論文 |
No. | 論文タイトル, 著者, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日), DOI, URL
|
1 | Design and implementation of an on-line quality control system for latch-based true random number generator, Naoki Fujieda, Shuichi Ichikawa, Ryusei Oya, Hitomi Kishibe, IEICE Transactions on Information and Systems, E106-D( 12), , 2023年12月, 10.1587/transinf.2023PAP0001,
|
2 | 高位合成可能なソフトプロセッサにおける専用命令実装手法の評価, 岩原和輝, 市川周一, 藤枝直輝, 電気学会論文誌D, 143( 2), 94- 100, 2023年02月, 10.1541/ieejias.143.94,
|
3 | 手軽でポータブルなVHDL演習環境とその活用, 藤枝直輝, 池田朋弘, 岩田啓佑, 情報処理学会論文誌教育とコンピュータ, 9( 1), 11- 22, 2023年02月, ,
|
4 | A true random number generator that utilizes thermal noise in a programmable system‐on‐chip (PSoC), Shunsuke Matsuoka, Shuichi Ichikawa, Naoki Fujieda, International Journal of Circuit Theory and Applications, 49( 10), 3354- 3367, 2021年10月, 10.1002/cta.3046,
|
5 | An MMCM-based high-speed true random number generator for Xilinx FPGA, Naoki Fujieda, Sogo Takashima, International Journal of Networking and Computing, 11( 2), 154- 171, 2021年07月, ,
|
6 | 動的部分再構成を用いた耐故障化手法のXilinx Zynq-7000 SoCによる試作, 荻堂盛也, 市川周一, 藤枝直輝, 山田親稔, 宮城桂, 電気学会論文誌D, 141( 2), 93- 99, 2021年02月, 10.1541/ieejias.141.93,
|
7 | 内蔵LFSRとサンプリング間隔の揺らぎを利用した乱数生成手法, 正岡秀崇, 市川周一, 藤枝直輝, 電気学会論文誌D, 141( 2), 86- 92, 2021年02月, 10.1541/ieejias.141.86,
|
8 | Enhanced use of mixed-mode clock manager for coherent sampling-based true random number generator, Naoki Fujieda, Sogo Takashima, 2020 Eighth International Symposium on Computing and Networking Workshops (CANDARW), , 197- 203, 2020年11月, 10.1109/candarw51189.2020.00047,
|
9 | On the Feasibility of TERO-Based True Random Number Generator on Xilinx FPGAs, Naoki Fujieda, 30th International Conference on Field-Programmable Logic and Applications (FPL), , 103- 108, 2020年08月, 10.1109/fpl50879.2020.00027,
|
10 | An Analysis of DCM-Based True Random Number Generator, Naoki Fujieda, Masaaki Takeda, Shuichi Ichikawa, IEEE Transactions on Circuits and Systems II: Express Briefs, 67( 6), 1109- 1113, 2020年06月, 10.1109/tcsii.2019.2926555,
|
11 |
|
12 | 医用画像におけるバイラテラルフィルタのパラメータ決定, 与座章宙, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一, 藤枝直輝, 電気学会論文誌C, 139( 9), 1008- 1014, 2019年09月, 10.1541/ieejeiss.139.1008,
|
13 | A light-weight implementation of latch-based true random number generator, Naoki Fujieda, Yusuke Ayuzawa, Masato Hongo, Shuichi Ichikawa, 15th International Wireless Communication and Mobile Computing Conference (IWCMC 2019), , 901- 906, 2019年06月, 10.1109/IWCMC.2019.8766516,
|
14 | 部分再構成を用いたプロセッサの耐故障化手法に関する検討, 荻堂盛也, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一, 藤枝直輝, 電気学会論文誌D, 139( 2), 187- 192, 2019年02月, 10.1541/ieejias.139.187,
|
15 |
|
16 |
|
17 | 分布間距離を用いた Bilateral Filter のパラメータ推定法の改良, 真喜志泰希, 市川周一, 藤枝直輝, 山田親稔, 電気学会論文誌D, 139( 2), 104- 110, 2019年02月, 10.1541/ieejias.139.104,
|
18 | An Analysis on Randomness of Path ORAM for Light-weight Implementation, Hiroki Fujita, Naoki Fujieda, Shuichi Ichikawa, 6th Workshop on Computer Systems and Architectures (CSA-6) held in conjunction with CANDAR '18, , , 2018年11月, 10.1109/CANDARW.2018.00037,
|
19 | A Multiple Clock Domain Design of High-radix Montgomery Multiplication for Simplicity, Naoki Fujieda, Yusuke Ayuzawa, Masato Hongo, Shuichi Ichikawa, 2018 IEEE Region 10 International Conference (TENCON2018), , , 2018年10月, 10.1109/TENCON.2018.8650219,
|
20 | Evaluation of Register Number Abstraction for Enhanced Instruction Register Files, Naoki Fujieda, Kiyohiro Sato, Ryodai Iwamoto, Shuichi Ichikawa, IEICE Transactions on Information and Systems, E101-D( 6), 1521- 1531, 2018年06月, 10.1587/transinf.2017EDP7221,
|
21 | A Latch-latch Composition of Metastability-based True Random Number Generator for Xilinx FPGAs, Naoki Fujieda, Shuichi Ichikawa, IEICE Electronics Express, 15( 10), 20180386:1- 20180386:12, 2018年05月, 10.1587/elex.15.20180386,
|
22 | Attenuation Model for Error Correction of Ultrasonic Positioning System, Naoki Fujieda, Takumi Shinohara, Shuichi Ichikawa, Yuhki Sakaguchi, Shunsuke Matsuoka, Hideki Kawaguchi, IEEJ Journal of Industry Applications, 7( 2), 181- 188, 2018年03月, 10.1541/ieejjia.7.181,
|
23 | An Obfuscated Hardwired Sequence Control System Generated by High Level Synthesis, Yoshiki Ishigaki, Naoki Fujieda, Yuumi Matsuoka, Kazuki Uyama, Shuichi Ichikawa, 5th Workshop on Computer Systems and Architectures (CSA-5) held in conjunction with CANDAR '17, , , 2017年11月, 10.1109/CANDAR.2017.29,
|
24 | 分布間距離を用いたBilateral Filterの準最適パラメータ探索, 真喜志泰希, 市川周一, 藤枝直輝, 山田親稔, 電気学会論文誌D, 137( 7), 576- 582, 2017年07月, 10.1541/ieejias.137.576,
|
25 | A Virtual Cache for Overlapped Memory Accesses of Path ORAM, Naoki Fujieda, Ryo Yamauchi, Hiroki Fujita, Shuichi Ichikawa, International Journal of Networking and Computing, 7( 2), 106- 123, 2017年07月, ,
|
26 | Evaluation of the hardwired sequence control system generated by high-level synthesis, Naoki Fujieda, Shuichi Ichikawa, Yoshiki Ishigaki, Tasuku Tanaka, 2017 IEEE International Symposium on Industrial Electronics (ISIE 2017), , 1261- 1267, 2017年06月, 10.1109/ISIE.2017.8001426,
|
27 | Last Path Caching: A Simple Way to Remove Redundant Memory Accesses of Path ORAM, Naoki Fujieda, Ryo Yamauchi, Shuichi Ichikawa, 4th Workshop on Computer Systems and Architectures (CSA-4) held in conjunction with CANDAR '16, , 347- 353, 2016年11月, 10.1109/CANDAR.2016.0068,
|
28 | Design and Implementation of Instruction Indirection for Embedded Software Obfuscation, Naoki Fujieda, Tasuku Tanaka, Shuichi Ichikawa, Microprocessors and Microsystems, 45( A), 115- 128, 2016年08月, 10.1016/j.micpro.2016.04.005,
|
29 | Intel MICを用いた疎行列のCDS格納形式によるSpMV演算性能について, 三浦慎一郎, 市川周一, 藤枝直輝, 角田和彦, 数理科学会論文集, 17( 1), 3- 8, 2016年03月, ,
|
30 | A complement to Enhanced Instruction Register File against Embedded Software Falsification, Naoki Fujieda, Kiyohiro Sato, Shuichi Ichikawa, 5th Program Protection and Reverse Engineering Workshop (PPREW-5), ( 3), , 2015年12月, 10.1145/2843859.2843864,
|
31 | An XOR-based Parameterization for Instruction Register Files, Naoki Fujieda, Shuichi Ichikawa, IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering, 10( 5), 592- 602, 2015年09月, 10.1002/tee.22123,
|
32 | 超音波を用いたリアルタイム位置測位システムの開発, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 川口秀樹, 日本AEM学会誌, 23( 2), 380- 385, 2015年06月, 10.14243/jsaem.23.380,
|
33 | S-Box Absorption Design for Key-Specific AES circuits, Shunsuke Matsuoka, Naoki Fujieda, Shuichi Ichikawa, International Conference of Global Network for Innovative Technology (IGNITE2014), , 316- 319, 2014年12月, ,
|
34 | Design Trade-offs in SHA-3 Multi-Message Hashing on FPGAs, Yusuke Ayuzawa, Naoki Fujieda, Shuichi Ichikawa, 2014 IEEE Region 10 International Conference (TENCON2014), ( 99), , 2014年10月, 10.1109/TENCON.2014.7022311,
|
35 | Enhanced Instruction Register Files for Embedded Software Obfuscation, Naoki Fujieda, Shuichi Ichikawa, 29th International Conference on Computers and Their Applications (CATA-2014), , 153- 158, 2014年03月, ,
|
36 | An XOR-based approach to merging entries for instruction register files, Naoki Fujieda, Shuichi Ichikawa, First Workshop on Computer Systems and Architectures (CSA-1) held in conjunction with CANDAR'13, , 332- 337, 2013年12月, 10.1109/CANDAR.2013.60,
|
37 | 教育・研究向けの洗練された組込みシステムに関する研究, 藤枝直輝, 東京工業大学, , , 2013年03月, ,
|
38 | Request Density Aware Fair Memory Scheduling, Takakazu Ikeda, Shinya Takamaeda-Yamazaki, Naoki Fujieda, Shimpei Sato, Kenji Kise, 3rd JILP Workshop on Computer Architecture Competitions (JWAC-3) in conjunction with ISCA-2012 (06/2012). [pdf available on the contest site], , , 2012年06月, ,
|
39 | ディレクトリの余剰エントリを利用したCMP向け分散キャッシュの効率化, 藤枝直輝, 吉瀬謙二, 情報処理学会論文誌コンピューティングシステム, 5( 3), 86- 100, 2012年05月, ,
|
40 | ScalableCore System: A Scalable Many-core Simulator by Employing Over 100 FPGA, Shinya Takamaeda, Shintaro Sano, Yoshito Sakaguchi, Naoki Fujieda, Kenji Kise, 8th International Symposium on Applied Reconfigurable Computing (ARC2011), , 138- 150, 2012年03月, 10.1007/978-3-642-28365-9_12,
|
41 | A Partitioning Method of Cooperative Caching with Hit Frequency Counters for Many-Core Processors, Naoki Fujieda, Kenji Kise, Third Workshop on Ultra Performance and Dependable Acceleration Systems (UPDAS-3) held in conjunction with ICNC'11, , 160- 165, 2011年12月, 10.1109/ICNC.2011.31,
|
42 | Rethinking Processor Instruction Fetch: Inefficiencies-Cracking Mechanism, Mochamad Asri, Naoki Fujieda, Kenji Kise, 2011 International SoC Design Conference (ISOCC2011), , 207- 210, 2011年11月, 10.1109/ISOCC.2011.6138746,
|
43 | メニーコアアーキテクチャのHW評価環境ScalableCoreシステム, 高前田伸也, 佐藤真平, 藤枝直輝, 三好健文, 吉瀬謙二, 情報処理学会論文誌コンピューティングシステム, 4( 1), 24- 42, 2011年02月, ,
|
44 | Research on Many-core Cooperative Caching, 藤枝直輝, 東京工業大学, , , 2010年03月, ,
|
45 | SimMips: A MIPS System Simulator, Naoki Fujieda, Takefumi Miyoshi, Kenji Kise, Workshop on Computer Architecture Education(WCAE) held in conjunction with MICRO-42, , 32- 39, 2009年12月, ,
|
46 | 教育・研究に有用な MIPS システムシミュレータ SimMips, 藤枝直輝, 渡邉伸平, 吉瀬謙二, 情報処理学会論文誌, 50( 11), 2665- 2676, 2009年11月, ,
|
47 | ScalableCore : High-Speed Prototyping System for Many-Core Processors, Shinya Takamaeda, Shimpei Watanabe, Shimpei Sato, Koh Uehara, Yuhta Wakasugi, Naoki Fujieda, Yosuke Mori, Kenji Kise, International Symposium on Low-Power and High-Speed Chips (COOL Chips), , 161- , 2009年04月, ,
|
48 | SimCell: A Processor Simulator for Multi-Core Architecture Research, Shimpei Sato, Naoki Fujieda, Akira Moriya, Kenji Kise, IPSJ Transactions on Advanced Computing Systems, 2( 1), 146- 157, 2009年03月, 10.2197/ipsjtrans.2.81,
|
49 | MipsCoreDuo: A Multifunction Dual-core Processor, Yuhta Wakasugi, Naoki Fujieda, Shinya Takamaeda, Kenji Kise, International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS2009), , 587- 590, 2009年01月, 10.1109/ISPACS.2009.5383772,
|
50 | Processor Simulator SimCell to Accelerate Research on Many-core Processor Architectures, Shimpei Sato, Naoki Fujieda, Akira Moriya, Kenji Kise, Workshop on Cell Systems and Applications (WCSA 2008) held in conjunction with ISCA-2008, , 119- 127, 2008年06月, ,
|
講演・口頭発表等 |
No. | 講演・口頭発表タイトル, 講演者, 会議名, 開催地, 発表年月日, 主催者,
|
1 | An HLS implementation of on-the-fly randomness test for TRNGs, Ryusei Oya, Naoki Fujieda, Shuichi Ichikawa, 10th International Symposium on Computing and Networking (CANDAR 2022), , 2022年11月, ,
|
2 | A Python-based evaluation framework for stochastic computing circuits on FPGA SoC, Naoki Fujieda, 10th International Symposium on Computing and Networking Workshops (CANDARW 2022), , 2021年11月, ,
|
3 | ラッチ型TRNGの軽量実装に関する検討, 岸部仁美, 市川周一, 藤枝直輝, 電気学会次世代産業システム研究会, , 2021年03月, ,
|
4 | ソフトプロセッサの相互検証に関するケーススタディ, 松川達哉, 藤枝直輝, 情報処理学会 第236回システムアーキテクチャ研究発表会, , 2021年03月, ,
|
5 | パケット集約/分割ルータのFPGAによる試作, 高山史朗, 藤枝直輝, 青木道宏, 電子情報通信学会コンピュータシステム研究会 2021年3月研究会, , 2021年03月, ,
|
6 | 動的部分再構成を用いた耐故障化手法のXilinx Zynq-7000 SoCによる実装, 荻堂盛也, 市川周一, 藤枝直輝, 山田親稔, 宮城桂, 電気学会次世代産業システム研究会, , 2020年03月, ,
|
7 | マイクロプロセッサの内部状態とタイミング揺らぎを利用した乱数生成手法, 正岡秀崇, 藤枝直輝, 市川周一, 電気学会次世代産業システム研究会, , 2020年03月, ,
|
8 | VHDL演習における初学者支援システムの基礎検討, 藤枝直輝, 池田朋弘, 高松永輔, 情報処理学会 コンピュータと教育研究会 第154回研究発表会, , 2020年03月, ,
|
9 | 熱雑音を利用した真性乱数生成回路のPSoCへの実装と乱数品質の評価, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 2019年電気学会産業応用部門大会, , 2019年08月, ,
|
10 | 超音波測位システムのフェーズシフトアレイ送信器の実験検証, 伊藤大道, 松岡俊佑, 川口秀樹, 藤枝直輝, 市川周一, 成31年電気学会全国大会, , 2019年03月, ,
|
11 | 超音波距離計の受信信号の減衰特性を利用した誤差補正における回路パラメータの調査, 高橋真悟, 松岡俊佑, 川口秀樹, 藤枝直輝, 市川周一, 平成31年電気学会全国大会,, , 2019年03月, ,
|
12 | SoC型FPGAにおける論理回路の耐故障化に関する検討, 荻堂盛也, 藤枝直輝, 市川周一, 山田親稔, 宮城桂, 電気学会次世代産業システム研究会, , 2019年03月, ,
|
13 | PSoCマイコンを用いた抵抗器の熱雑音による真性乱数生成器の検討, 松岡俊佑, 新田大晃, 藤枝直輝, 市川周一, 平成31年電気学会全国大会, , 2019年03月, ,
|
14 | oLLVMとLegUpを用いた難読化制御論理回路の試験評価, 山田翔太郎, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2019年総合大会, , 2019年03月, ,
|
15 | DCMを用いたTRNGの試作, 武田真明, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2019年総合大会, , 2019年03月, ,
|
16 | 高位合成による専用命令実装手法の予備的評価, 岩本凌大, 藤枝直輝, 市川周一, 坂本譲二, 電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム2019年1月研究会, , 2019年01月, ,
|
17 | 手軽でポータブルなVHDL演習環境のためのフロントエンドツールGGFrontの開発, 藤枝直輝, 情報処理学会 第147回教育とコンピュータ研究発表会, , 2018年12月, ,
|
18 | 鍵埋め込み型AES暗号回路に対する相関電力解析, 松岡俊祐, 藤枝直輝, 市川周一, 平成30年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, , 2018年10月, ,
|
19 | PSoCによるアナログ真性乱数回路の再現検証, 新田大晃, 松岡俊祐, 藤枝直輝, 市川周一, 平成30年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, , 2018年10月, ,
|
20 | 鍵埋め込み型Tbox-AES暗号回路のFPGAへの実装, 高木文雄, 松岡俊祐, 藤枝直輝, 市川周一, 平成30年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, , 2018年10月, ,
|
21 | Xillybus に付加した真性乱数生成器の予備的評価, 岸部仁美, 藤枝直輝, 市川周一, 第17回情報科学技術フォーラム (FIT2018), , 2018年09月, ,
|
22 | 超音波測位システムの測定精度の改善, 松岡俊佑, 森谷卓馬, 川口秀樹, 藤枝直輝, 市川周一, 平成30年 電気学会電子・情報・システム部門大会, , 2018年09月, ,
|
23 | 難読化制御論理回路のLegUpによる試作, 山田翔太郎, 市川周一, 藤枝直輝, 第23回知能メカトロニクスワークショップ (IMEC 2018), , 2018年09月, ,
|
24 | 高位合成で生成されたプロセッサに対する特殊命令実装の検討, 坂本譲二, 藤枝直輝, 市川周一, 2nd cross-disciplinary Workshop on Computing Systems, Infrastructures, and Programming (xSIG 2018), , 2018年05月, ,
|
25 | MIPSプロセッサに対するパックドIRF命令の実装と評価, 正岡秀崇, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2018年総合大会, , 2018年03月, ,
|
26 | ベンチマークプログラム MiBench の OpenMP による並列化, 武田祐樹, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2018年総合大会, , 2018年03月, ,
|
27 | DCMとLUTラッチのメタスタビリティを利用した真性乱数生成器の検討, 竹原翔也, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2018年総合大会, , 2018年03月, ,
|
28 | PSoC マイコンを用いた超音波距離計の開発, 高橋真悟, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 川口秀樹, 第50回計測自動制御学会北海道支部学術講演会, , 2018年03月, ,
|
29 | 超音波測位システムの送信機増設による指向性の評価, 伊藤大道, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 川口秀樹, 第50回計測自動制御学会北海道支部学術講演会, , 2018年03月, ,
|
30 | 医用画像におけるノイズ除去フィルタの性能比較, 与座章宙, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一, 藤枝直輝, 電気学会次世代産業システム研究会, , 2018年03月, ,
|
31 | 水中映像伝送のためのFPGAを用いた送受信システムに関する研究, 松田祐希, 山田親稔, 宮城桂, 谷藤正一, 市川周一, 藤枝直輝, 電気学会次世代産業システム研究会, , 2018年03月, ,
|
32 | 難読化ツールoLLVMを用いたソフトウェア難読化手法の評価, 松岡佑海, 藤枝直輝, 市川周一, 電気学会次世代産業システム研究会, , 2018年03月, ,
|
33 | 水中可視光通信のための映像シリアル伝送システムの実装, 松田祐希, 宮城桂, 山田親稔, 谷藤正一, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2018年総合大会, , 2018年03月, ,
|
34 | バイラテラルフィルタによる医用画像におけるノイズ除去の検討, 与座章宙, 山田親稔, 宮城桂, 市川周一, 藤枝直輝, 電子情報通信学会 2018年総合大会, , 2018年03月, ,
|
35 | 高位合成を用いたプロセッサおよび特殊命令の実装, 坂本譲二, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2018年総合大会, , 2018年03月, ,
|
36 | 超解像画像生成のためのBack Projectionハードウェアの検討, 仲村悠吾, 藤枝直輝, 市川周一, 山田親稔, 宮城桂, 電子情報通信学会 2018年総合大会, , 2018年03月, ,
|
37 | CISC プロセッサao486を対象とした命令レジスタファイルの実装, 正信健人, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2018年総合大会, , 2018年03月, ,
|
38 | 並列SATソルバのXeon Phiプロセッサ上での予備的性能評価, 西脇慎太朗, 藤枝直輝, 市川周一, 電気学会次世代産業システム研究会, , 2018年03月, ,
|
39 | 超音波測位システムの回路特性に基づいた補正方法の提案, 篠原巧, 藤枝直輝, 市川周一, 坂口雄輝, 松岡俊佑, 川口秀樹, 電気学会次世代産業システム研究会, , 2017年03月, ,
|
40 | 分布間距離を用いたBilateral Filterの準最適パラメータ推定における実行時間と精度のトレードオフ, 真喜志泰希, 市川周一, 藤枝直輝, 山田親稔, 電気学会次世代産業システム研究会, , 2017年03月, ,
|
41 | Bilateral Filter の高位合成によるFPGA実装, 重名英史, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2017年総合大会, , 2017年03月, ,
|
42 | ソフトプロセッサZPUinoによる測位プログラムの高速化, 黒原瑞喜, 藤枝直輝, 市川周一, 松岡俊佑, 電子情報通信学会 2017年総合大会, , 2017年03月, ,
|
43 | 位置レジスタを付加した命令レジスタファイルの実装, 岩本凌大, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2017年総合大会, , 2017年03月, ,
|
44 | 高基数モンゴメリ乗算法によるべき乗剰余演算の高速化手法の評価, 本郷誠人, 鮎澤勇介, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2017年総合大会, , 2017年03月, ,
|
45 | Path ORAMにおけるバンド幅削減手法の提案, 藤田浩輝, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2017年総合大会, , 2017年03月, ,
|
46 | 複数送信機設置による超音波測位システムの指向特性の改善, 松岡俊佑, 打矢剛朗, 藤枝直輝, 市川周一, 川口秀樹, 電子情報通信学会 2017年総合大会, , 2017年03月, ,
|
47 | 耐タンパ性のための位置レジスタ表現の検討, 佐藤清広, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会コンピュータシステム研究会 2017年1月研究会, , 2017年01月, ,
|
48 | PLC命令列の高位合成によるハードウェア化, 石垣良樹, 田中佑, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会 2016年11月研究会, , 2016年11月, ,
|
49 | 位置レジスタを付加した命令レジスタファイルの耐タンパ性について, 佐藤清広, 藤枝直輝, 市川周一, 平成28年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, , 2016年09月, ,
|
50 | ソフトプロセッサZPUinoの高速化に向けた性能評価, 黒原瑞喜, 藤枝直輝, 市川周一, 平成28年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, , 2016年09月, ,
|
51 | 小容量キャッシュにおけるZCacheの有効性の評価, 坂本譲二, 藤枝直輝, 市川周一, 平成28年度 電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, , 2016年09月, ,
|
52 | 異なる周波数を用いた超音波測位システムの指向特性の改善, 打矢剛朗, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 川口秀樹, 2016年電子情報通信学会ソサイエティ大会, , 2016年09月, ,
|
53 | ホワイトボックスAES暗号回路の実装と回路難読化の評価, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 第29回 回路とシステムワークショップ, , 2016年05月, ,
|
54 | ParMiBenchの評価と改良, 武田祐樹, 藤枝直輝, 市川周一, 平成27年度 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, , 2016年03月, ,
|
55 | PLC命令列における命令レベル並列性の解析, 松岡佑海, 藤枝直輝, 市川周一, 平成27年度 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, , 2016年03月, ,
|
56 | NAS Parallel Benchmarkを利用したXeon Phiの特性評価, 西脇慎太朗, 藤枝直輝, 市川周一, 平成27年度 電子情報通信学会東海支部 卒業研究発表会, , 2016年03月, ,
|
57 | パス型ORAMのバンド幅オーバーヘッド削減手法の検討, 藤枝直輝, 山内涼, 市川周一, 情報処理学会 第211回システムアーキテクチャ研究発表会, , 2016年03月, ,
|
58 | 異なる超音波周波数を用いたリアルタイム測位システムの改良, 松岡俊佑, 坂口雄輝, 篠原巧, 藤枝直輝, 市川周一, 川口秀樹, 第24回MAGDAカンファレンス in Tohoku, , 2015年11月, ,
|
59 | IPコア保護のための鍵埋め込み型AES復号回路の設計, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 2015年電子情報通信学会ソサイエティ大会, , 2015年09月, ,
|
60 | Xeon Phi(TM) コプロセッサの予備的性能評価, 藤江拓哉, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2015年総合大会, , 2015年03月, ,
|
61 | 命令拒否レジスタファイルを用いたソフトウェア改ざん攻撃への対策に関する研究, 佐藤清広, 藤枝直輝, 松岡俊佑, 市川周一, 電子情報通信学会 2015年総合大会, , 2015年03月, ,
|
62 | 超音波を用いた位置測定システムの改良, 坂口雄輝, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 川口秀樹, 電子情報通信学会 2015年総合大会, , 2015年03月, ,
|
63 | 超音波測位システムにおける位置計算プログラムの改良, 篠原巧, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 川口秀樹, 電子情報通信学会 2015年総合大会, , 2015年03月, ,
|
64 | 有限要素法によるポアソン方程式のGPU向きSpMV計算, 三浦慎一郎, 高橋秀朗, 角田和彦, 市川周一, 藤枝直輝, 情報処理学会 第148回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会, , 2015年03月, ,
|
65 | PLC命令列のハードウェア化とOpaque Predicatesによる難読化の検討, 宇山和輝, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 リコンフィギャラブルシステム研究会 2015年1月研究会, , 2015年01月, ,
|
66 | MieruSysプロジェクト: 複数のFPGAを用いた先進的な計算機システムの開発, 松田裕貴, 小川愛理, 味曽野智礼, 藤枝直輝, 市川周一, 吉瀬謙二, 電子情報通信学会 リコンフィギャラブルシステム研究会 2015年1月研究会, , 2015年01月, ,
|
67 | 超音波を用いたリアルタイム位置測位システムの開発, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 川口秀樹, 第23回MAGDAコンファレンス in 高松, , 2014年12月, ,
|
68 | メモリバンド幅の利用率を考慮した高性能プロセッサシステムの設計, 藤枝直輝, 石垣良樹, 佐藤清広, 市川周一, 第13回情報科学技術フォーラム FIT2014 第2回 ARC/CPSY/RECONF 高性能コンピュータシステム設計コンテスト, , 2014年09月, ,
|
69 | ソフトウェアによる高速化手法の検討と実装, 鮎澤勇介, 田中佑, 山内涼, 藤枝直輝, 第13回情報科学技術フォーラム FIT2014 第2回 ARC/CPSY/RECONF 高性能コンピュータシステム設計コンテスト, , 2014年09月, ,
|
70 | 鍵スケジューラを省略したAES暗号回路のFPGAによる実装評価, 松岡俊佑, 藤枝直輝, 市川周一, 第13回情報科学技術フォーラム FIT2014, , 2014年09月, ,
|
71 | PLC命令列をC言語に変換するツールの検討と試作, 板垣佑哉, 藤枝直輝, 市川周一, 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, , 2014年09月, ,
|
72 | HPCプログラミング技法のための教育資料の開発, 宮城雄介, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2014年総合大会, , 2014年03月, ,
|
73 | セキュアハッシュ関数SHA-3のパイプライン回路実装と性能評価, 鮎澤勇介, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2014年総合大会, , 2014年03月, ,
|
74 | 耐タンパー性向上のための命令メモリ暗号化手法の評価, 田中佑, 藤枝直輝, 市川周一, 電子情報通信学会 2014年総合大会, , 2014年03月, ,
|
75 | ソフトプロセッサ向けのSIMD整数演算ユニットの設計と実装, 藤枝直輝, 宇山和輝, 市川周一, 情報処理学会 第200回計算機アーキテクチャ研究発表会, , 2014年01月, ,
|
76 | ネットワークオンチップにおける仮想チャネル利用法の再考と評価, 笹河良介, 藤枝直輝, 高前田伸也, 吉瀬謙二, 先進的計算基盤システムシンポジウムSACSIS2013, , 2013年05月, ,
|
77 | ネットワークオンチップにおける仮想チャネル利用法の再考, 笹河良介, 藤枝直輝, 高前田(山崎, 伸也, 吉瀬謙二, 電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会 2012年11月研究会, , 2012年11月, ,
|
78 | Network Performance of Multifunction On-chip Router Architectures, Shinya Takamaeda-Yamazaki, Naoki Fujieda, Kenji Kise, 電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会 2012年11月研究会, , 2012年11月, ,
|
79 | CMP向け分散キャッシュにおけるディレクトリの余剰エントリの活用手法, 藤枝直輝, 吉瀬謙二, 先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2012, , 2012年05月, ,
|
80 | CMP 向け分散キャッシュの可視化ツールを用いた効率化, 藤枝直輝, 吉瀬謙二, 情報処理学会第 74 回全国大会, , 2012年03月, ,
|
81 | CMP 向け分散キャッシュにおけるキャッシュパーティショニング方式, 藤枝直輝, 吉瀬謙二, 情報処理学会 第188回計算機アーキテクチャ研究発表会, , 2011年08月, ,
|
82 | ScalableCoreシステムの挙動検証〜ソフトウェアシミュレータと比較して〜, 笹河良介, 高前田伸也, 藤枝直輝, 吉瀬謙二, 先進的計算基盤システムシンポジウムSACSIS2011, , 2011年05月, ,
|
83 | MIPS ソフトプロセッサへの浮動小数点演算ユニットの実装と評価, 藤枝直輝, 吉瀬謙二, 情報処理学会第 73 回全国大会, , 2011年03月, ,
|
84 | FPGA による高速で扱いやすい LCD 表示器の実装と評価, 藤枝直輝, 吉瀬謙二, 電子情報通信学会 リコンフィギャラブルシステム研究会 2011年1月研究会, , 2011年01月, ,
|
85 | メニーコアアーキテクチャの HW 評価環境 ScalableCore システムの開発, 高前田伸也, 渡邉伸平, 姜軒, 植原昂, 藤枝直輝, 三好健文, 吉瀬謙二, 先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2010, , 2010年05月, ,
|
86 | メニーコアアーキテクチャ研究のためのスケーラブルなHW評価環境ScalableCoreシステム, 高前田伸也, 渡邉伸平, 姜軒, 藤枝直輝, 植原昂, 三好健文, 吉瀬謙二, 情報処理学会 第177回計算機アーキテクチャ研究発表会, , 2009年10月, ,
|
87 | アーキテクチャ研究をサポートする低コストで効率的なVDECチップ試作・検証システムの開発と応用, 若杉祐太, 藤枝直輝, 吉瀬謙二, 先進的計算基盤システムシンポジウムSACSIS2009, , 2009年05月, ,
|
88 | 極めて低コストで効率的なVDECチップ試作・検証システムの開発と応用, 若杉祐太, 佐藤真平, 植原昂, 藤枝直輝, 渡邉伸平, 高前田伸也, 森洋介, 吉瀬謙二, 情報処理学会 第174回計算機アーキテクチャ研究発表会, , 2009年04月, ,
|
89 | マルチコアにおけるオーバヘッド解析を用いたキャッシュコアの最適化, 森洋介, 森谷章, 藤枝直輝, 吉瀬謙二, 情報処理学会 第173回計算機アーキテクチャ研究発表会, , 2009年01月, ,
|
90 | SimMips: 教育・研究に有用なLinuxが動く5000行のMIPSシステムシミュレータ, 藤枝直輝, 渡邉伸平, 吉瀬謙二, コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2008), , 2008年11月, ,
|
91 | MieruPCプロジェクト: 中身が見える計算機システムを構築する研究・教育プロジェクト, 吉瀬謙二, 佐藤真平, 森谷章, 藤枝直輝, 若杉祐太, 渡邉伸平, 植原昂, 森洋介, 高前田伸也, 高橋朝英, 棟岡朋也, 山田裕介, 権藤克彦, 小林良太郎, 三好健文, 中條拓伯, コンピュータシステム・シンポジウムComSys2008, , 2008年11月, ,
|
92 | MIPSシステムシミュレータSimMipsを活用した組込みシステム開発の検討, 渡邉伸平, 藤枝直輝, 若杉祐太, 高前田伸也, 森洋介, 吉瀬謙二, 情報処理学会 第10回組込みシステム研究発表会, , 2008年11月, ,
|
93 | シンプルで効率的なメニーコアアーキテクチャの開発, 植原昂, 佐藤真平, 森谷章, 藤枝直輝, 高前田伸也, 渡邉伸平, 三好健文, 小林良太郎, 吉瀬謙二, 情報処理学会 第172回計算機アーキテクチャ研究発表会, , 2008年10月, ,
|
94 | メニーコアプロセッサに向けたデータ供給を支援する多機能キャッシュコア, 森谷章, 藤枝直輝, 佐藤真平, 吉瀬謙二, 先進的計算基盤システムシンポジウム SACSIS2008, , 2008年05月, ,
|
95 | 二重分岐ヒントを考慮したソフトウェア分岐予測の可能性検討, 藤枝直輝, 佐藤真平, 吉瀬謙二, 情報処理学会 第169回計算機アーキテクチャ研究発表会, , 2008年03月, ,
|
96 | 洗練されたソフトウェア分岐予測の実現をめざす分岐命令プロファイリング手法, 藤枝直輝, 吉瀬謙二, 情報処理学会第 70 回全国大会, , 2008年03月, ,
|
97 | 多機能メニーコアにおけるデータ供給を支援するキャッシュコアの提案, 森谷章, 藤枝直輝, 佐藤真平, 吉瀬謙二, 情報処理学会 第168回計算機アーキテクチャ研究発表会, , 2008年01月, ,
|
98 | 実用的かつコードのシンプルさを追求した Cell BE の機能レベルシミュレータ SimCell の設計と実装, 佐藤真平, 藤枝直輝, 田原慎也, 吉瀬謙二, コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2007), , 2007年11月, ,
|
99 | マルチコア・プロセッサにおけるSimCellを用いたキャッシュコアの可能性の検討, 森谷章, 藤枝直輝, 佐藤真平, 吉瀬謙二, コンピュータシステム・シンポジウムComSys2007, , 2007年11月, ,
|
100 | Cell BE機能レベルシミュレータの設計と実装, 佐藤真平, 藤枝直輝, 田原慎也, 吉瀬謙二, 情報処理学会 第166回計算機アーキテクチャ研究発表会, , 2007年08月, ,
|