MISC |
No. | MISCタイトル, 著者, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日), URL
|
1 | Sketch-MoMa: Teleoperation for Mobile Manipulator via Interpretation of Hand-Drawn Sketches, Kosei Tanada,Yuka Iwanaga,Masayoshi Tsuchinaga,Yuji Nakamura,Takemitsu Mori,Remi Sakai,Takashi Yamamoto, , , , 2024年12月26日,
|
2 | 時間軌道最適化を先行する周期的な全身軌道計画の提案, 竹下 佳佑,山本 貴史, 第42回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1D5-05, , 2024年09月,
|
3 | HSR開発コミュニティによる共創的研究, 岡田 浩之,高橋 正樹,杉浦 孔明,梶田 秀司,稲邑 哲也,山本 貴史,尾藤 浩司,森 健光,土永 将慶, 第42回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1D1-01, , 2024年09月,
|
4 | 手書き指示を用いたロボット遠隔操作における Vision-Language Model ベースのロボットタスク計画の導入, 棚田晃世,岩永優香,土永将慶,森健光,山本貴史, 人工知能学会全国大会論文集 第 38 回, , 4P3OS17c02- 4P3OS17c02, 2024年05月,
|
5 | 2D手書き指示でロボットに人の意図を伝えるインタフェースの開発と評価~物拾いタスク指示手法に関するパイロットスタディ~, 岩永優香,森健光,土永将慶,山本貴史, 第41回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1J1-03, , 2023年09月,
|
6 | 生活支援ロボットHSRの台車位置をパラメータとした全身IK, 竹下佳祐,山本貴史, 第41回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1J2-02, , 2023年09月,
|
7 | HSR開発コミュニティによる共創的研究ーRSJ-IHR 研究専門委員会への運営移行, 山本貴史,尾藤浩司,森健光,岡田浩之,山崎公俊,三浦純,稲邑哲也,高橋正樹, 第41回日本ロボット学会学術講演会予稿集, 2J2-05, , 2023年09月,
|
8 | 家庭環境での動作データセットを利用した 周期的な全身軌道計画の評価, 竹下佳佑,山本貴史, 第40回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2022年09月,
|
9 | 2D手書き指示でロボットに人の意図を伝えるインタフェースの開発と評価 ~深層学習を用いた把持位置姿勢指示手法の検討~, 岩永優香,森健光,土永将慶,山本貴史, 第40回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2022年09月,
|
10 | 東京 2020 パラリンピック競技大会における遠隔操縦ロボットサービス 第1報 ロボットサービスの概要と実証, 森 健光,高橋,正浩,三佐尾,和呂,中野 智弘,杉野,択真,竹下,佳佑,山本 貴史,岩永,優香 鈴木,堤 敦司,城 崇平,田中 和仁,松野,喜幸,川田 福和,戸田,隆宏, 第22回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2021), , , 2021年12月,
|
11 | 公平性と民主性を両立させたRoboCup用競技シミュレーションシステムの開発, 松坂 要佐,Contreras Luis,岡田 浩之,岩永 優香,山本 貴史, 第39回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2021年09月,
|
12 | 現在速度を考慮した時間最適化による周期的な全身軌道計画, 竹下 佳佑,山本 貴史, 第39回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2021年09月,
|
13 | 深層学習を用いた高速な全身軌道計画の提案, 竹下 佳佑,山本 貴史, 第38回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2020年09月,
|
14 | HSRミドルウェアのオープンソース実装とdockerを使ったimmutableなシミュレーション環境の実現, 松坂 要佐,松野 喜幸,橋口 優香,山本 貴史, 第38回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2020年09月,
|
15 | 生活支援ロボットにおける高速でロバストな把持に関する研究, 朝原 佳昭,池田 拓也,竹下 佳佑,寺田 耕志,山本 貴史, 第37回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2019年09月,
|
16 | HSR開発コミュニティによる研究開発推進, 山本 貴史,朝原 佳昭,横地 泰容,岩本 国大,池田 幸一, 第37回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2019年09月,
|
17 | 継続してスコアを向上させるロボットシミュレーション競技 HSR Home Chores Challengeの概要と展望, 松坂 要佐,松野 喜幸,朝原 佳昭,村瀬 和都,寺田 耕志,山本 貴史, 第37回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2019年09月,
|
18 | Human support robot (HSR), Takashi Yamamoto,Tamaki Nishino,Hideki Kajima,Mitsunori Ohta,Koichi Ikeda, ACM SIGGRAPH 2018 Emerging Technologies, SIGGRAPH 2018, , , 2018年08月12日,
|
19 | 生活支援ロボットHuman Support Robot(HSR)におけるROS活用, 寺田 耕志,村瀬 和都,山本 貴史, 日本ロボット学会誌, 35( 4), 280- 283, 2017年,
|
20 | 生活支援ロボットHSRの扉形状特徴を用いた扉操作法の簡易教示と自動再現, 長濱 虎太郎,矢口 裕明,竹下 佳佑,宗玄 清宏,山本 貴史,稲葉 雅幸, 第34回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2016年09月,
|
21 | 近接撮影画像を用いた家具可動部の動作量推定, 山崎 公俊,長濱 虎太郎,服部 祐人,山本 貴史, 第33回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2015年09月,
|
22 | 小自由度アームと全方位台車を活用した移動把持ロボットHSR-2015, 寺田 耕志,高岡 豊山内,山本 貴史, 第33回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2015年09月,
|
23 | 生活支援ロボットHSRの研究プラットフォーム展開, 山本 貴史,齋藤 史倫,礒部 達,池田 幸一,寺田 耕志,橋本 国松,山内 実, 第33回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2015年09月,
|
24 | 生活支援ロボットHSR(Human Support Robot)—特集 福祉ロボット, 山本 貴史,齋藤 史倫,橋本 国松, ロボット / 日本ロボット工業会 編, ( 217), 28- 32, 2014年03月,
|
25 | 生活支援ロボットHSRの遠隔操縦のための形状仮説に基づくインタラクティブ家具モデル構築手法, 矢口 裕明,村瀬 和都,長濱 虎太郎,宗玄 清宏,山本 貴史,稲葉 雅幸, 第31回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2013年09月,
|
26 | 生活支援ロボットHSRの狭路走行に向けた経路最適化手法, 藤井 亮暢,豊田中央,田中 稔,長坂 直樹,高岡 豊,山本 貴史, 第31回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2013年09月,
|
27 | 生活支援ロボットHSRのための家庭環境におけるLINE-MODの適用とロバスト性向上, 小島光晴,土永将慶,山本貴史,矢口裕明,稲葉雅幸, 第75回全国大会講演論文集, 2013( 1), 63- 64, 2013年03月06日,
|
28 | 1P1-J03 面の対応付けによる家具可動部の全周形状モデリング(3次元計測/センサフュージョン), 山崎 公俊,宗玄 清宏,山本 貴史,稲葉 雅幸, ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, 2013, _1P1-J03_1- _1P1-J03_4, 2013年,
|
29 | 2A2-Q07 生活支援ロボットHSRのための遠隔操縦インタフェースの開発(ホーム&オフィスロボット), 矢口 裕明,佐藤 顕治,小島 光晴,宗玄 清宏,高岡 豊,土永 将慶,山本 貴史,稲葉 雅幸, ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, 2013, _2A2-Q07_1- _2A2-Q07_4, 2013年,
|
30 | 生活支援ロボットHSRの遠隔操縦のための 三次元カメラを用いた室内環境の直交面群表現手法, 矢口 裕明,高岡 豊,山本 貴史,稲葉 雅幸, 第30回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2012年09月,
|
31 | 生活支援ロボットHSRの開発, 山本貴史,齋藤史倫,橋本国松,池田幸一, 第30回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2012年09月,
|
32 | 生活支援ロボットHSRの実用化に向けた インタラクティブマーカを用いた操縦による家具操作, 佐藤顕治,矢口裕明,宗玄清宏,ヨタ自,山本貴史,稲葉雅幸, 第30回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2012年09月,
|
33 | 生活支援ロボットHSRによる物体操作の 自律性向上に向けた環境認識機能, 山崎公俊,宗玄清宏,山本貴史,稲葉雅幸, 第30回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2012年09月,
|
34 | 生活支援ロボットHSRの試作と実証評価, 齋藤史倫,橋本国松,池田幸一,山本貴史,畠中 規,飯島 浩, 第30回日本ロボット学会学術講演会予稿集, , , 2012年09月,
|
35 | 2P2-L15 環境の類似性の指標化に基づく効率的な障害物回避行動の生成(脳・神経・認知ロボティクス), 吉原 佑器,下田 真吾,山本 貴史,前田 岩夫,木村 英紀, ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, 2011, _2P2-L15_1- _2P2-L15_4, 2011年,
|
36 | 1P1-E02 Time-Series Composite Cuboid Mapを用いた動的物体との衝突・隠蔽のオンライン検出(3次元計測/センサフュージョン), 山崎 公俊,森 健光,山本 貴史,稲葉 雅幸, ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集, 2011, _1P1-E02_1- _1P1-E02_2, 2011年,
|