愛知工業大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

愛知工業大学
ホームページ

澤野 弘明 (サワノ ヒロアキ,SAWANO Hiroaki)

基本情報 研究分野 研究業績 教育業績 運営業績 社会貢献業績

 

書籍等出版物
No.タイトル, 著者(翻訳者), 出版社, 出版年月, ISBN, URL 
1
ICTを使った看護教育・実習ハウツーBOOK, 相撲, 佐希子,石井, 成郎,澤野, 弘明,鈴木, 裕利,宮崎, 亮, 金芳堂, 2022年12月, 9784765319294,  
2
劇団員模擬患者を活用したリアリティある実習への挑戦 Web会議システムを使った双方向型コミュニケーション, 相撲佐希子, 春田佳代, 諏訪美栄子, 東山新太郎, 森下智美, 中村美奈子, 村山友加里, 石井成郎, 澤野弘明, 医学書院 看護教育, 2021年01月, ,  
3
IT Text 画像工学, 堀越力, 森本正志, 三浦康之, 澤野弘明, オーム社, 2016年12月22日, 4274220079 

 

論文
No.論文タイトル, 著者, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日), DOI, URL 
1
Design and Implementation of a Video-Frame Localization System for a Drifting Camera-Based Sewer Inspection System., Yusuke Chikamoto,Yuki Tsutsumi,Hiroaki Sawano,Susumu Ishihara, Sensors, 23( 2), 793- 793, 2023年01月, https://doi.org/10.3390/s23020793 
2
放送用ハンドボール競技映像におけるコート境界推定と選手位置・軌跡の表示手法の提案, 増田健志,澤野弘明, 電気学会論文誌 C, 143( 12),  , 2023年, ,  
3
下水管スクリーニング検査のための浮流型カメラと映像処理に関するプラクティスの報告, , , 3( 2), 22- 31, 2022年04月15日, ,  
4
卓球競技映像におけるラリー開始時点と得点推移の推定, 加藤 祥真, 澤野 弘明, 鬼頭 明, 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌), 142( 2), 170- 176, 2022年02月01日, 10.1541/ieejeiss.142.170 
5
デジタルサイネージ導入のための評価指標の有用性評価, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 澤野 弘明, 日本デザイン学会研究発表大会概要集, 67( 0), 80- 80, 2020年, 10.11247/jssd.67.0_80,  
6
Design of a Drifting Camera System for Screening of Sewer Pipelines, S. Shimizu,H. Sawano,S. Ishihara, 2019 IEEE Global Conf. on Consumer Electronics (GCCE 2019), ,  888- 889, 2019年09月, https://doi.org/10.1109/GCCE46687.2019.9015485 
7
Design of a Drifting Camera System for Screening of Sewer Pipelines, S. Shimizu, H. Sawano, S. Ishihara, 2019 IEEE Global Conf. on Consumer Electronics (GCCE 2019), ,   , 2019年09月, ,  
8
直近の所得Web情報に基づくユーザの現在の興味・指向の予測に関する研究, 土屋健, 山田哲靖, 広瀬啓雄, 吉永浩和, 澤野弘明, 小柳恵一, 情報社会学会, 14( 1), 5- 14, 2019年08月, ,  
9
Testing Effectiveness of a Teaching Tool That Uses a Non-Contact Sensor for Preventing Lower Back Pain, Sakiko Sumai, Hiroaki Sawano, Hatsuko Suzumura, Tomomi Morishita, Kayo Haruta, Mieko Suwa, Minako Nakamura, Shintarou Higashiyama, Yukari Murayama, Norio Ishii, Masaya Hayashi, Proceedings - 2019 8th International Congress on Advanced Applied Informatics, IIAI-AAI 2019, ,  1095- 1096, 2019年07月, 10.1109/IIAI-AAI.2019.00242,  
10
Testing Effectiveness of a Teaching Tool That Uses a Non-Contact Sensor for Preventing Lower Back Pain, Sakiko Sumai,Hiroaki Sawano,Hatsuko Suzumura,Tomomi Morishita,Kayo Haruta,Mieko Suwa,Minako Nakamura,Shintarou Higashiyama,Yukari Murayama,Norio Ishii,Masaya Hayashi, Proceedings - 2019 8th International Congress on Advanced Applied Informatics, IIAI-AAI 2019, ,  1095- 1096, 2019年07月, https://doi.org/10.1109/IIAI-AAI.2019.00242 
11
Research on Improvement of Information Platform for Local Tourism by Paragraph Vector, , Computational Intelligence and Mathematics for Tackling Complex Problems, ,  115- 121, 2019年06月, ,  
12
多様なWeb情報を活用した地域観光情報基盤の高度化の検討, 土屋健, 三代沢 正, 山田 哲靖, 広瀬 啓雄, 澤野 弘明, 小柳 恵一, 情報社会学会論文誌, 2019( 3),  , 2019年03月, ,  
13
多様なWeb情報を活用した地域観光情報基盤の高度化の検討, 土屋健, 三代沢正, 山田哲靖, 広瀬啓雄, 澤野弘明, 小柳恵一, 情報社会学会誌, 13( 2), 5- 17, 2019年, ,  
14
漫画のオブジェクト抽出に基づく映像化手法の提案, 佐藤貴明, 澤野弘明, 鈴木裕利, 堀田政二, 芸術科学会論文誌, ,   , 2019年, ,  
15
Analysis of Diverse Tourist Information Distributed Across the Internet, T. Tsuchiya, H. Hirose, T. Miyosawa, T. Yamada, H. Sawano, K. Koyanagi, Int’l Conf. on Future Data and Security Engineering (FDSE 2018), ,  413- 422, 2018年10月, ,  
16
Analysis of Diverse Tourist Information Distributed Across the Internet, T. Tsuchiya,H. Hirose,T. Miyosawa,T. Yamada,H. Sawano,K. Koyanagi, Int’l Conf. on Future Data and Security Engineering (FDSE 2018), ,  413- 422, 2018年10月, https://doi.org/10.1007/978-3-030-03192-3_31 
17
Examination of the Efficacy of an Injection Technique Support System, S. Sumai, K. Haruta, N. Ishii, M. Suwa, M. Nakamura, T. Morishita, S. Higashiyama, Y. Murayama, R. Ijima, H. Sawano, H. Suzumura, Proc. of 7th Int’l Congress on Advanced Applied Informatics, 2 pages (Jul. 2018), ,   , 2018年07月, ,  
18
Examination of the Efficacy of an Injection Technique Support System, S. Sumai,K. Haruta,N. Ishii,M. Suwa,M. Nakamura,T. Morishita,S. Higashiyama,Y. Murayama,R. Ijima,H. Sawano,H. Suzumura, Proc. of 7th Int’l Congress on Advanced Applied Informatics, 2 pages (Jul. 2018), ,  952- 953, 2018年07月, https://doi.org/10.1109/IIAI-AAI.2018.00197 
19
Improving Network Throughput on Application by Weighting Subflows of Muti-Path TCP Adapted to Conditions, T. Tsuchiya, H. Hirose, T. Miyosawa, T. Yamada, H. Sawano, K. Koyanagi, The 7th Int’l Conf. on Intelligent Computing and Applications (ICCMS 2018), ,  152- 156, 2018年01月, ,  
20
Improving Network Throughput on Application by Weighting Subflows of Muti-Path TCP Adapted to Conditions, T. Tsuchiya,H. Hirose,T. Miyosawa,T. Yamada,H. Sawano,K. Koyanagi, The 7th Int’l Conf. on Intelligent Computing and Applications (ICCMS 2018), ,  152- 156, 2018年01月, https://doi.org/10.1145/3177457.3177460 
21
デジタルサイネージ導入のための評価指標の提案, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 西村 悠, 澤野 弘明, 日本デザイン学会研究発表大会概要集, 65( 0), 226- 227, 2018年, 10.11247/jssd.65.0_226,  
22
A Proposal of a Catheter Insertion Evaluation Method Based on Its Speed, S. Shiga, H. Sawano, T. Matsukawa, S. Sakuma, N. Ishii, Y. Suzuki, The 12th Int’l Conf. on Knowledge, Information and Creativity Support System, ,  210- 211, 2017年11月, ,  
23
A Study of a Nursing E-Learning System with of Exemplary and Own Operation Video, R. Ijima, M. Hayashi, H. Sawano, S. Sumai, K. Haruta, M. Suwa, M. Nakamura, Y. Murayama, S. Higasiyama, T. Morishita, H. Suzumura, N. Ishii, The 12th Int’l Conf. on Knowledge, Information and Creativity Support System, ,  214- 215, 2017年11月, ,  
24
A Proposal of a PAD Evaluation Tool for Programing Education, K. Ogiso, T. Nakano, H. Sawano, N. Oyake, M. Ueda, M. Uchi, Y. Suzuki, N. Ishii, The 12th Int’l Conf. on Knowledge, Information and Creativity Support System, ,  212- 213, 2017年11月, ,  
25
A Proposal on a Sign Language CG Wiki, T. Yamaguchi, H. Sawano, N. Ishii, Y. Suzuki, Proc. of 2017 IEEE 6th Global Conf. on Consumer Electronics (GCCE 2017), ,  245- 246, 2017年10月, ,  
26
A Proposal on a Sign Language CG Wiki, T. Yamaguchi,H. Sawano,N. Ishii,Y. Suzuki, Proc. of 2017 IEEE 6th Global Conf. on Consumer Electronics (GCCE 2017), ,  245- 246, 2017年10月, https://doi.org/10.1109/GCCE.2017.8229427 
27
地域学習支援アプリ「しのスタ」を利用した実体験型教育方法の提案, 澤野 弘明,鈴木 裕利,石井 成郎,土屋 健,小柳 惠一, 教育メディア研究, 23( 2), 25- 34, 2017年, 10.24458/jaems.23.2_25,  
28
地域学習支援アプリ「しのスタ」を利用した実体験型教育方法の提案, 澤野 弘明, 鈴木 裕利, 石井 成郎, 土屋 健, 小柳 惠一, 教育メディア研究, 23( 2), 25- 34, 2017年, 10.24458/jaems.23.2_25 
29
複数の魚の位置関係に基づいた映像演出の検討, 伊神栞里, 澤野弘明, 鈴木裕利, 土屋健, 小柳恵一, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2016)シンポジウム論文集, ,  476- 479, 2016年07月, ,  
30
AKaTool (Associate Kango Tool): 看護教育のための関連図作成ツールの提案と評価, 赤津舞子, 澤野弘明(愛知工業大学), 鈴木裕利(中部大学), 石井成郎(愛知きわみ看護短期大学), 土屋健(諏訪東京理科大学), 小柳惠一(早稲田大学), 教育システム情報学会論文誌, Vol. 33, No. 1, pp. 31–42, ,   , 2016年01月, ,  
31
AKaTool: An Association Chart Production Tool for Nursing Education, Hiroaki Sawano, Motoyasu Saburi, Norio Ishii, Yuri Suzuki, Takeshi Tsuchiya, Keiichi Koyanagi, 2016 11TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMPUTER SCIENCE & EDUCATION (ICCSE), ,  252- 257, 2016年, ,  
32
汎用的な想定外検索システムの提案, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 鈴木 滉人, 澤野 弘明, 伊藤 誠, 原 崇, 日本デザイン学会研究発表大会概要集, 63( 0), 81- 81, 2016年, 10.11247/jssd.63.0_81 
33
AKaTool: An Association Chart Production Tool for Nursing Education, Hiroaki Sawano,Motoyasu Saburi,Norio Ishii,Yuri Suzuki,Takeshi Tsuchiya,Keiichi Koyanagi, 2016 11TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMPUTER SCIENCE & EDUCATION (ICCSE), ,  252- 257, 2016年, https://doi.org/10.1109/ICCSE.2016.7581589 
34
A Community-based P2P OSNs Using Broadcast Encryption Supporting Cross-platform with High-Security, Mingjie Ding,Ruihui Zhao,Keiichi Koyanagi,Takeshi Tsuchiya,Hiroaki Sawano, 2016 8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON WIRELESS COMMUNICATIONS & SIGNAL PROCESSING (WCSP), ,  1- 6, 2016年, https://doi.org/10.1109/WCSP.2016.7752502 
35
AKaTool(Associate Kango Tool):看護教育のための関連図作成ツールの提案と評価, 赤津 舞子, 澤野 弘明, 鈴木 裕利, 石井 成郎, 土屋 健, 小柳 惠一, 教育システム情報学会誌, 33( 1), 31- 42, 2016年, 10.14926/jsise.33.31 
36
A Community-based P2P OSNs Using Broadcast Encryption Supporting Cross-platform with High-Security, Mingjie Ding, Ruihui Zhao, Keiichi Koyanagi, Takeshi Tsuchiya, Hiroaki Sawano, 2016 8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON WIRELESS COMMUNICATIONS & SIGNAL PROCESSING (WCSP), ,   , 2016年, ,  
37
A study of a supporting system for reviewing trial lessons using image processing technologies, Takuya Konishi, Hiroaki Sawano, Masanobu Sakamoto, Naoya Chujo, Yuri Suzuki, Takeshi Tsuchiya, Keiichi Koyanagi, IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems, 135( 12), 1509- 1516, 2015年12月01日, 10.1541/ieejeiss.135.1509,  
38
画像処理技術を用いた模擬授業の振り返り支援システムの提案, 小西拓也, 澤野弘明, 坂本將暢, 中條直也, 鈴木裕利, 土屋健, 小柳惠一, 電気学会論文誌, 135( 12), 1509- 1516, 2015年12月, ,  
39
画像処理技術を用いた模擬授業の振り返り支援システムの提案, 小西拓也, 澤野弘明, 坂本將暢, 中條直也(愛知工業大学), 鈴木裕利(中部大学), 土屋健(諏訪東京理科大学), 小柳惠一(早稲田大学), 電気学会論文誌, Vol. 135, No. 12, pp. 1509–1516, ,   , 2015年12月, ,  
40
開腹手術映像における遮蔽物除去手法の高精度化, 北坂 孝幸, 池井 友啓, 林 祐斗, 八重嶋 秀, 澤野 弘明, 水野 慎士, 末永 康仁, 三澤 一成, 第34回日本医用画像工学会大会予稿集, ,  OP4-2- , 2015年07月, ,  
41
Information management platform model for local sightseeing and disaster prevention information, Takeshi Tsuchiya, Hiroo Hirose, Tadashi Miyosawa, Hiroaki Sawano, Tetsuyasu Yamada, Keiichi Koyanagi, IFAC-PapersOnLine, 28( 1), 667- 668, 2015年02月01日, 10.1016/j.ifacol.2015.05.086,  
42
A Study on Road Construction Site Detection with a Traffic Cone in an In-Vehicle Video, S. Nakamura, H. Sawano, N. Chujo, T. Tsuchiya, K. Koyanagi, 2015 Joint Conf. of IWAIT and IFMIA, ,   , 2015年01月, ,  
43
A Study on a Digital Signage Showing Method on a Wide Connected Screen Tracking a Pedestrian, K. Suzuki, H. Sawano, T. Tsuchiya, K. Koyanagi, 2015 Joint Conf. of IWAIT and IFMIA, ,   , 2015年01月, ,  
44
A Fundamental Study on an Interactive House Plan System Projected in a Real Space, T. Iwata, H. Sawano, Y. Suzuki, T. Tsuchiya, K. Koyanagi, 2015 Joint Conf. of IWAIT and IFMIA, ,   , 2015年01月, ,  
45
A Study on an AR Aquarium Tracking a Fish, H. Osanai, K. Suzuki, H. Sawano, T. Tsuchiya, K. Koyanagi, 2015 Joint Conf. of IWAIT and IFMIA, ,   , 2015年01月, ,  
46
A Fundamental Study on a Shot Extraction of a Wedding Credit Roll by a Camera Movement, T. Suzuki, H. Sawano, T. Tsuchiya, K. Koyanagi, 2015 Joint Conference of IWAIT and IFMIA, ,   , 2015年01月, ,  
47
映像制作初心者のための絵コンテ自動生成システムの検討, 原拓海, 澤野弘明, 鈴木裕利, 土屋健, 小柳恵, Nicograph 2014, ,  121- 122, 2014年11月, ,  
48
A Study on a Storyboard Generation System with an Image Hosting API, T. Hara, T. Suzuki, H. Sawano, T. Tsuchiya, H. Hirose, Y. Suzuki, K. Koyanagi, IEVC2014: The Fourth IIEEJ Int’l Workshop on Image Electronics and Visual Computing, ,   , 2014年10月, ,  
49
地域カルタを用いた地域学習支援のタブレット端末アプリの提案, 佐竹 良崇, 岩田 拓也, 澤野 弘明, 土屋 健, 小柳 惠一, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム, ,  777- 780, 2014年07月, ,  
50
画像共有APIを利用した絵コンテの自動生成システムの提案, 原 拓海, 鈴木 貴博, 澤野 弘明, 土屋 健, 小柳 惠一, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム, ,  1443- 1446, 2014年07月, ,  
51
Accelerating Software Model Checking using Program Backbone within Distributed System, Jiawei YONG, Keiichi KOYANAG, Takeshi TSUCHIYA, Tetsuyasu YAMADA, Hiroaki SAWANO, IEEE International Conference on Information and Automation & Automation and Logistics, ,   , 2014年07月, 10.1109/ICInfA.2014.6932622,  
52
Improving Software Model Checking on Program Backbone within Distributed System, Jiawei Yong, Keiichi Koyanagi, Takeshi Tsuchiya, Tetsuyasu Yamada, Hiroaki Sawano, 2014 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFORMATION AND AUTOMATION (ICIA), ,  35- 40, 2014年, ,  
53
Improving Software Model Checking on Program Backbone within Distributed System, Jiawei Yong,Keiichi Koyanagi,Takeshi Tsuchiya,Tetsuyasu Yamada,Hiroaki Sawano, 2014 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON INFORMATION AND AUTOMATION (ICIA), ,  35- 40, 2014年, https://doi.org/10.1109/ICInfA.2014.6932622 
54
車車間通信による車載映像合成の提案, 中村 舜, 橋本 幸二郎, 澤野 弘明, 土屋 健, 小柳 恵一, マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム, ,   , 2013年07月, ,  
55
パラメトリックスピーカーを用いた音楽ゲームSound Shootingの提案, 小山内 晴紀, 澤野 弘明, 土屋 健, 小柳 恵一, マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム, ,   , 2013年07月, ,  
56
A Cloud Service For End-user Participation Concerning The Internet Of Things, Colin Atkins,Keiichi Koyanagi,Takeshi Tsuchiya,Tadashi Miyosawa,Hiroo Hirose,Hiroaki Sawano, 2013 INTERNATIONAL CONFERENCE ON SIGNAL-IMAGE TECHNOLOGY & INTERNET-BASED SYSTEMS (SITIS), ,  273- 278, 2013年, https://doi.org/10.1109/SITIS.2013.53 
57
A Cloud Service For End-user Participation Concerning The Internet Of Things, Colin Atkins, Keiichi Koyanagi, Takeshi Tsuchiya, Tadashi Miyosawa, Hiroo Hirose, Hiroaki Sawano, 2013 INTERNATIONAL CONFERENCE ON SIGNAL-IMAGE TECHNOLOGY & INTERNET-BASED SYSTEMS (SITIS), ,  273- 278, 2013年, 10.1109/SITIS.2013.53 
58
開腹手術映像の知的アーカイブのための自由視点映像生成に関する基礎検討, 北坂 孝幸, 森 健策, 水谷 将之, 水野 絢基, 水野 智也, 宮田 将佳, 澤野 弘明, 水野 慎士, 末永 康仁, 三澤 一成, 日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集, 2013( 0), 22- 22, 2013年, 10.24764/jsmvr.2013.0_22,  
59
Dream board: A visualization system by handwriting recognition, Tomomi Hatanaka, Tomoki Hayashi, Keita Suzuki, Hiroaki Sawano, Takeshi Tuchiya, Keiichi Koyanagi, SIGGRAPH Asia 2013 Posters, SA 2013, ,  22- , 2013年, 10.1145/2542302.2542329 
60
Dream board: A visualization system by handwriting recognition, Tomomi Hatanaka,Tomoki Hayashi,Keita Suzuki,Hiroaki Sawano,Takeshi Tuchiya,Keiichi Koyanagi, SIGGRAPH Asia 2013 Posters, SA 2013, ,  22- 22, 2013年, https://doi.org/10.1145/2542302.2542329 
61
A songwriting support system with a card, Takuya Iwata,Hiroaki Sawano,Terumasa Ikeda, SIGGRAPH Asia 2012 Posters, SA 2012, ,  24- 24, 2012年, https://doi.org/10.1145/2407156.2407183 
62
A songwriting support system with a card, Takuya Iwata, Hiroaki Sawano, Terumasa Ikeda, SIGGRAPH Asia 2012 Posters, SA 2012, ,  24- , 2012年, 10.1145/2407156.2407183 
63
Streaming Management Platform for Distributed Camera Systems, T.TSUCHIYA, H.SAWANO, H.YOSHINAGA, K.KOYANAGI, Proc. of Int’l Conf. of Computation World 2009, ,  392- 397, 2009年11月, 10.1109/ComputationWorld.2009.64,  
64
A Distributed Information Retrieval Manner Based on the Statistic Information for Ubiquitous Services, T. Tsuchiya, H. Sawano, M. Lihan, H. Yoshinaga, and K. Koyanagi (Waseda Univ.), Progress in Informatics,No. 6, pp. 1-13, ,   , 2009年04月01日, ,  
65
Air Bubles in Ice by Simulating Freezing Phenomenon, Madrazo Carlos, Tsuchiya Takeshi, Sawano Hiroaki, Koyanagi Keiichi, 芸術科学会論文誌, 8,  35- 42, 2009年04月, ,  
66
Air Bubbles in Ice by Simulating Freezing Phenomenon, C. Madrazo, H. Sawano, T. Tsuchiya, and K. Koyanagi (Waseda Univ.), The J. of the Society for Art and Science,Vol. 8, No. 1, pp. 35-42, ,   , 2009年03月01日, ,  
67
ユビキタスサービス環境におけるP2P型分散検索手法の提案, 土屋 健, 澤野 弘明, Lihan Marc, 吉永 浩和, 小柳 恵一, Progress in informatics, 6( 6), 63- 77, 2009年03月, 10.2201/NiiPi.2009.6.8 
68
道路環境認識とその応用に関する研究(博士論文), 澤野弘明, 早稲田大学大学院情報生産システム研究科博士論文, ,   , 2009年02月01日, ,  
69
An ice rescue support system, Carlos Madrazo, Takeshi Tsuchiya, Hiroaki Sawano, Keiichi Koyanagi, ACM SIGGRAPH ASIA 2009 Posters, SIGGRAPH ASIA '09, ,   , 2009年, 10.1145/1666778.1666803 
70
Study on Multi-Path Transmission Model based on P2P Overlay Networks for Streaming Data, Guochao Jing, Takeshi Tsuchiya, Hiroaki Sawano, Takeshi Kugimoto, Katsuhiro Sebayashi, Osamu Akashi, Mitsuru Maruyama, Keiichi Koyanagi, 2009 9TH ANNUAL INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON APPLICATIONS AND THE INTERNET, ,  271- +, 2009年, 10.1109/SAINT.2009.63 
71
A Study on Scalable Object Replication Method for the Distributed Cooperative Storage System, Hirokazu Yoshinaga, Takeshi Tsuchiya, Hiroaki Sawano, Keiichi Koyanagi, ICDT: 2009 FOURTH INTERNATIONAL CONFERENCE ON DIGITAL TELECOMMUNICATIONS, ,  96- 101, 2009年, ,  
72
Study on Multi-Path Transmission Model based on P2P Overlay Networks for Streaming Data, Guochao Jing,Takeshi Tsuchiya,Hiroaki Sawano,Takeshi Kugimoto,Katsuhiro Sebayashi,Osamu Akashi,Mitsuru Maruyama,Keiichi Koyanagi, 2009 9TH ANNUAL INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON APPLICATIONS AND THE INTERNET, ,  271- +, 2009年, https://doi.org/10.1109/SAINT.2009.63 
73
An ice rescue support system, Carlos Madrazo,Takeshi Tsuchiya,Hiroaki Sawano,Keiichi Koyanagi, ACM SIGGRAPH ASIA 2009 Posters, SIGGRAPH ASIA '09, ,  25- 1, 2009年, https://doi.org/10.1145/1666778.1666803 
74
Comparison of orientation-aware RSS-based localization algorithms, Marc Lihan, Hiroaki Sawano, Takeshi Tsuchiya, Keiichi Koyanagi, Proceedings of the International Conference on Mobile Technology, Applications, and Systems, Mobility'08, ,  100- , 2008年, 10.1145/1506270.1506392 
75
Comparison of orientation-aware RSS-based localization algorithms, Marc Lihan,Hiroaki Sawano,Takeshi Tsuchiya,Keiichi Koyanagi, Proceedings of the International Conference on Mobile Technology, Applications, and Systems, Mobility'08, ,  100- 100, 2008年, https://doi.org/10.1145/1506270.1506392 
76
4本snakeによる道路両端白線の両エッジ追跡の検討(画像情報), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報処理学会論文誌, 48( 8), 2868- 2873, 2007年08月15日, ,  
77
4本Snakeによる道路両端白線の両エッジ追跡の検討(筆頭論文), 澤野弘明, 岡田稔(早稲田大学), 情報処理学会論文誌,Vol. 48, No. 8, pp. 2868-2873, ,   , 2007年08月01日, ,  
78
Flat shading road versus photo realistic road for AR-based car navigation, Hiroaki Sawano, Minoru Okada, ACM SIGGRAPH 2006 Research Posters, SIGGRAPH 2006, ,   , 2006年07月30日, 10.1145/1179622.1179799,  
79
Flat shading road versus photo realistic road for AR-based car navigation, Hiroaki Sawano,Minoru Okada, ACM SIGGRAPH 2006 Research Posters, SIGGRAPH 2006, ,  153- 153, 2006年07月30日, https://doi.org/10.1145/1179622.1179799 
80
A Road Extraction Method by an Active Contour Model with Inertia and Differential Features(筆頭論文), H. Sawano and M. Okada (Waseda Univ.), IEICE Trans. Inf. Syst.,Vol. E89-D, No. 7, pp. 2257-2267, ,   , 2006年07月01日, ,  
81
A road extraction method by an active contour model with inertia and differential features, Hiroaki Sawano,Minoru Okada, IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS, E89D( 7), 2257- 2267, 2006年07月, https://doi.org/10.1093/ietisy/e89-d.7.2257 
82
A road extraction method by an active contour model with inertia and differential features, Hiroaki Sawano, Minoru Okada, IEICE TRANSACTIONS ON INFORMATION AND SYSTEMS, E89D( 7), 2257- 2267, 2006年07月, 10.1093/ietisy/e89-d.7.2257 
83
車載カメラによる実時間画像処理とそのAR技術に基づく表示方式によるカーナビへの応用(筆頭論文), 澤野弘明, 岡田稔 (早稲田大学), 芸術科学会論文誌,Vol. 5, No. 2, pp. 57-68, ,   , 2006年06月01日, ,  
84
A car-navigation system based on augmented reality, Hiroaki Sawano, Minoru Okada, ACM SIGGRAPH 2005 Sketches, SIGGRAPH 2005, ,  119- , 2005年07月31日, 10.1145/1187112.1187255,  
85
A car-navigation system based on augmented reality, Hiroaki Sawano,Minoru Okada, ACM SIGGRAPH 2005 Sketches, SIGGRAPH 2005, ,  119- 119, 2005年07月31日, https://doi.org/10.1145/1187112.1187255 
86
Road extraction by snake with inertia and differential features, H Sawano,M Okada, PROCEEDINGS OF THE 17TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON PATTERN RECOGNITION, VOL 4, ,  380- 383, 2004年, https://doi.org/10.1109/ICPR.2004.1333782 
87
Road extraction by snake with inertia and differential features, H Sawano, M Okada, PROCEEDINGS OF THE 17TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON PATTERN RECOGNITION, VOL 4, ,  380- 383, 2004年, 10.1109/ICPR.2004.1333782 

 

MISC
No.MISCタイトル, 著者, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日), URL 
1
垂直方向ラリーの卓球映像におけるラリー回数計測手法の提案, 加藤祥真,鬼頭明,玉木徹,澤野弘明, 映像情報メディア学会技術報告, 46( 39(ME2022 86-97/SIP2022 5-16)),  , 2022年,  
2
卓球競技映像中の選手の死角における打球コース推定手法の提案, 加藤祥真,鬼頭明,玉木徹,澤野弘明, 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集(CD-ROM), 2022,   , 2022年,  
3
放送用ハンドボール競技映像におけるコート境界推定手法の提案, 増田健志,澤野弘明, 映像情報メディア学会冬季大会講演予稿集(CD-ROM), 2022,   , 2022年,  
4
浮流無線観測機を用いた省労力下水管検査システムのための映像閲覧システムの構築, 近本 祐介, 立花 誠也, 堤 悠喜, 澤野 弘明, 石原 進, , 2021( 1), 741- 749, 2021年06月23日,  
5
Demo: Sewer Inspection System using Drifting Wireless Cameras - Video Data Transmission and Video Frame Localization., Yusuke Chikamoto,Yuki Tsutsumi,Hiroaki Sawano,Susumu Ishihara, Thirteenth International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Network(ICMU), ,  1- 2, 2021年,  
6
コロナ禍におけるオンラインを活用した新しい看護実習方法の提案 (教育の情報化/一般), 相撲 佐希子, 石井 成郎, 春田 佳代, 諏訪 美栄子, 東山 新太郎, 中村 美奈子, 森下 智美, 村山 友加里, 鈴木 裕利, 澤野 弘明, 日本教育工学会研究報告集, 20( 3), 7- 14, 2020年10月25日,  
7
卓球映像における得点推移の推定手法の提案 (映像表現&コンピュータグラフィックス) -- (映像表現・芸術科学フォーラム2020(Expressive Japan 2020)), 加藤 祥真, 澤野 弘明, 鬼頭 明, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report, 44( 10), 79- 82, 2020年03月,  
8
定点卓球映像におけるサービス開始時刻の自動検出手法の提案, 加藤 祥真, 澤野 弘明, 鬼頭 明, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 第82回全国大会講演論文集, 2020( 1), 241- 242, 2020年02月20日,  
9
愛知工業大学卓球部, 澤野弘明, アスリート・ビジョン, 14,  17- 18, 2019年07月,  
10
手話CG Wikiの提案とその評価 (福祉情報工学), 金子 岬暉, 田嶋 克向, 澤野 弘明, 鈴木 裕利, 石井 成郎, 酒向 慎司, 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 119( 86), 7- 12, 2019年06月16日,  
11
無線浮流型観測機による省力型下水管検査 : 小口径下水管内無線通信と映像撮影技術 (特集 インフラの維持管理に貢献する最新技術(1)), 石原 進, 澤野 弘明, 検査技術, 24( 3), 57- 64, 2019年03月,  
12
Accurate Position Estimation of a Drifting Wireless LAN Communication Device in a 200mm-Diameter Small Sewer Pipe., Yuki Takei,Zhi Liu 0002,Hiroaki Sawano,Susumu Ishihara, 33rd International Conference on Information Networking(ICOIN), ,  19- 24, 2019年,  
13
形態素解析を用いたPAD評価支援, 小木曽 寛太, 中埜 翔, 小宅 直樹, 上田 磨歩, 内 正也, 澤野 弘明, 鈴木 裕利, 石井 成郎, 第80回全国大会講演論文集, 2018( 1), 885- 886, 2018年03月13日,  
14
形態素解析を用いたPAD評価支援, 小木曽寛太, 中埜翔, 小宅直樹, 上田磨歩, 内正也, 澤野弘明, 鈴木裕利, 石井成郎, 情報処理学会全国大会講演論文集, 80th( 4), 4.885‐4.886- , 2018年03月13日,  
15
指導動作評価のための汎用振り返り支援システムの提案, 田嶋 克向, 井嶋 亮太, 澤野 弘明, 鈴木 裕利, 西垣 景太, 石井 成郎, 和田 珠実, 第80回全国大会講演論文集, 2018( 1), 891- 892, 2018年03月13日,  
16
手話CG Wikiにおける動作の簡略入力手法の提案, 山口 達也, 村松 大輔, 澤野 弘明, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 酒向 慎司, 第80回全国大会講演論文集, 2018( 1), 405- 406, 2018年03月13日,  
17
カテーテル挿入解析による技術評価システムの提案, 志賀俊佑, 澤野弘明, 松河剛司, 佐久間佐織, 石井成郎, 鈴木裕利, 情報処理学会全国大会講演論文集, 80th( 4), 4.729‐4.730- , 2018年03月13日,  
18
衣服色特徴を用いた候補者枝刈り手法の提案, 早川智之, 林雅也, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, 情報処理学会全国大会講演論文集, 80th( 2), 2.525‐2.526- , 2018年03月13日,  
19
目のパーツ推定による自動アイメイク手法の提案, 杉浦沙弥, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, 情報処理学会全国大会講演論文集, 80th( 2), 2.463‐2.464- , 2018年03月13日,  
20
指導動作評価のための汎用振り返り支援システムの提案, 田嶋克向, 井嶋亮太, 澤野弘明, 鈴木裕利, 西垣景太, 石井成郎, 和田珠実, 情報処理学会全国大会講演論文集, 80th( 4), 4.891‐4.892- , 2018年03月13日,  
21
Paragraph Vectorを利用したインターネット広告の高度化, 青柳志穂里, 橋本幸二郎, 土屋健, 三代沢正, 広瀬啓雄, 澤野弘明, 小柳恵一, 情報処理学会全国大会講演論文集, 80th( 3), 3.173‐3.174- , 2018年03月13日,  
22
漫画のコマ画像からの手書きオノマトペの抽出とその映像効果付与手法の提案, 橋本直樹, 佐藤貴明, 澤野弘明, 鈴木裕利, 堀田政二, 情報処理学会全国大会講演論文集, 80th( 4), 4.177‐4.178- , 2018年03月13日,  
23
カテーテル挿入解析による技術評価システムの提案, 志賀 俊佑, 澤野 弘明, 松河 剛司, 佐久間 佐織, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 第80回全国大会講演論文集, 2018( 1), 729- 730, 2018年03月13日,  
24
下水管映像分割のためのマンホール検出方法の提案, 清水竣太, 前田拓磨, 澤野弘明, 石原進, 情報処理学会全国大会講演論文集, 80th( 2), 2.459‐2.460- , 2018年03月13日,  
25
手話CG Wikiにおける動作の簡略入力手法の提案, 山口達也, 村松大輔, 澤野弘明, 石井成郎, 鈴木裕利, 酒向慎司, 情報処理学会全国大会講演論文集, 80th( 1), 1.405‐1.406- , 2018年03月13日,  
26
カテーテル挿入解析による技術評価システムの提案, 志賀俊佑, 澤野弘明, 松河剛司, 佐久間佐織, 石井成郎, 鈴木裕利, 情報処理学会全国大会講演論文集, 80th( 4), 4.729‐4.730- , 2018年03月13日,  
27
開腹手術映像における遮蔽物除去手法の改善―FFDによる位置合わせ精度の評価―, 北坂孝幸, 奥田透生, 佐藤準, 豊田誠仁, 澤野弘明, 末永康仁, 三澤一成, 森健策, 森健策, 電子情報通信学会技術研究報告, 117( 518(MI2017 63-106)), 31‐32- , 2018年03月12日,  
28
下水管内映像撮影のための二重カプセル構造浮流型機体の照明設計と映像回転補正の実装 (映像表現&コンピュータグラフィックス), 前田 拓磨, 清水 竣太, 澤野 弘明, 石原 進, 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report, 42( 12), 91- 94, 2018年03月,  
29
漫画のコマの吹き出しに着目した映像化手法の提案 (映像表現&コンピュータグラフィックス), 佐藤 貴明, 澤野 弘明, 鈴木 裕利, 堀田 政二, 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report, 42( 12), 99- 102, 2018年03月,  
30
漫画のコマの吹き出しに着目した映像化手法の提案 (映像表現&コンピュータグラフィックス), 佐藤 貴明, 澤野 弘明, 鈴木 裕利, 堀田 政二, 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report, 42( 12), 99- 102, 2018年03月,  
31
下水管内映像撮影のための二重カプセル構造浮流型機体の照明設計と映像回転補正の実装 (映像表現&コンピュータグラフィックス), 前田 拓磨, 清水 竣太, 澤野 弘明, 石原 進, 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report, 42( 12), 91- 94, 2018年03月,  
32
多様な情報を活用したParagraph Vectorによる地域観光情報基盤の高度化の検討 (情報ネットワーク), 土屋 健, 青柳 志穂里, 三代沢 正, 山田 哲靖, 広瀬 啓雄, 澤野 弘明, 小柳 恵一, 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 117( 397), 25- 30, 2018年01月22日,  
33
多様な情報を活用したParagraph Vectorによる地域観光情報基盤の高度化の検討 (情報ネットワーク), 土屋 健, 青柳 志穂里, 三代沢 正, 山田 哲靖, 広瀬 啓雄, 澤野 弘明, 小柳 恵一, 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 117( 397), 25- 30, 2018年01月22日,  
34
スポーツ指導者育成のための動作コード化手法の提案 (ICTを活用した学習支援システムの開発と実践/一般), 田嶋 克向, 松岡 祐斗, 野口 滉平, 井嶋 亮太, 澤野 弘明, 鈴木 裕利, 石井 成郎, 西垣 景太, 日本教育工学会研究報告集, 17( 2), 65- 72, 2017年05月20日,  
35
スポーツ指導者育成のための動作コード化手法の提案 (ICTを活用した学習支援システムの開発と実践/一般), 田嶋 克向, 松岡 祐斗, 野口 滉平, 井嶋 亮太, 澤野 弘明, 鈴木 裕利, 石井 成郎, 西垣 景太, 日本教育工学会研究報告集, 17( 2), 65- 72, 2017年05月20日,  
36
手話CG Wikiのユーザインタフェースの評価, 山口 達也, 恒川 隆明, 澤野 弘明, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 第79回全国大会講演論文集, 2017( 1), 389- 390, 2017年03月16日,  
37
就活生の横の繋がりを重視したコミュニケーションに関する研究, 唐沢直樹, 土屋 健, 澤野弘明, 広瀬啓雄, 山田哲靖, 三代沢正, 小柳恵一, 情報処理学会第79回全国大会, 5ZD-09,   , 2017年03月,  
38
Multipath TCPを構成する subflowのネットワーク状況に適応した重み付けによるスループット向上の検討, 土屋 健, 澤野弘明, 広瀬啓雄, 三代沢 正, 山田哲靖, 小柳恵一, ネットワークシステム研究会(NS), NS2016( 176), 111- 116, 2017年03月,  
39
博物館での現地学習を支援するクイズスタンプラリーシステムの開発, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 澤野 弘明, 紫藤 渉, 副田 翼, 井上 卓也, 日本デザイン学会研究発表大会概要集, 64( 0),  , 2017年,  
40
博物館での現地学習を支援するクイズスタンプラリーシステムの開発, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 澤野 弘明, 紫藤 渉, 副田 翼, 井上 卓也, 日本デザイン学会研究発表大会概要集, 64( 0), 130- 130, 2017年,  
41
看護演習動画による振り返り効果の評価に関する基礎検討, 井嶋 亮太, 澤野 弘明, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 相撲 佐希子, マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2016論文集, 2016( 2016), 989- 992, 2016年07月06日,  
42
バス停留所付近の停止車両検出に基づく危険予測システムの基礎検討 (ITS), 加藤 葵, 山口 達也, 澤野 弘明, 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, 115( 187), 17- 22, 2015年08月24日,  
43
1980年代の未来の映像技術 –バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2–, 澤野弘明, 情報処理学会学会誌, 「《特集》あのころの未来」, Vol. 56, No. 8, pp. 746–747, ,   , 2015年08月,  
44
あのころの未来:8.1980年代の未来の映像技術 -バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2-, 澤野 弘明, 情報処理, 56( 8), 746- 747, 2015年07月15日,  
45
看護教育のための関連図作成ツールの提案および評価, 赤津 舞子, 岩田 拓也, 澤野 弘明, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 第77回全国大会講演論文集, 2015( 1), 825- 826, 2015年03月17日,  
46
AKaTool (Associate Kango Tool) : 看護教育のための関連図作成ツールの提案 (2014年度 特集論文研究会 多様な端末と大規模学習データが拓く新たな学習支援環境), 赤津 舞子, 岩田 拓也, 澤野 弘明, 教育システム情報学会研究報告 = JSiSE research report, 29( 7), 63- 70, 2015年03月,  
47
モバイル端末を入力デバイスとする拡張タンジブルの提案, 伊藤諒, 鈴木啓太, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, 情報処理学会全国大会, ,   , 2015年03月,  
48
地域学習支援タブレット端末アプリ「しのスタ」の提案, 片桐雅貴, 佐竹良崇, 澤野弘明, 石井成郎, 鈴木裕利, 土屋健, 小柳惠一, 教育システム情報学会, 2014年度特集論文研究会研究報告, ,   , 2015年03月,  
49
弱者コミュニケーションのためのデジタル手書きによる画像提示システムに関する研究, 水野淳哉, 小山内晴紀, 鈴木啓太, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, 情報処理学会全国大会, ,   , 2015年03月,  
50
知的障害児のためのタブレットを用いた注意力向上アプリの開発 (2014年度 特集論文研究会 多様な端末と大規模学習データが拓く新たな学習支援環境), 井嶋 亮太, 小林 加奈絵, 澤野 弘明, 教育システム情報学会研究報告 = JSiSE research report, 29( 7), 77- 82, 2015年03月,  
51
“魚の位置に対応した水槽プロジェクションシステムの提案, 小山内晴紀, 鈴木啓太, 澤野弘明, 土屋健, 小柳恵一, 情報処理学会エンタテインメントコンピューティング研究会研究報告, 2014( EC-34), 1- 6, 2014年12月,  
52
第19回大会報告, 横井茂樹, 舟橋健司, 柳田康幸, 遠藤恵一, 遠藤守, 大岡昌博, 塙大, 木野有恒, 加藤ジェーン, 坂口正道, 水野慎士, 山本大介, 澤野弘明, 宮崎慎也, 曽我麻佐子, 他座長からの報告含む(掲載順), 日本バーチャルリアリティ学会誌, Vol. 19, No. 4, pp. 230–252, ,   , 2014年12月,  
53
画像検索を利用した絵コンテの自動生成システムの提案, 原拓海, 志賀俊佑, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, ,   , 2014年09月,  
54
画像処理による個人認証とSNS情報を用いた電子広告システムの基礎検討, 岩本雄太, 中村舜, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, ,   , 2014年09月,  
55
板書経過保存と教師役の学生の立ち位置検出による授業振り返り支援システムの提案 (教師教育と授業研究/一般), 小西 拓也, 中村 舜, 澤野 弘明, 日本教育工学会研究報告集, 14( 1), 77- 80, 2014年03月01日,  
56
板書経過保存と教師役の学生の立ち位置検出による授業振り返り支援システムの提案 (教師教育と授業研究/一般), 小西 拓也, 中村 舜, 澤野 弘明, 日本教育工学会研究報告集, 14( 1), 77- 80, 2014年03月01日,  
57
NICOGRAPH 2013 報告, 茅暁陽, 白井暁彦, 安藤英俊, 豊浦正広, 藤代一成, 伊藤 貴之, 菊池司, 久木元伸如, 今野晃市, 櫻井快勢, 澤野弘明, 宮崎 慎也, 山本景子 (掲載順), 芸術科学会学会誌 DiVA, Vol. 35, pp. 13–21, ,   , 2014年03月,  
58
固定カメラとメガネ型カメラを用いた手術映像の死角の軽減手法の基礎検討, 山田郷史, 中村駿介, 澤野弘明, 水野慎士, 北坂孝幸, 末永康仁, 三澤一成, 森健策, 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集(CD-ROM), 2013,  ROMBUNNO.PO1-7- , 2013年09月18日,  
59
画像処理技術を用いた板書された黒板画像の保存方法の提案, 小西拓也, 中村舜, 澤野弘明, 坂本將暢, 中條直也, 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集(CD-ROM), 2013,  ROMBUNNO.PO1-41- , 2013年09月18日,  
60
デジタルサイネージにおける無関心ユーザのための広告提示手法の提案, 鈴木啓太, 澤野弘明, 土屋健, 小柳恵一, 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集(CD-ROM), 2013,  ROMBUNNO.PO1-25- , 2013年09月18日,  
61
スマートフォンを用いた麻雀自動得点計算システムの提案, 松井雪治, 澤野弘明, 水野慎士, マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2013論文集, 2013,  2145- 2150, 2013年07月03日,  
62
スマートフォンを用いた麻雀自動得点計算システムの提案, 松井雪治, 澤野弘明, 水野慎士, 情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM), 2013( 2), ROMBUNNO.DS-13- , 2013年07月03日,  
63
車車間通信による車載映像合成の提案, 中村舜, 橋本幸二郎, 澤野弘明, 土屋健, 小柳恵一, 情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM), 2013( 2), ROMBUNNO.3E-1- , 2013年07月03日,  
64
パラメトリックスピーカーを用いた音楽ゲームSound Shootingの提案, 小山内晴紀, 澤野弘明, 土屋健, 小柳恵一, 情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM), 2013( 2), ROMBUNNO.DS-12- , 2013年07月03日,  
65
カードを利用した音楽支援システムの利用法の基礎検討, 岩田拓也, 澤野弘明, 池田輝政, 菱田隆彰, 画像電子学会年次大会予稿集(CD-ROM), 41st,  ROMBUNNO.P-10- , 2013年06月22日,  
66
カードを用いた作詞作曲支援システムの提案, 岩田拓也, 澤野弘明, 池田輝政, 菱田隆彰, 情報処理学会全国大会講演論文集, 75th( 4), 4.879-4.880- , 2013年03月06日,  
67
車車間通信における画像合成処理の基礎検討, 中村舜, 澤野弘明, 土屋健, 小柳恵一, 情報処理学会全国大会講演論文集, 75th( 3), 3.163-3.164- , 2013年03月06日,  
68
画像処理技術を用いた教職課程の学生の移動動作の可視化に関する基礎検討, 丹羽 一平, 澤野 弘明, 坂本 將暢, 中條 直也, 日本教育工学会研究報告集, 2013( 1), 1- 6, 2013年03月02日,  
69
画像処理技術を用いた教職課程の学生の移動動作の可視化に関する基礎検討 (ICTを活用した教育実践と授業改善/一般), , , 13( 1), 1- 6, 2013年03月02日,  
70
画像処理技術を用いた教職課程の学生の移動動作の可視化に関する基礎検討, 丹羽 一平, 澤野 弘明, 坂本 將暢, 中條 直也, 日本教育工学会研究報告集, 2013( 1), 1- 6, 2013年03月02日,  
71
車車間通信における画像合成処理の基礎検討, 中村 舜, 澤野弘明, 土屋健, 小柳恵一, 第75回情報処理学会予稿集, ,   , 2013年03月,  
72
研究室訪問 愛知工業大学情報科学部, 澤野弘明, 末永康仁, 北坂孝幸, 松河剛司, 水野慎士, 菱田隆彰, 伊藤暢浩 (掲載順), Medical Imaging Technology, Vol. 31, No. 4, pp. 252–255, ,   , 2013年,  
73
指差し動作認識及び風景認識による知的なカーナビゲーションシステムに関する研究, 澤野 弘明, 白根 愛佳, 水野 慎士, 愛知工業大学総合技術研究所研究報告, ( 14), 93- 98, 2012年09月,  
74
指差し動作認識及び風景認識による知的なカーナビゲーションシステムに関する研究, 澤野 弘明, 白根 愛佳, 水野 慎士, 愛知工業大学総合技術研究所研究報告, ( 14), 93- 98, 2012年09月,  
75
EXAIT: An Exercise Art Image Tool, 岩田拓也, 中村駿介, 水野慎士, 澤野弘明, 第74回全国大会講演論文集, 2012( 1), 713- 714, 2012年03月06日,  
76
動画からのコミック風コマ割りダイジェスト画像の自動生成の提案, 宇杉友志, 水野慎士, 澤野弘明, 全国大会講演論文集, 2012( 1), 423- 425, 2012年03月06日,  
77
プレゼンテーション支援のためのジェスチャー入力の一評価, 榊原宏祐, 服部裕樹, 澤野弘明, 中條直也, 全国大会講演論文集, 2012( 1), 859- 861, 2012年03月06日,  
78
助手席ユーザによる指差し指示領域の基礎検討, 白根愛佳, 澤野弘明, 水野慎士, 全国大会講演論文集, 2012( 1), 667- 669, 2012年03月06日,  
79
カメラを用いた麻雀自動得点計算システムの構築, 松井雪治, 澤野弘明, 水野慎士, 第74回全国大会講演論文集, 2012( 1), 725- 726, 2012年03月06日,  
80
Synthesizing rope patterns of Jomon ware in a virtual space, Shinji Mizuno, Kengo Takai, Hiroaki Sawano, Makoto Ueda, Ryuji Takaki, SIGGRAPH Asia 2011 Sketches, SA'11, ,   , 2011年12月01日,  
81
Synthesizing rope patterns of Jomon ware in a virtual space, Shinji Mizuno,Kengo Takai,Hiroaki Sawano,Makoto Ueda,Ryuji Takaki, SIGGRAPH Asia 2011 Sketches, SA'11, ,  36- 2, 2011年12月01日,  
82
ユビキタスサービス環境におけるP2P型分散検索手法の提案, 土屋 健, 澤野 弘明, Marc LIHAN, 吉永 浩和, 小柳 恵一, Progress in informatics : PI, 6( 6), 63- 77, 2009年03月,  
83
A study on multi-path streaming media based on P2P overlay networks (ネットワークシステム), Jing Guochao, Tsuchiya Takeshi, Sawano Hiroaki, KUGIMOTO Takeshi, SEBAYASHI Katsuhiro, AKASHI Osamu, MARUYAMA Mitsuru, KOYANAGI Keiichi, 電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム, 108( 457), 405- 410, 2009年02月24日,  
84
4本snakeによる道路両端白線の両エッジ追跡(筆頭論文), 澤野弘明, 岡田稔 (早稲田大学), 画像ラボ, 日本工業出版,Vol. 19, no. 2, pp. 45-47, ,   , 2008年02月01日,  
85
4本snakeによる道路両端白線の両エッジ追跡--動的輪郭モデルを利用した道路認識, 澤野 弘明, 岡田 稔, 画像ラボ, 19( 2), 45- 47, 2008年02月,  
86
マルチモーダル情報集約に基づく次世代経路案内の一手法, 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報処理学会研究報告. CG,グラフィクスとCAD研究会報告, 129( 111), 67- 72, 2007年11月12日,  
87
マルチモーダル情報集約に基づく次世代経路案内の一手法(セッション4:実写画像の利用,生活に役立つCGおよびCG一般), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報処理学会研究報告. グラフィクスとCAD研究会報告, 2007( 111), 67- 72, 2007年11月12日,  
88
A-17-3 道路の複数エッジ同時追跡のための消失点を考慮したSnakeの拘束条件(A-17.ITS,一般講演), 澤野 弘明, 岡田 稔, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, 2007,   , 2007年08月29日,  
89
A-17-3 道路の複数エッジ同時追跡のための消失点を考慮したSnakeの拘束条件(A-17.ITS,一般講演), 澤野 弘明, 岡田 稔, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, 2007,  212- 212, 2007年08月29日,  
90
H-009 道路の複数エッジ同時追跡のためのSnake間の交差禁止処理による収束点の決定法(H分野:画像認識・メディア理解), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報科学技術フォーラム一般講演論文集, 6( 3), 23- 24, 2007年08月22日,  
91
H-009 道路の複数エッジ同時追跡のためのSnake間の交差禁止処理による収束点の決定法(H分野:画像認識・メディア理解), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報科学技術フォーラム一般講演論文集, 6( 3), 23- 24, 2007年08月22日,  
92
4 本snake による道路両端白線の両エッジ追跡の検討, 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報処理学会論文誌, 48( 8), 2868- 2873, 2007年08月15日,  
93
4本snakeによる道路両端白線の両エッジ追跡の検討(画像情報), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報処理学会論文誌, 48( 8), 2868- 2873, 2007年08月15日,  
94
D-12-57 Snakesによる道路両端白線の両エッジ追跡法の諸問題(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演), 澤野 弘明, 岡田 稔, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2007( 2), 173- 173, 2007年03月07日,  
95
D-12-57 Snakesによる道路両端白線の両エッジ追跡法の諸問題(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演), 澤野 弘明, 岡田 稔, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, 2007( 2),  , 2007年03月07日,  
96
実画像におけるSnakesによる道路両端白線の両エッジ追跡法, 澤野 弘明, 岡田 稔, 第69回全国大会講演論文集, 2007( 1), 27- 28, 2007年03月06日,  
97
人脈作りを重要視したVIP2006の開催報告, 小田 瑞穂, 澤野 弘明, 情報処理学会研究報告. CG,グラフィクスとCAD研究会報告, 126( 13), 55- 60, 2007年02月19日,  
98
ビジュアル情報処理研究会学生研究合宿2006の開催報告, 澤野 弘明, 小田 瑞穂, 画像電子学会誌 = Imaging & Visual Computing The Journal of the Institute of Image Electronics Engineers of Japan, 35( 6), 914- 919, 2006年11月25日,  
99
ビジュアル情報処理研究会学生研究合宿2006の開催報告(筆頭論文), 澤野弘明 (早稲田大学), 小田瑞穂 (お茶の水女子大学), 画像電子学会誌,Vol. 35, No. 6, pp. 914-919, ,   , 2006年11月01日,  
100
I_051 4本Shakeによる道路両端白線の両エッジ追跡の検討(I分野:画像認識・メディア理解), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報科学技術フォーラム一般講演論文集, 5( 3), 127- 128, 2006年08月21日,  
101
I_051 4本Shakeによる道路両端白線の両エッジ追跡の検討(I分野:画像認識・メディア理解), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報科学技術フォーラム一般講演論文集, 5( 3), 127- 128, 2006年08月21日,  
102
Snake を用いた道路両端白線の両エッジ追跡, 澤野 弘明, 岡田 稔, 電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解, 105( 674), 265- 270, 2006年03月17日,  
103
Snake を用いた道路両端白線の両エッジ追跡, 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報処理学会研究報告. CVIM, [コンピュータビジョンとイメージメディア], 153( 25), 437- 442, 2006年03月16日,  
104
Snakeを用いた道路両端白線の両エッジ追跡(一般セッション17), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報処理学会研究報告. CVIM, [コンピュータビジョンとイメージメディア], 2006( 25), 437- 442, 2006年03月16日,  
105
Snakeを用いた道路両端白線の両エッジ追跡(一般セッション(6),CVのためのパターン認識・学習理論の新展開), 澤野 弘明, 岡田 稔, 電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解, 105( 674), 265- 270, 2006年03月10日,  
106
拡張現実感技術を用いた次世代カーナビのための道路端抽出法の検討(地理・地図・案内のための情報処理(2))(<特集>地理・地図・案内のための情報処理), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報処理学会研究報告. グラフィクスとCAD研究会報告, 2004( 121), 103- 108, 2004年11月26日,  
107
拡張現実感技術を用いた次世代カーナビのための道路端抽出法の検討, 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報処理学会研究報告. CG,グラフィクスとCAD研究会報告, 117( 121), 103- 108, 2004年11月26日,  
108
実写画像を利用したカーナビゲーションシステムの基礎検討, 澤野 弘明, 馬場 吉史, 中村 長生, 岡田 稔, 情報処理学会研究報告. グラフィクスとCAD研究会報告, 2002( 77), 43- 48, 2002年08月08日,  
109
実写画像を利用したカーナビゲーションシステムの基礎検討, 澤野 弘明, 馬場 吉史, 中村 長生, 岡田 稔, 情報処理学会研究報告. CG,グラフィクスとCAD研究会報告, 108( 77), 43- 48, 2002年08月08日,  

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル, 講演者, 会議名, 開催地, 発表年月日, 主催者, 
1
指導動作評価のための汎用振り返り支援システムの提案, 田嶋克向, 井嶋亮太, 澤野弘明, 鈴木裕利, 西垣景太, 石井成郎, 和田珠実, 情報処理学会全国大会講演論文集, , 2018年03月13日, , 
2
衣服色特徴を用いた候補者枝刈り手法の提案, 早川智之, 林雅也, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, 情報処理学会全国大会講演論文集, , 2018年03月13日, , 
3
形態素解析を用いたPAD評価支援, 小木曽寛太, 中埜翔, 小宅直樹, 上田磨歩, 内正也, 澤野弘明, 鈴木裕利, 石井成郎, 情報処理学会全国大会講演論文集, , 2018年03月13日, , 
4
漫画のコマ画像からの手書きオノマトペの抽出とその映像効果付与手法の提案, 橋本直樹, 佐藤貴明, 澤野弘明, 鈴木裕利, 堀田政二, 情報処理学会全国大会講演論文集, , 2018年03月13日, , 
5
カテーテル挿入解析による技術評価システムの提案, 志賀俊佑, 澤野弘明, 松河剛司, 佐久間佐織, 石井成郎, 鈴木裕利, 情報処理学会全国大会講演論文集, , 2018年03月13日, , 
6
Paragraph Vectorを利用したインターネット広告の高度化, 青柳志穂里, 橋本幸二郎, 土屋健, 三代沢正, 広瀬啓雄, 澤野弘明, 小柳恵一, 情報処理学会全国大会講演論文集, , 2018年03月13日, , 
7
目のパーツ推定による自動アイメイク手法の提案, 杉浦沙弥, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, 情報処理学会全国大会講演論文集, , 2018年03月13日, , 
8
下水管映像分割のためのマンホール検出方法の提案, 清水竣太, 前田拓磨, 澤野弘明, 石原進, 情報処理学会全国大会講演論文集, , 2018年03月13日, , 
9
手話CG Wikiにおける動作の簡略入力手法の提案, 山口達也, 村松大輔, 澤野弘明, 石井成郎, 鈴木裕利, 酒向慎司, 情報処理学会全国大会講演論文集, , 2018年03月13日, , 
10
開腹手術映像における遮蔽物除去手法の改善―FFDによる位置合わせ精度の評価―, 北坂孝幸, 奥田透生, 佐藤準, 豊田誠仁, 澤野弘明, 末永康仁, 三澤一成, 森健策, 森健策, 電子情報通信学会技術研究報告, , 2018年03月12日, , 
11
漫画のコマの吹き出しに着目した映像化手法の提案 (映像表現&コンピュータグラフィックス), 佐藤 貴明,澤野 弘明,鈴木 裕利,堀田 政二, 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report, , 2018年03月, , 
12
漫画のコマの吹き出しに着目した映像化手法の提案 (映像表現&コンピュータグラフィックス), 佐藤 貴明, 澤野 弘明, 鈴木 裕利, 堀田 政二, 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report, , 2018年03月, , 
13
下水管内映像撮影のための二重カプセル構造浮流型機体の照明設計と映像回転補正の実装 (映像表現&コンピュータグラフィックス), 前田 拓磨, 清水 竣太, 澤野 弘明, 石原 進, 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report, , 2018年03月, , 
14
下水管内映像撮影のための二重カプセル構造浮流型機体の照明設計と映像回転補正の実装 (映像表現&コンピュータグラフィックス), 前田 拓磨,清水 竣太,澤野 弘明,石原 進, 映像情報メディア学会技術報告 = ITE technical report, , 2018年03月, , 
15
多様な情報を活用したParagraph Vectorによる地域観光情報基盤の高度化の検討 (情報ネットワーク), 土屋 健,青柳 志穂里,三代沢 正,山田 哲靖,広瀬 啓雄,澤野 弘明,小柳 恵一, 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, , 2018年01月22日, , 
16
多様な情報を活用したParagraph Vectorによる地域観光情報基盤の高度化の検討 (情報ネットワーク), 土屋 健, 青柳 志穂里, 三代沢 正, 山田 哲靖, 広瀬 啓雄, 澤野 弘明, 小柳 恵一, 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, , 2018年01月22日, , 
17
スポーツ指導者育成のための動作コード化手法の提案 (ICTを活用した学習支援システムの開発と実践/一般), 田嶋 克向,松岡 祐斗,野口 滉平,井嶋 亮太,澤野 弘明,鈴木 裕利,石井 成郎,西垣 景太, 日本教育工学会研究報告集, , 2017年05月20日, , 
18
スポーツ指導者育成のための動作コード化手法の提案 (ICTを活用した学習支援システムの開発と実践/一般), 田嶋 克向, 松岡 祐斗, 野口 滉平, 井嶋 亮太, 澤野 弘明, 鈴木 裕利, 石井 成郎, 西垣 景太, 日本教育工学会研究報告集, , 2017年05月20日, , 
19
Multipath TCPを構成するsubflowのネットワーク状況に適応した重み付けによるスループット向上の検討 (ネットワークシステム), 土屋 健,澤野 弘明,広瀬 啓雄,三代沢 正,山田 哲靖,小柳 恵一, 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報, , 2017年03月02日, , 
20
博物館での現地学習を支援するクイズスタンプラリーシステムの開発, 石井 成郎, 鈴木 裕利, 澤野 弘明, 紫藤 渉, 副田 翼, 井上 卓也, 日本デザイン学会研究発表大会概要集, , 2017年, , 
21
小型水槽における魚の位置と動きに対応した映像提示システムの構築, 澤野 弘明,伊神 栞里,中村 勇介, 愛知工業大学総合技術研究所研究報告, , 2016年09月, , 
22
文字認識を用いた画像提示電子黒板のための画像動的配置法に関する提案, 小山直紀, 澤野弘明(愛知工業大学), 鈴木裕利(中部大学), 土屋健(諏訪東京理科大学), 小柳恵一(早稲田大学), 第78回情処全大, No. 3ZC-01, , 2016年03月, , 
23
下水管路検査のための浮流型ネットワークカメラシステムの開発, 石原進, 長島大貴, 田中悠大(静岡大学), 林友貴, 前田拓磨, 澤野弘明(愛知工業大学), 信学技法, 知的環境とセンサネットワーク研究会, Vol. 2016-MBL-78, No. 25, pp. 1-6, , 2016年03月, , 
24
漫画のコマ画像におけるスピード線と煙の映像表現手法の基礎検討, 佐藤貴明, 澤野弘明(愛知工業大学), 鈴木裕利(中部大学), 堀田政二(東京農工大学), 第78回情処全大, No. 5L-02, , 2016年03月, , 
25
汎用的な想定外検索システムの提案, 石井 成郎,鈴木 裕利,鈴木 滉人,澤野 弘明,伊藤 誠,原 崇, 日本デザイン学会研究発表大会概要集, , 2016年, , 
26
バス停留所付近の停止車両検出に基づく危険予測システムの提案, 山口達也, 加藤葵, 澤野弘明(愛知工業大学), 鈴木裕利(中部大学), 土屋健(諏訪東京理科大学), 小柳惠一(早稲田大学), 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海連大, 1 page, , 2015年09月, , 
27
下水管路内検査のための浮流式全方位カメラシステムの提案と撮影結果に対しての考察, 前田拓磨, 林友貴, 澤野弘明(愛知工業大学), 石原進(静岡大学), 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海連大, 1 page , , 2015年09月, , 
28
手術映像の術者頭部による死角軽減のための固定カメラとウェアラブルカメラ映像の合成手法の提案, 山田郷史, 澤野弘明, 水野慎士, 北坂孝幸, 末永康仁(愛知工業大学), 三澤一成(愛知県がんセンター), 森健策(名古屋大学), 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海連大, 1 page, , 2015年09月, , 
29
浮流式全方位カメラを用いた下水管路内調査のための水平方向回転角度推定手法の基礎検討, 林友貴, 前田拓磨, 澤野弘明(愛知工業大学), 石原進(静岡大学), 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海連大, 1 page, , 2015年09月, , 
30
バス停留所付近の停止車両検出に基づく危険予測システムの基礎検討, 加藤葵, 山口達也, 澤野弘明(愛知工業大学), 鈴木裕利(中部大学), 土屋健(諏訪東京理科大学), 小柳惠一(早稲田大学), 情処研報, ITS, Vol. 2015-ITS-62, No. 3, 1-6, , 2015年08月, , 
31
テキスト入力による絵コンテの下書きと映像の自動生成システムに関する検討, バス停留所付近の停止車両検出に基づく危険予測システムの基礎検討, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2015)シンポジウム論文集, pp. 1540–1543, , 2015年07月, , 
32
魚の動きに対応した映像演出システムの提案, 伊神栞里, 岩本雄太, 澤野弘明, 鈴木裕利(中部大学), 土屋健(諏訪東京理科大学), 小柳惠一(早稲田大学), マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2015)シンポジウム論文集, pp. 1551–1554, , 2015年07月, , 
33
弱者コミュニケーションのためのデジタル手書きによる画像提示システムに関する研究, 水野淳哉, 小山内晴紀, 鈴木啓太, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, 第77回情処全大, No. 6Z-07, pp. 241–242, , 2015年03月, , 
34
知的障害児を対象としたビジュアルトレーニングアプリの提案, 小林加奈絵, 鈴木貴博, 澤野弘明, 石垣尚男, 第77回情処全大, No. 1ZE-03, pp. 827–828, , 2015年03月, , 
35
モバイル端末を入力デバイスとする拡張タンジブルの提案, 伊藤諒, 鈴木啓太, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, 第77回情処全大, No. 2ZA-01, pp. pp. 265–266, , 2015年03月, , 
36
看護教育のための関連図作成ツールの提案および評価, 赤津舞子, 岩田拓也, 澤野弘明, 石井成郎, 鈴木裕利, 第77回情処全大, No. 1ZE-02, pp. 825–826 (学生奨励賞論文), , 2015年03月, , 
37
AKaTool (Associate Kango Tool): 看護教育のための関連図作成ツールの提案, 赤津舞子, 岩田拓也, 澤野弘明, 石井成郎, 鈴木裕利, 教育システム情報学会, 2014年度特集論文研究会, Vol. 29, No. 7, pp. 63–70, , 2015年03月, , 
38
知的障害児のためのタブレットを用いた注意力向上アプリの開発, 井嶋亮太, 小林加奈絵, 澤野弘明, 鈴木裕利, 石井成郎, 石垣尚男, 教育システム情報学会, 2014年度特集論文研究会, Vol. 29, No. 7, pp. 77–82, , 2015年03月, , 
39
地域学習支援タブレット端末アプリ「しのスタ」の提案, 片桐雅貴, 佐竹良崇, 澤野弘明, 石井成郎, 鈴木裕利, 土屋健, 小柳惠一, 教育システム情報学会, 2014年度特集論文研究会, Vol. 29, No. 7, pp. 71–76, , 2015年03月, , 
40
Information Management Platform Model for Local Sightseeing and Disaster Prevention Information, T. Tsuchiya, H. Hirose, T. Miyosawa, H. Sawano, T. Yamada, and K. Koyanagi, The 8th Vienna Int’l Conf. on Mathematical Modelling, No. ThEPL.11, , 2015年02月, , 
41
A Study on Road Construction Site Detection with a Traffic Cone in an In-Vehicle Video, S. Nakamura, H. Sawano, N. Chujo, T. Tsuchiya, K. Koyanagi, 2015 Joint Conference of IWAIT and IFMIA, 2 pages , , 2015年01月, , 
42
A Study on a Digital Signage Showing Method on a Wide Connected Screen Tracking a Pedestrian, K. Suzuki, H. Sawano, T. Tsuchiya, K. Koyanagi, 2015 Joint Conference of IWAIT and IFMIA, 2 pages, , 2015年01月, , 
43
A Study on an AR Aquarium Tracking a Fish, H. Osanai, K. Suzuki, H. Sawano, T. Tsuchiya, and K. Koyanagi, 2015 Joint Conference of IWAIT and IFMIA, 4 pages, , 2015年01月, , 
44
A Fundamental Study on an Interactive House Plan System Projected in a Real Space, T. Iwata, H. Sawano, Y. Suzuki, T. Tsuchiya, K. Koyanagi, 2015 Joint Conference of IWAIT and IFMIA, 2 pages, , 2015年01月, , 
45
A Fundamental Study on a Shot Extraction of a Wedding Credit Roll by a Camera Movement, T. Suzuki, H. Sawano, T. Tsuchiya, K. Koyanagi, 2015 Joint Conference of IWAIT and IFMIA, 2 pages, , 2015年01月, , 
46
A Study on a Storyboard Generation System with an Image Hosting API, T. Hara, T. Suzuki, H. Sawano, T. Tsuchiya, H. Hirose, Y. Suzuki, K. Koyanagi, IEVC2014: The Fourth IIEEJ Int'l Workshop on Image Electronics and Visual Computing, , 2014年12月, , 
47
魚の位置に対応した水槽プロジェクションシステムの提案, 小山内晴紀, 鈴木啓太, 澤野弘明, 土屋健, 小柳恵一, 情処研報, 第34回エンタテインメントコンピューティング研究会, Vol. 2014-EC-34, No. 8, pp. 1–6, , 2014年12月, , 
48
映像制作初心者のための絵コンテ自動生成システムの検討, 原拓海, 澤野弘明, 鈴木裕利, 土屋健, 小柳恵一, Nicograph 2014, pp. 121–122 (優秀プレゼンテーション賞), , 2014年11月, , 
49
映像中の投手の位置解析に基づく投球シーン検出の基礎検討, 中村駿介, 神谷竜二, 澤野弘明, 奥田好弘, 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G1-2, 1 page, , 2014年09月, , 
50
手術映像の術者頭部による死角軽減のための固定カメラとウェアラブルカメラ映像の切り替え手法の提案, 山田郷史, 林友貴, 澤野弘明, 水野慎士, 北坂孝幸, 末永康仁, 三澤一成, 森健策, 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Po1-39, 1 page, , 2014年09月, , 
51
複数のRGB-D カメラを用いた手術シーンの三次元点群の位置合わせの基礎検討, 林友貴, 山田郷史, 澤野弘明, 水野慎士, 北坂孝幸, 末永康仁, 三澤一成, 森健策, 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Po2-8, 1 page, , 2014年09月, , 
52
画像処理技術を用いた板書時の立ち位置と死角検出手法の提案, 小西拓也, 澤野弘明, 坂本將暢, 中條直也, 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Po2-7, 1 page (連合大会奨励賞受賞論文), , 2014年09月, , 
53
画像処理による個人認証とSNS情報を用いた電子広告システムの基礎検討, 岩本雄太, 中村舜, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, Po2-6, 1 page, , 2014年09月, , 
54
手書きの野球スコアブックにおけるヒット検出の基礎検討, 神谷竜二, 中村駿介, 澤野弘明, 奥田好弘, 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G2-6, 1 page, , 2014年09月, , 
55
画像検索を利用した絵コンテの自動生成システムの提案, 原拓海, 志賀俊佑, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会, G2-3, 1 page, , 2014年09月, , 
56
Webマイニングにおける新たなアプローチ: 想定外検索(Search Engine Offering Result of No Assumption)の提案, 岡本悠作, 澤野弘明, 鈴木裕利, 石井成郎, 伊藤誠, 原崇, 日本認知科学会第31回大会, P2-33, pp. 554–559, , 2014年09月, , 
57
地域カルタを用いた地域学習支援のタブレット端末アプリの提案, 佐竹良崇, 岩田拓也, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム論文集, pp. 777–780, , 2014年07月, , 
58
画像共有APIを利用した絵コンテの自動生成システムの提案, 原拓海, 鈴木貴博, 澤野弘明, 土屋健, 小柳惠一, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム論文集, pp. 1443–1446, , 2014年07月, , 
59
板書経過保存と教師役の学生の立ち位置検出による授業振り返り支援システムの提案 (教師教育と授業研究/一般), 小西 拓也, 中村 舜, 澤野 弘明, 日本教育工学会研究報告集, , 2014年03月01日, , 
60
地域カルタを利用した地域学習のためのタブレット端末アプリの提案, 佐竹良崇, 古賀優太, 佐久間捷矢, 岩田拓也, 澤野弘明 (愛知工業大学), 日本教育工学会研究報告集, JSET14-1, pp. 247–250, , 2014年03月01日, , 
61
板書経過保存と教師役の学生の立ち位置検出による授業振り返り支援システムの提案, 小西拓也, 中村舜, 澤野弘明, 坂本將暢, 中條直也 (愛知工業大学), 日本教育工学会研究報告集, JSET14-1, pp. 77–80, , 2014年03月01日, , 
62
A Cloud Service for End-User Participation Concerning the Internet of Things, C. Atkins, K. Koyanagi, T. Tsuchiya, T. Miyosawa, H. Hirose, H. Sawano, The 9th International Conference on Signal Image Technology & Internet Systems (SITIS 2013), pp. 273–278, , 2013年12月, , 
63
CG切子作品の対話生成の基礎検討, 鈴木貴博, 澤野弘明, 水野慎士 (愛知工業大学), 情報学ワークショップ (WiNF 2013), 4 pages, , 2013年11月01日, , 
64
カードを利用した作詞作曲支援のための音楽制作インタフェースの提案, 岩田拓也, 澤野弘明, 池田輝政, 菱田隆彰 (愛知工業大学), Nicograph 2013, pp. 45–48, , 2013年11月01日, , 
65
Dream Board: 多言語コミュニケーションのための手書き文字認識による可視化システム, 畠中朋美, 林友貴, 鈴木啓太, 澤野弘明 (愛知工業大学), 土屋健 (諏訪東京理科大学), 小柳恵一 (早稲田大学), Nicograph 2013, pp. 41–44 , , 2013年11月01日, , 
66
デジタルサイネージに対する選択的注意を促す広告提示手法の提案, 鈴木啓太, 澤野弘明 (愛知工業大学), 土屋健 (諏訪東京理科大学), 小柳恵一 (早稲田大学), Nicograph 2013, pp. 193–194, , 2013年11月01日, , 
67
Dream Board: a Visualization System by Handwriting Recognition, T. Hatanaka, T. Hayashi K. Suzuki, H. Sawano, ACM SIGGRAPH Asia 2013 Sketches&Posters, 1 page, , 2013年11月, , 
68
画像処理技術を用いた板書された黒板画像の保存方法の提案, 小西拓也, 中村舜, 澤野弘明, 坂本將暢, 中條直也, 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集(CD-ROM), , 2013年09月18日, , 
69
デジタルサイネージにおける無関心ユーザのための広告提示手法の提案, 鈴木啓太, 澤野弘明, 土屋健, 小柳恵一, 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集(CD-ROM), , 2013年09月18日, , 
70
固定カメラとメガネ型カメラを用いた手術映像の死角の軽減手法の基礎検討, 山田郷史, 中村駿介, 澤野弘明, 水野慎士, 北坂孝幸, 末永康仁, 三澤一成, 森健策, 電気関係学会東海支部連合大会講演論文集(CD-ROM), , 2013年09月18日, , 
71
画像処理技術を用いた板書された黒板画像の保存方法の提案, 小西拓也, 中村舜, 澤野弘明, 坂本將暢, 中條直也 (愛知工業大学), 平成25年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集, , 2013年09月01日, , 
72
固定カメラとメガネ型カメラを用いた手術映像の死角の軽減手法の基礎検討, 山田郷史, 中村駿介, 澤野弘明, 水野慎士, 北坂孝幸, 末永康仁 (愛知工業大学), 三澤一成 (愛知がんセンター), 森健策 (名古屋大学), 平成25年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集, , 2013年09月01日, , 
73
デジタルサイネージにおける無関心ユーザのための広告提示手法の提案, 鈴木啓太, 澤野弘明 (愛知工業大学), 土屋健 (諏訪東京理科大学), 小柳恵一 (早稲田大学), 平成25年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集, , 2013年09月01日, , 
74
スマートフォンを用いた麻雀自動得点計算システムの提案, 松井雪治, 澤野弘明, 水野慎士, 情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM), , 2013年07月03日, , 
75
車車間通信による車載映像合成の提案, 中村舜, 橋本幸二郎, 澤野弘明, 土屋健, 小柳恵一, 情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM), , 2013年07月03日, , 
76
パラメトリックスピーカーを用いた音楽ゲームSound Shootingの提案, 小山内晴紀, 澤野弘明, 土屋健, 小柳恵一, 情報処理学会シンポジウムシリーズ(CD-ROM), , 2013年07月03日, , 
77
車車間通信による車載映像合成の提案, 中村舜 (愛知工業大学), 橋本幸二郎 (名古屋大学), 澤野弘明 (愛知工業大学), 土屋健 (諏訪東京理科大学), 小柳恵一 (早稲田大学), マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム論文集, pp. 684–687 , , 2013年07月01日, , 
78
スマートフォンを用いた麻雀自動得点計算システムの提案, 松井雪治, 澤野弘明, 水野慎士 (愛知工業大学), マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム論文集, pp. 2145–2150, , 2013年07月01日, , 
79
パラメトリックスピーカーを用いた音楽ゲームSound Shootingの提案, 小山内晴紀, 澤野弘明 (愛知工業大学), 土屋健(諏訪東京理科大学), 小柳恵一 (早稲田大学), マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム論文集, pp. 2141–2144, , 2013年07月01日, , 
80
カードを利用した音楽支援システムの利用法の基礎検討, 岩田拓也, 澤野弘明, 池田輝政, 菱田隆彰, 画像電子学会年次大会予稿集(CD-ROM), , 2013年06月22日, , 
81
カードを利用した音楽支援システムの利用法の検討, 岩田拓也, 澤野弘明, 池田輝政, 菱田隆彰 (愛知工業大学), 2013年度画像電子学会第41回年次大会, p-10, 4 pages, , 2013年06月01日, , 
82
車車間通信における画像合成処理の基礎検討, 中村舜, 澤野弘明, 土屋健, 小柳恵一, 情報処理学会全国大会講演論文集, , 2013年03月06日, , 
83
カードを用いた作詞作曲支援システムの提案, 岩田拓也, 澤野弘明, 池田輝政, 菱田隆彰, 情報処理学会全国大会講演論文集, , 2013年03月06日, , 
84
画像処理技術を用いた教職課程の学生の移動動作の可視化に関する基礎検討 (ICTを活用した教育実践と授業改善/一般), 丹羽 一平, 澤野 弘明, 坂本 將暢, 日本教育工学会研究報告集, , 2013年03月02日, , 
85
画像処理技術を用いた教職課程の学生の移動動作の可視化に関する基礎検討, 丹羽 一平, 澤野 弘明, 坂本 將暢, 中條 直也, 日本教育工学会研究報告集, , 2013年03月02日, , 
86
RGB-Dカメラを用いた開腹手術映像の三次元復元に関する基礎検討, 伊藤綾亮, 堀場一輝, 水野慎士, 北坂孝幸, 末永康仁 (愛知工業大学), 三澤一成 (愛知がんセンター), 森健策 (名古屋大学), 澤野弘明 (愛知工業大学), 電子情報通信学会総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」, , 2013年03月01日, , 
87
画像処理技術を用いた教職課程の学生の移動動作の可視化に関する検討, 小西拓也, 丹羽一平, 坂本將暢, 中條直也, 澤野弘明 (愛知工業大学), 電子情報通信学会総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」, , 2013年03月01日, , 
88
地域学習における体験型教育支援システムの提案, 古賀優太, 佐久間捷也, 坂本將暢 (愛知工業大学), 原愛樹 (ロンジンデザイン), 澤野弘明 (愛知工業大学), 電子情報通信学会総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」, , 2013年03月01日, , 
89
画像プローブ情報を用いた三次元地図生成のための画像特徴抽出の基礎検討, 岡本大樹, 中村昌憲, 澤野弘明 (愛知工業大学), 電子情報通信学会総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」, , 2013年03月01日, , 
90
指差し動作を利用したカーナビのための助手席ユーザの経路指示方法の一調査, 鎌田均, 丸橋駿平, 澤野弘明 (愛知工業大学), 電子情報通信学会総合大会ISS特別企画「学生ポスターセッション」, , 2013年03月01日, , 
91
カードを用いた作詞作曲支援システムの提案, 岩田拓也, 澤野弘明, 池田輝政, 菱田隆彰 (愛知工業大学), 第75回情処全大, , 2013年03月01日, , 
92
車車間通信における画像合成処理の基礎検討, 中村舜, 澤野弘明 (愛知工業大学), 土屋健 (諏訪東京理科大学), 小柳恵一 (早稲田大学), 第75回情処全大, , 2013年03月01日, , 
93
画像処理技術を用いた教職課程の学生の移動動作の可視化に関する基礎検討, 丹羽一平, 澤野弘明, 坂本將暢, 中條直也 (愛知工業大学), 日本教育工学会研究報告集, , 2013年03月01日, , 
94
A Songwriting Support System with a Card, T. Iwata, H. Sawano, T. Ikeda, and T. Hishida, ACM SIGGRAPH Asia 2012 Sketches&Posters, , 2012年12月, , 
95
フロッタージュにおけるストロークと物体の境界による濃淡変化の調査, 鈴木啓太, 澤野弘明 (愛知工業大学), 平成24年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集, , 2012年09月01日, , 
96
お絵描き運動ツールにおけるポインタの安定化に関する検討, 中村駿介, 澤野弘明 (愛知工業大学), 平成24年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集, , 2012年09月01日, , 
97
指差し動作認識及び風景認識による知的なカーナビゲーションシステムに関する研究, 澤野 弘明, 白根 愛佳, 水野 慎士, 愛知工業大学総合技術研究所研究報告, , 2012年09月, , 
98
お絵描き運動ツールEXAIT, 中村駿介, 岩田拓也, 澤野弘明, 水野慎士 (愛知工業大学), マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2012)シンポジウム論文集, , 2012年07月01日, , 
99
まちおこしカルタを用いたデジタルコンテンツの提案, 澤野弘明, 水野慎士 (愛知工業大学), 原愛樹 (ロンジンデザイン), マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2012)シンポジウム論文集, , 2012年07月01日, , 
100
動画からのコミック風コマ割りダイジェスト画像の自動生成の提案, 宇杉友志, 水野慎士, 澤野弘明 (愛知工業大学), 情報処理学会第74回全国大会, 1 page, , 2012年03月01日, , 
101
EXAIT: An Exercise Art Image Tool, 岩田拓也, 中村駿介, 水野慎士, 澤野弘明 (愛知工業大学), 情報処理学会第74回全国大会, 1 page, , 2012年03月01日, , 
102
カメラを用いた麻雀自動得点計算システムの構築, 松井雪治, 澤野弘明, 水野慎士 (愛知工業大学), 情報処理学会第74回全国大会, 1 page, , 2012年03月01日, , 
103
プレゼンテーション支援のためのジェスチャー入力の一評価, 榊原宏祐, 服部裕樹, 澤野弘明, 中條直也 (愛知工業大学), 情報処理学会第74回全国大会, 1 page, , 2012年03月01日, , 
104
CGによるフロッタージュの再現方法の基礎検討, 鈴木啓太, 澤野弘明, 水野慎士 (愛知工業大学), 情報処理学会第74回全国大会, 1 page, , 2012年03月01日, , 
105
助手席ユーザによる指差し指示領域の基礎検討(学生講奨励賞受賞論文), 白根愛佳, 澤野弘明, 水野慎士 (愛知工業大学), 情報処理学会第74回全国大会, 1 page, , 2012年03月01日, , 
106
Synthesizing Rope Patterns of Jomon Ware in a Virtual Space, S. Mizuno, K. Takai, H. Sawano, M. Ueda, and R. Takaki, ACM SIGGRAPH Asia 2011 Sketches&Posters, , 2011年11月, , 
107
指差し動作認識及び風景認識によるカーナビ経路案内の基礎検討, 白根愛佳, 澤野弘明, 水野慎士 (愛知工業大学), 平成23年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集, 1 page, , 2011年09月01日, , 
108
An Ice Rescue Support System, C. Madrazo, H. Sawano, T. Tsuchiya, and K. Koyanagi, ACM SIGGRAPH Asia 20091 page, , 2009年12月, , 
109
Streaming Management Platform for Distributed Camera Systems, T. Tsuchiya, H. Sawano, H. Yoshinaga, and K. Koyanagi, Int'l Conf. on Advanced Service Computing,pp. 392-397, , 2009年11月, , 
110
Study on Multi-Path Transmission Model Based on P2P Overlay Networks for Streaming Data, G. Jing, T. Tsuchiya, H. Sawano, T. Kugimoto, K. Sebayashi, Proc. Of IEEE 9th Int'l Symp. On Applications and the Internet,pp. 271-274, , 2009年07月, , 
111
A Study on Multi-Path Streaming Media Based on P2P Overlay Networks, G. Jing, T. Tsuchiya, H Sawano, K. Koyanagi(Waseda Univ.), 電子情報通信学会技術研究報告, ネットワークシステム研究会,Vol. 108, No. 457, pp. 405-410, , 2009年03月01日, , 
112
ユビキタスサービス環境におけるP2P型分散検索手法の提案, 土屋 健, 澤野 弘明, Marc LIHAN, 吉永 浩和, 小柳 恵一, Progress in informatics : PI, , 2009年03月, , 
113
Comparison on Orientation-aware RSS-based Localization Algorithm, M. Lihan, H. Sawano, T. Tsuchiya, and K. Koyanagi, Proc. of ACM/IET/ICST Int'l Workshop on Performance and Analysis of Wireless Networks, 6 pages., , 2008年09月, , 
114
マルチモーダル情報集約に基づく次世代経路案内の一手法(セッション4:実写画像の利用,生活に役立つCGおよびCG一般), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報処理学会研究報告. グラフィクスとCAD研究会報告, , 2007年11月12日, , 
115
マルチモーダル情報集約に基づく次世代経路案内の一手法, 澤野弘明, 岡田稔(早稲田大学), 情報処理学会研究報告, グラフィクスとCAD研究会,2007-CG-129, pp. 67-72, , 2007年11月01日, , 
116
道路の複数エッジ同時追跡のためのSnake間の交差禁止処理による収束点の決定法, 澤野弘明, 岡田稔(早稲田大学), FIT2007 第6回情報科学技術フォーラム,H-009, pp. 23-24, , 2007年09月01日, , 
117
Next-generational Route Guidance Method by Using Multimodal Information Integration, H. Sawano and M. Okada, Proc. of ISICE 2007: 1st Int'l Symp. on Information and Computer Elements,pp. 273-278, , 2007年09月, , 
118
A-17-3 道路の複数エッジ同時追跡のための消失点を考慮したSnakeの拘束条件(A-17.ITS,一般講演), 澤野 弘明, 岡田 稔, 電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集, , 2007年08月29日, , 
119
H-009 道路の複数エッジ同時追跡のためのSnake間の交差禁止処理による収束点の決定法(H分野:画像認識・メディア理解), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報科学技術フォーラム一般講演論文集, , 2007年08月22日, , 
120
Tracking Edges of Road White Lines by Four Snakes, 澤野弘明, 岡田稔(早稲田大学), MIRU2007 Meeting on Image Recognition and Understanding 2007, IS-2-14, pp 786-791, , 2007年07月01日, , 
121
D-12-57 Snakesによる道路両端白線の両エッジ追跡法の諸問題(D-12.パターン認識・メディア理解,一般講演), 澤野 弘明, 岡田 稔, 電子情報通信学会総合大会講演論文集, , 2007年03月07日, , 
122
Snakesによる道路両端白線の両エッジ追跡法の諸問題, 澤野弘明, 岡田稔(早稲田大学), 電子情報通信学会2007年総合大会,4B-1, 2-29-2-30, , 2007年03月01日, , 
123
実画像におけるSnakesによる道路両端白線の両エッジ追跡法, 澤野弘明, 岡田稔(早稲田大学), 情報処理学会全国大会,D-12-57, 1 page, , 2007年03月01日, , 
124
人脈作りを重要視したVIP2006 の開催報告, 澤野弘明, 岡田稔(早稲田大学), 情報処理学会研究報告, グラフィクスとCAD研究会,2007-CG-126, pp. 55-56, , 2007年02月01日, , 
125
I_051 4本Shakeによる道路両端白線の両エッジ追跡の検討(I分野:画像認識・メディア理解), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報科学技術フォーラム一般講演論文集, , 2006年08月21日, , 
126
Flat Shading Road versus Photo Realistic Road for AR-based Car Navigation, H. Sawano and M. Okada, Proc. of ACM SIGGRAPH Posters: 33rd Int'l Conf. on Computer Graphics and Interactive Techniques, 1 page, , 2006年08月, , 
127
Snakeを用いた道路両端白線の両エッジ追跡(一般セッション17), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報処理学会研究報告. CVIM, [コンピュータビジョンとイメージメディア], , 2006年03月16日, , 
128
Snakeを用いた道路両端白線の両エッジ追跡(一般セッション(6),CVのためのパターン認識・学習理論の新展開), 澤野 弘明, 岡田 稔, 電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解, , 2006年03月10日, , 
129
Snakeを用いた道路両端白線の両エッジ追跡, 澤野弘明, 岡田稔(早稲田大学), 信学技報, パターン認識・メディア理解研究会PRMU2005-299,Vol. 105, No. 674, pp. 265-270, , 2006年03月01日, , 
130
道路白線抽出のための動的輪郭モデルの画像エネルギの検討(講演奨励賞受賞論文), 澤野弘明, 岡田稔(早稲田大学), 第13回電子情報通信学会九州支部学生会講演会講演論文集, D2-29, p. 133, , 2005年09月01日, , 
131
A Car-navigation System based on Augmented Reality, H. Sawano and M. Okada, Sketches of ACM SIGGRAPH 2005: 32nd Int'l Conf. on Computer Graphics and Interactive Techniques, 1 page, , 2005年08月, , 
132
拡張現実感技術を用いた次世代カーナビのための道路端抽出法の検討(地理・地図・案内のための情報処理(2))(<特集>地理・地図・案内のための情報処理), 澤野 弘明, 岡田 稔, 情報処理学会研究報告. グラフィクスとCAD研究会報告, , 2004年11月26日, , 
133
拡張現実感技術を用いた次世代カーナビのための道路端抽出法, 澤野弘明, 岡田稔(早稲田大学), 情報処理学会研究報告, グラフィクスとCAD研究会,2006-CVIM-153, Vol. 2006, No. 25, pp. 437-442, , 2004年11月01日, , 
134
Road Extraction by Snake with Inertia and Differential Features, H. Sawano and M. Okada, Proc. of ICPR2004: 17th Int'l Conf. on Pattern Recognition,Vol. 4, pp. 380-383, , 2004年08月, , 
135
A Study on an Augmented Reality-based Rendering Method for Car Navigation Utilizing Real-time Video, H. Sawano and M. Okada, Proc. of FCV2004: Tenth Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision, pp. 185-190, , 2004年02月, , 
136
実写画像を利用したカーナビゲーションシステムの基礎検討, 澤野 弘明, 馬場 吉史, 中村 長生, 岡田 稔, 情報処理学会研究報告. グラフィクスとCAD研究会報告, , 2002年08月08日, , 
137
実写画像を利用したカーナビゲーションシステムの基礎検討, 澤野弘明, 岡田稔(早稲田大学), 情報処理学会研究報告, グラフィクスとCAD研究会,2002-CG-108-8, pp. 43-48, , 2002年08月01日, , 

 

受賞
No.受賞年月, 授与機関, 賞名, (対象業績)タイトル 
1
2014年, NICOGRAPH2014, 優秀プレゼンテーション賞,  
2
2014年, DICOMO2014, ベストカンバーサント賞,  
3
2013年, NICOGRAPH2013, 優秀プレゼンテーション賞,  
4
2019年03月, 映像表現・芸術科学フォーラム2019, 優秀発表賞,  
5
2018年11月, WiNF2018, 奨励賞,  
6
2014年11月, Nicograph 2014, 優秀プレゼンテーション賞,  
7
2014年07月, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム, ベストカンバーサント賞,  
8
2013年11月, Nicograph 2013, ベストポスター賞,  
9
2013年07月, マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2013)シンポジウム, 野口賞 (優秀デモンストレーション賞),  
10
2006年02月, (社) 電子情報通信学会九州支部, 平成17年度学生会講演奨励賞,  
11
2005年01月, (社) 電気学会, 電気学会優秀論文発表賞,  

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.タイトル, 提供機関, 制度名, 研究期間, 担当研究者名 
1
対戦型スポーツにおける対人行動・集団行動の原理解明, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C),  2022年04月 - 2025年03月, 澤野 弘明 
2
対戦型スポーツにおける対人行動・集団行動の原理解明, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C),  2022年04月 - 2025年03月, 澤野 弘明 
3
ICTを活用した看護学実習のハイフレックスモデルの構築と実践, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C),  2021年04月 - 2025年03月, 相撲 佐希子, 諏訪 美栄子, 澤野 弘明, 中村 美奈子, 鈴木 裕利, 村山 友加里, 東山 新太郎, 春田 佳代, 石井 成郎, 森下 智美 
4
ICTを活用した看護学実習のハイフレックスモデルの構築と実践, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C),  2021年04月 - 2025年03月, 相撲 佐希子,諏訪 美栄子,澤野 弘明,中村 美奈子,鈴木 裕利,村山 友加里,東山 新太郎,春田 佳代,石井 成郎,森下 智美 
5
浮流型移動カメラと無線LAN映像伝送による省力化下水管検査技術の研究開発, 総務省, 戦略的情報通信研究開発推進事業,  2017年04月 - 現在, 石原進 
6
匿名性を考慮した動作映像分散管理手法の開発, 日本学術振興会, 科学技術研究助成(科研費)基盤研究(C),  2017年04月 - 2020年03月, 小柳 惠一 
7
習熟度・動作パターン型統計的解析法による学習支援, 日本学術振興会, 科学技術研究助成(科研費)若手研究(B),  2016年04月 - 2019年03月, 澤野弘明 
8
日本学術振興会科学技術研究助成(科研費)若手研究B, 日本学術振興会, ,  2016年 - 現在,  
9
開腹手術映像の知的アーカイブのための基盤技術の開発, 日本学術振興会, 科学技術研究助成(科研費)基盤研究(C),  2015年04月 - 2018年03月, 北坂 孝幸 
10
人と機械学習の協調学習によるスマートグリッド制御システムの学習加速, 日本学術振興会, 科学技術研究助成(科研費)基盤研究(C),  2015年04月 - 2018年03月, 山内 康一郎 
11
人物画像解析とビッグデータ解析を融合させた嗜好情報提示システムの開発, 日本学術振興会, 科学技術研究助成(科研費)基盤研究(C),  2014年04月 - 2017年03月, 小柳 惠一 
12
下水道の短期間検査のための複数浮流ノード連携によるビデオ伝送システムの開発, 日本学術振興会, 挑戦的萌芽研究,  2014年04月 - 2016年03月, 石原 進 
13
市原国際, 奨学財団, ,  2014年 - 現在,  
14
日本学術振興会科学技術研究助成(科研費), 日本学術振興会, ,  2014年 - 現在,  
15
日本学術振興会科学技術研究助成(科研費), 日本学術振興会, ,  2014年 - 現在,  
16
開腹手術映像の知的アーカイブ, 日本学術振興会, 科学研究費助成事業,  2012年04月 - 2014年03月, 末永 康仁,森 健策,北坂 孝幸,水野 慎士,澤野 弘明,三澤 一成 
17
日本学術振興会科学技術研究助成(科研費), 日本学術振興会, ,  2012年 - 現在,  
18
研究助成, 内藤科学技術振興財団, ,  2012年 - 現在,  

 

連携可能な研究テーマ
No.タイトル, 年月 
1
インタラクティブアートに関する研究,  2011年04月01日 - 現在 
2
コンピュータビジョンに関する研究 (道路幾何情報の解析,物体検出),  2011年04月01日 - 現在 
3
教育支援システム (児童教育,看護教育,障害者支援,スポーツ解析),  2011年04月01日 - 現在 
4
経路案内システムに関する研究 (インタフェース,経路案内表示),  2011年04月01日 - 現在