, 文化庁国立近現代建築資料館, 2020年12月, ,  
4
明治期における官立高等教育施設の群像 旧制の専門学校、大学、高等学校などの実像を建築資料からさぐる, 池上重康,笠原一人,川向正人,清水隆宏,山崎幹泰, 文化庁国立近現代建築資料館, 2018年11月, ,  
5
発想し創造する建築設計製図, 松本直司,夏目欣昇,清水隆宏ほ, 理工図書, 2017年07月, 9784844608622,  

 

論文
No.論文タイトル, 著者, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日), DOI, URL 
1
岐阜県における木造駅舎の基礎的研究 : 近代木造駅舎の建築的特徴, 藤井 耀午,清水 隆宏, 日本インテリア学会論文報告集, ( 29), 45- 52, 2019年03月, ,  
2
近代に建設された小学校校舎の建築的特徴 : 岐阜県における木造校舎の基礎的研究その1, 清水 隆宏,藤井 耀午, 岐阜工業高等専門学校紀要, ( 54), 30- 36, 2019年03月, ,  
3
Introduction of Problem-Based Learning Utilizing Regional Characteristics, 小川 信之,清水 晃,清水 隆宏,今田 太一郎, IRSPBL 2017, Social Progress and Sustainability, ,  31- 41, 2017年07月, ,  
4
岐阜市真龍寺鐘楼,山門の研究 : 現存遺構と建設に携わった大工について, 清水 隆宏,島脇 舞雪, 岐阜工業高等専門学校紀要, ( 51), 21- 26, 2016年03月, ,  
5
An importance of past disaster records -A case study of its application after The Noubi Earthquake in Gifu-, 清水 隆宏, Proceedings book, The 5th Environmental Technology and Management Conference “Green Technology towards Sustainable Environment”, ( OP/GC/017), 1- 8, 2015年11月, ,  
6
岐阜市真龍寺本堂の研究 : 現存本堂と真龍寺所蔵史料について, 清水 隆宏,加藤 亜美,島脇 舞雪, 岐阜工業高等専門学校紀要, ( 49), 29- 34, 2014年, ,  
7
近代建築ステンドグラス制作者木内真太郎の業績:-木内真太郎の関連資料を中心として-, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会計画系論文集, 78( 686), 915- 924, 2013年04月, ,  
8
本巣市根尾越波における民家建築について : 上杉家住宅の実測調査, 清水 隆宏,上杉 莉子,奥田 貴大, 岐阜工業高等専門学校紀要, ( 48), 47- 53, 2013年, ,  
9
岐阜市・溝旗神社の建築的研究 : 溝旗神社所蔵史料の分析, 清水 隆宏,古川 裕基, 岐阜工業高等専門学校紀要, ( 47), 33- 38, 2012年, ,  
10
J.コンドル作品における木内真太郎のステンドグラス : 木内家資料からみたJ.コンドルとの関係, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会関東支部審査付き研究報告集, 81( 6), 205- 208, 2011年08月, ,  
11
旧中山道・太田宿に関する調査報告, 清水 隆宏,山田 里奈,古川 裕基, 岐阜工業高等専門学校紀要, ( 46), 111- 116, 2011年, ,  
12
宇野澤組ステインド硝子製作所の設立と終焉:-木内真太郎の関与を中心として-, 金田 美世,清水 隆宏,西尾 雅敏,河田 克博, 日本建築学会計画系論文集, 75( 651), 1241- 1246, 2010年05月, ,  
13
木割書における宝塔類の内容と分類, 清水 隆宏,河田 克博,内藤 昌, 日本建築学会計画系論文集, 71( 600), 185- 190, 2006年02月, https://doi.org/10.3130/aija.71.185_1,  
14
木割書における多宝塔設計体系の研究, 清水 隆宏,河田 克博,内藤 昌, 日本建築学会計画系論文集, 70( 591), 155- 160, 2005年05月, https://doi.org/10.3130/aija.70.155_2,  

 

MISC
No.MISCタイトル, 著者, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日), URL 
1
旧岐阜県庁舎活用ワークショップ活動報告書, 清水隆宏,畑中久美子,岐阜県建築士会, , ,   , 2021年03月01日,  
2
令和2年度大湫宿の修景と細久手宿の建物等に関する調査研究報告書, 櫻木耕史,清水隆宏,桂川太一,杉山勇斗, 共同研究(瑞浪市)成果報告書, ,   , 2021年03月,  
3
令和元年度大湫宿景観まちづくりと修景等に関する調査研究報告書, 櫻木耕史,清水隆宏,桂川太一,杉山勇斗,松村咲南,山﨑佳奈, 共同研究(瑞浪市)成果報告書, ,   , 2020年03月,  
4
平成30年度大湫宿景観まちづくりと住民意向に関する調査研究報告書, 櫻木耕史,清水隆宏,安達晃佑,岩井蛍,大庭梨子,桂川太一,杉山勇斗,栁田大地, 共同研究(瑞浪市)成果報告書, ,   , 2019年03月,  
5
書評 山岸吉弘著『木割表現論』, 清水 隆宏, 建築史学, ( 71), 207- 218, 2018年09月,  
6
平成29年度大湫宿景観まちづくりに関する基礎的調査研究報告書, 櫻木耕史,清水隆宏,青井凱飛,伊藤鈴乃,小森智穂,辻寛太, 共同研究(瑞浪市)成果報告書, ,   , 2018年03月,  
7
松波秀子氏の討論に対する回答, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会計画系論文集, 79( 704), 2335- 2336, 2014年,  
8
松波秀子氏の討論(その2)に対する回答, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会計画系論文集, 79( 705), 2609- 2610, 2014年,  
9
松波秀子氏の討論(その3)に対する回答, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会計画系論文集, 79( 706), 2821- 2822, 2014年,  
10
旧岐阜県庁舎建築文化財調査報告書, 柳田 良造,清水 隆宏ほか, 岐阜県, ,  1- 37, 2013年03月,  
11
文化としての岐阜の都市空間に関する研究(その4)旧岐阜県庁舎の建設過程・設計者・意匠, 柳田 良造,清水 隆宏, 岐阜市立女子短期大学研究紀要, 63,  53- 60, 2013年03月,  

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル, 講演者, 会議名, 開催地, 発表年月日, 主催者, 
1
揖斐川町光永寺本堂に関する研究-内田仙司が遺した建築図面と現存遺構の比較-, 渡邊 凜,清水 隆宏, 日本インテリア学会大会, , 2023年10月29日, , 
2
内田仙司が手掛けた建築作品に関する基礎的研究-現存遺構の把握と分析-, 渡邊 凜,清水 隆宏, 日本インテリア学会大会, , 2022年10月22日, , 
3
池上家伝来『天守指図』の信憑性, 河田克博,清水隆宏, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2021年09月10日, , 
4
阪神間モダニズムにおける木内真太郎のステンドグラス-高添邸、旧坂家住宅-, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2020年09月, , 
5
木内真太郎の昭和前期のステンドグラス : 夙川教会、旧広島地方気象台(江波山気象館), 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本インテリア学会大会, , 2019年10月27日, , 
6
日本統治下における台湾総督官邸のステンドグラスの考察, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2019年09月06日, , 
7
中山道大湫宿における景観アンケート調査の実施による住民意識の把握 : 中山道大湫宿の景観とまちづくりに関する研究 その3, 桂川太一,櫻木耕史,清水隆宏,松本直司, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2019年09月, , 
8
景観規制事例調査と歩行時視線調査による景観基準の検討 : 中山道大湫宿の景観とまちづくりに関する研究 その4-, 杉山勇斗,櫻木耕史,清水隆宏,松本直司, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2019年09月, , 
9
紫雲山真龍寺茶室の研究, 清水 隆宏,藤井 耀午, 日本インテリア学会大会, , 2018年10月21日, , 
10
中山道大湫宿の町並み形状の基礎的研究 : 中山道大湫宿の景観と歴史的建造物に関する研究 その1, 藤井 耀午,清水 隆宏,櫻木耕史,松本直司, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2018年09月06日, , 
11
ワークショップの実施による住民意識の把握 : 中山道大湫宿の景観とまちづくりに関する研究 その2, 木村智彦,櫻木耕史,清水 隆宏,松本直司, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2018年09月06日, , 
12
中山道大湫宿の地域特性と景観特性 : 中山道大湫宿の景観とまちづくりに関する研究 その1, 櫻木耕史,清水 隆宏,松本直司, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2018年09月06日, , 
13
中山道大湫宿・旧森川義有邸の研究 : 中山道大湫宿の景観と歴史的建造物に関する研究 その2, 清水 隆宏,櫻木耕史,松本直司, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2018年09月06日, , 
14
兵庫県姫路市網干・山本家住宅のステンドグラス, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会近畿支部研究報告集, , 2018年06月, , 
15
近代建築におけるステンドグラス : 大和田銀行敦賀本店・三井銀行福岡支店・山本家住宅(姫路市), 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本インテリア学会大会, , 2017年10月22日, , 
16
岐阜県における木造校舎の基礎的研究 : 現存する廃校となった小学校校舎, 清水 隆宏, 日本インテリア学会大会, , 2017年10月22日, , 
17
岐阜県における木造駅舎に関する研究 : 標準図との関連と外観形状について, 藤井 耀午,清水 隆宏, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2017年07月20日, , 
18
歴史ある建築を活かしたまちづくり, 清水 隆宏, 岐阜県景観シンポジウム~昔と今をつなぐまちづくり~, , 2016年11月21日, , 
19
岐阜県下呂市・旧湯屋小学校の木造校舎, 清水 隆宏, 日本インテリア学会大会, , 2016年10月23日, , 
20
木内家資料『関西之部 御得意姓名帳 宇野澤組ステインド硝子製作所 大阪出張所』に記載された建築家等の考察, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2016年08月24日, , 
21
高山本線・飛騨小坂駅の建築的研究 : 岐阜県内木造駅舎の研究, 大野 泰史,清水 隆宏, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2015年09月04日, , 
22
木割書における龍塔型設計手法の研究, 太田 拳人,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2015年09月04日, , 
23
木内真太郎の最初期のステンドグラス作品, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2015年09月04日, , 
24
岐阜市真龍寺堂舎の建設に携わった大工 : 美濃地方における近代に活動した大工の研究, 清水 隆宏, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2015年09月04日, , 
25
内田仙司の手掛けた鐘楼遺構に関する研究 : 遺された図面との相異点, 竹中 賢哉,清水 隆宏, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2015年09月04日, , 
26
飛騨小坂の木造駅舎~その特徴と建築的価値を知る~, 清水 隆宏, 飛騨小坂駅友の会, , 2015年08月29日, , 
27
木割書における亀塔型設計手法の研究, 石原 拓磨,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2014年09月12日, , 
28
旧岐阜県庁舎の研究 その5 : 一部取り壊しによる新たな確認事項, 大橋 誠,清水 隆宏,柳田 良造, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2014年09月12日, , 
29
岐阜市真龍寺山門、鐘楼について : 真龍寺所蔵史料からの分析 その2, 島脇 舞雪,清水 隆宏, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2014年09月12日, , 
30
関西における木内真太郎のステンドグラス その1, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2014年09月12日, , 
31
建築学 歴史から何が学べるか?, 清水 隆宏, 日本建築学会東海支部研究発表会シンポジウム, , 2014年02月17日, , 
32
旧岐阜県庁舎の研究 その4 : 建設に携わった人物:清水正喜、松尾国松について, 清水 隆宏,金田 美世,河田 克博,柳田 良造,田中 正史, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2013年08月30日, , 
33
辰野金吾作品における木内真太郎のステンドグラス, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2013年08月30日, , 
34
旧岐阜県庁舎の研究 その3 : 構造的特徴について, 堀 裕貴,田中 正史,柴田 良一,清水 隆宏, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2013年08月30日, , 
35
明治から昭和初期の岐阜県における図書館建築 : 岐阜簡易図書館、大垣市立図書館について, 奥田 貴大,清水 隆宏, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2013年08月30日, , 
36
安土城天主内藤昌復元案の追考, 河田 克博,清水 隆宏, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2013年08月30日, , 
37
岐阜県海津市・旧早川周造邸の研究 : 自然災害による邸内建築の変遷とその対策について, 清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会東海支部研究報告集, , 2013年02月18日, , 
38
「伊藤銀行本店」設計図面について, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2012年09月12日, , 
39
岐阜市真龍寺本堂について : 真龍寺所蔵史料からの分析 その1, 水野 亜美,清水 隆宏, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2012年09月12日, , 
40
学生による地域課題解決提案事業 成果報告-地域における建築資源の再評価と活用-, 清水隆宏,今田太一郎, ネットワーク大学コンソーシアム岐阜 学生による地域課題解決提案事業 成果報告会, , 2011年12月10日, , 
41
大垣市藤江町・旧栄生楼の研究, 清水 隆宏, 日本インテリア学会大会, , 2011年10月23日, , 
42
木内真太郎のステンドグラス : 旧伊藤伝右衛門邸、旧平賀義美邸, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本インテリア学会大会, , 2011年10月23日, , 
43
J.M.ガーディナー作品における木内真太郎のステンドグラス, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2011年07月20日, , 
44
岐阜市溝旗神社社殿の変遷 : 溝旗神社所蔵史料の分析, 古川 裕基,清水 隆宏, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2011年07月20日, , 
45
鈴木禎次作品における木内真太郎のステンドグラス : 木内家資料からみた鈴木禎次との関係, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会東海支部研究報告集, , 2011年02月19日, , 
46
木内真太郎のステンドグラス : 旧谷口房蔵邸、旧鴻池組本店, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本インテリア学会大会, , 2010年10月24日, , 
47
旧岐阜県庁舎の研究 その1 : 建築的特徴について, 清水 隆宏,金田 美世,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2010年07月20日, , 
48
旧岐阜県庁舎の研究 その2 : ステンドグラスについて, 金田 美世,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2010年07月20日, , 
49
岐阜県大垣市・旧矢橋亮吉邸の研究 その2 : ステンドグラスについて, 金田 美世,清水 隆宏,西尾 雅敏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2009年07月20日, , 
50
岐阜県大垣市・旧矢橋亮吉邸の研究 その1 : 竣工年代について, 清水 隆宏,金田 美世,西尾 雅敏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2009年07月20日, , 
51
『岐阜市街新全図』にみられる街並みと現状の比較 : 街並みの変化, 楳坂 紀明,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2009年07月20日, , 
52
町並みに影響を与える要素についての基礎的考察 : 岐阜県笠松町の歴史的な町並みを対象として, 田口 勇貴,清水 隆宏, 日本建築学会東海支部研究報告集, , 2009年02月14日, , 
53
『岐阜市街新全図』にみられる明治期岐阜の街並み, 楳坂 紀明,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2008年07月20日, , 
54
『塔極秘伝之巻』における宝塔類設計手法の研究, 清水 隆宏,渡部 達也,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2008年07月20日, , 
55
『塔極秘伝之巻』における層塔設計手法の研究, 渡部 達也,清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2007年07月31日, , 
56
木割書における須弥塔型設計手法の研究, 清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2005年07月31日, , 
57
木割書における小塔型設計手法の研究, 清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会東海支部研究報告集, , 2005年02月, , 
58
木割書における宝塔設計手法の研究 : プロポーションと木割組成, 清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2004年07月31日, , 
59
木割書に記述される宝塔類の分類, 清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会東海支部研究報告集, , 2004年02月14日, , 
60
木割書における大塔設計手法の研究 その2 : 軒の逓減等とプロポーションの関係, 清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2003年07月30日, , 
61
木割書における大塔設計手法の研究 その1 : プロポーションと木割組成, 河田 克博,清水 隆宏, 日本建築学会東海支部研究報告集, , 2003年02月15日, , 
62
木割書における多宝塔設計手法の研究 その2 : 軒の逓減および屋根厚さ等とプロポーションの関係, 清水 隆宏,河田 克博, 日本建築学会大会学術講演梗概集, , 2002年08月, , 
63
木割書における多宝塔設計手法の研究 その1 : プロポーションと木割組成, 河田 克博,清水 隆宏, 日本建築学会東海支部研究報告集, , 2002年02月16日, , 

 

受賞
No.受賞年月, 授与機関, 賞名, (対象業績)タイトル 
1
2007年02月, 日本建築学会, 東海賞,  

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.タイトル, 提供機関, 制度名, 研究期間, 担当研究者名 
1
揖斐川町指定文化財(建造物)の現況調査, 揖斐川町, 受託研究,  2022年06月 - 2023年03月,  
2
我が国の近代期における伝統建築技術の展開に関する研究, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業,  2022年04月 - 2025年03月, 永井 康雄,山崎 幹泰,池上 重康,清水 隆宏 
3
司町旧県庁舎保存活用, 岐阜地域貢献活動センター, 地域貢献活動基金助成事業,  2020年 - 2022年03月,  
4
関ケ原町の景観資源および課題の把握、景観重点地区の検討, 関ケ原町, 共同研究,  2020年 - 2021年03月,  
5
大湫宿の修景と細久手宿の建物等に関する調査研究, 瑞浪市, 共同研究,  2020年 - 2021年03月, 櫻木耕史,清水隆宏 
6
大湫宿景観まちづくりと住民意向に関する調査研究, 瑞浪市, 共同研究,  2019年 - 2020年03月, 櫻木耕史,清水隆宏 
7
歴史的建築データベースへの災害・学術調査フォーマット機能の付加とシステムの再構築, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(B),  2018年04月 - 2021年03月, 池上 重康,山崎 幹泰,永井 康雄,三宅 拓也,真木 利江,清水 隆宏,山田 由香里,玉田 浩之,水野 僚子 
8
大湫宿景観まちづくりに関する調査研究, 瑞浪市, 共同研究,  2018年 - 2019年03月, 櫻木耕史,清水隆宏 
9
大湫宿景観まちづくりに関する基礎的調査研究, 瑞浪市, 共同研究,  2017年 - 2018年03月, 櫻木耕史,清水隆宏 
10
地域における建築資源の再評価と活用, ネットワーク大学コンソーシアム岐阜, 学生による地域課題解決提案事業,  2011年04月 - 2011年12月, 清水隆宏,今田太一郎